PR

ファミリー共有の罠を解説|プライバシーを守る設定方法

スポンサーリンク

ファミリー共有の仕方について解説しています。
ファミリー共有にはメリットもあれば、知らないことで家族に情報が筒抜けになるデメリットもあります。家族に内緒のあれやこれやがある人は要注意です。

よめくまさんがiPhoneを購入したということで、AppleMusicのファミリーシップにグレードアップしてみました。

しろくま
しろくま

ひとりだと1,080円かかるAppleMusicですが、ファミリーシップだと最大6人まで1,680円となります。

ただ、安易に「ファミリー共有」を設定すると、夫婦関係が微妙にこじれる可能性があるので、その注意点だけ覚えて帰ってください。

Androidスマホを利用している方の場合のファミリー共有についての情報もまとめておきました。うっかり検索して辿り着いた方はこちらも参考までに。

Googleのファミリー系サービスを使い倒す方法
Googleのファミリー系サービスは、「ファミリーリンク」が基本になるかと思いきや、色々なファミリーシップ系サービスも絡まってごちゃごちゃしがち。利用すべきサービスだけを把握するために情報置いておきます。
3行でわかる「ファミリー共有の罠」
  • 位置情報が共有できてしまう
  • アプリやコンテンツの購入履歴がバレてしまう
  • 内緒の予定やリマインダーまで共有されてしまう
ふくろう
ふくろう

わざと不安を煽るような書き方をしてしまいましたが、「共有しない」設定はできるのでご安心を。

ボリュームが多い記事なので、ざっくりと内容をまとめた画像を各項目に貼り付けています。インスタで一覧にして公開しているので、時間がないという方はサッと内容だけ目を通してみてください。

スポンサーリンク

Apple アカウントを使ったファミリー共有について

ここからは、Apple Musicで共有してしまったアカウントについて説明します。

しろくま
しろくま

つい、Apple Musicが安くなるから共有してしまったけど、デメリットとかないよね?

基本的には利便性が高まるものばかりですが、うっかりするとウェブ履歴や位置情報まで共有して大変な目に合う可能性はあります。

この記事には基本的なファミリー共有の注意点や知っておきたい情報を載せていますが、さらに詳細にファミリー共有の機能が知りたい方は別記事も参考にしてみてください。

「ファミリー共有」の知っておきたい裏技集
iPhone/iPadで知っておくと便利な「ファミリー共有」に関する情報をまとめています。プライバシーの管理と、子供のiPhoneの設定などについて知りたいことを詰め込みました!

ついでに、子供が気になる「ファミリー共有で親にばれる項目」について別途まとめました。

ファミリー共有のスマホで親/家族にバレる項目まとめ
ファミリー共有について、未成年の方がよく気にしている「ファミリー共有設定をしているスマホを使用した場合に、どの項目までが親に知られてしまうのか」についてまとめました。

ファミリー共有のメリット

ファミリー共有のメリット

まずは、ファミリー共有のメリットを羅列していきます。ざっくり知りたい場合に、簡単にわかるリストで箇条書きするとこんな感じです。

ファミリー共有するメリット
  • アプリや音楽はひとつのアカウントで購入したものが、家族で共有できる。
  • Apple系のサービスはひとつのアカウント契約で家族で共有できる。
  • 未成年のスマホ利用を、保護者アカウントで監視・制限できる。
  • カレンダーや家族写真などの情報を共有できる。
しろくま
しろくま

ファミリー共有の一番のメリットは、やはり有料アプリやサブスク系のサービスがファミリー共有した全ての端末で利用できることだと思います。

かめ
かめ

家族写真などは、ファミリー共有を設定しなくても、共有用のアルバムを作成して閲覧できるようにすれば解決できます。

有料サービスなど利用していない場合で、余計な情報を共有したくない場合は、他の方法で代替して無理にファミリー共有を利用することもありません。

①iTunes、AppStoreの購入品を共有

iTunesストアで買った音楽などはもちろんのこと、iBooksで買った本、さらにはApp Storeで買ったアプリも行けます。

しろくま
しろくま

うちは家計簿アプリなんかを使って共有しています。

ちなみに、ちょっと気になるのが、買ったものがばれるのが嫌だな、ってところだと思います。

AppStoreで購入したものに関しては共有しない設定も個々にできますのでご心配なさらずに。

ファミリー共有できるアイテム・サービスリスト
  • App Store で購入した App
  • iTunes(App Store)で購入した音楽、映画、テレビ番組、ブック
  • Apple Music のファミリーサブスクリプション
  • Apple Arcade のサブスクリプション
  • Apple News+ のサブスクリプション
  • Apple TV チャンネルのサブスクリプション
  • Apple TV+ のサブスクリプション
  • iCloud ストレージプラン(200GBと2TBプランのみ)
AppleMusicの利用方法など

AppleMusicに関する内容をまとめて別記事に移しました。ご不便おかけします。

AppleMusicの利用方法やファミリー共有、「AppleMusicのファミリープランを仲間内で利用したい」という方や「無料期間中に全部ダウンロードすればその後無料じゃね?」とか気になる情報をまとめています。

AppleMusicをファミリー共有する方法と、多大なるデメリット
AppleMusicは個人プランでもデバイス10台まで利用できるので、家で利用する分には十分なんじゃないか、と思ったらやっぱりファミリープランの方がお得だったな、という話をしています。
Apple Arcadeのサブスクも共有可能

月額600円で遊びたい放題の、AppleArcadeもサブスク共有の対象でした。ヤベェ。

ローンチ当初は、「所詮は無料ゲーに毛の生えたくらいのぽちぽちげーむ」くらいしかないと思っていたのが、ゲームメーカーも本気出してきたので、月額600円は一人でもお得。(あくまでも、ゲーム好きの感想です。)

しろくま
しろくま

有料ゲームレベルのゲームも続々登場しているので、目が離せませんね!

こどもにおすすめしたい、Apple Arcadeのゲーム10選
こどもが熱中しても良い影響を与えてくれるおすすめのApple Arcadeのゲームを解説しています。下手にソシャゲなどに手を出させないためにも意外と良作揃っています。

2021年はFantasianという「ファイナルファンタジーの生みの親の最新作」がAppleArcadeに登場して、ようやくゲーム界隈が盛り上がりを見せております!

FΛNTΛSIΛN、Apple Arcadeのおすすめ作品
Download on the App Store
Apple TVのサブスクリプション

Apple独自の動画配信サービスとして、Apple TV+が利用できます。ファミリー共有のサブスク共有で家族5人まで利用できます。

ふくろう
ふくろう

月額900円は動画配信系のサービスとしては格安ですが、日本向けとしては少しラインナップが弱い感じはします。

Get it on Apple TV
「Apple TV」が、デバイスとアプリとサービスでごちゃごちゃする
お得なサブスク動画配信を探しているのですが、Apple TVはいろいろごちゃごちゃしすぎて一度まとめてみることにしました。使う分にはシンプルでいいんですけどね、説明がね。
Appleサブスクが全てまとまったお得なApple Oneサービス開始

Apple MusicやApple Arcade、AppleTV+などの、AppleのサブスクがワンセットになったAppleOneというサービスが開始になり、こちらもファミリープランが素晴らしくお得なので情報共有です。

しろくま
しろくま

簡単に言えば、Apple Musicと必須のiCloudデータ容量拡張の金額だけで、他に動画配信サービスであるApple TV+や、良質な有料級ゲームがやり放題のApple Arcadeが無料になるので、登録しておいた方が得をする、というやつですね。

AppleOneファミリープランって本当にお得?
AppleOneというAppleのサブスクサービスをバンドルセットにして売りつける手法をやってきたので、お得かどうか精査してみました。調べるまでもなく、お得でしたけどね。

②ペアレンタルコントロールで未成年も安全

子供が勝手にアプリをダウンロードするのは、親としては心配ですよね。

かめ
かめ

とくに、まだ善悪の区別や、自己管理ができないくらいの子供だと、なお心配。

ペアレンタルコントロールを利用すると、勝手に怪しいアプリをダウンロードしたり、購入しすぎたりしないようにする設定ができます。

Apple IDの子供用アカウントを作成すれば、Appleはかなり頑丈なプロテクトができるので、わたしはこどもに持たせるならiPhoneにしようと思っています。

ファミリー共有を設定した人が「管理者(オーガナイザー)」となって、子供用IDのiPhoneの設定やファミリー共有のメンバー管理を行うことができるようになります。

スクリーンタイムの設定でスマホと正しいお付き合い

iPhoneのファミリー共有で、グループメンバー内でスクリーンタイムのレポートの共有や、アプリのカテゴリなどで使用時間の制限を行う「ペアレンタルコントロール」という機能があります。

しろくま
しろくま

スマホと付き合い始めたばかりの子供が「依存」や「課金」などのトラブルに巻き込まれないように、最初は親の監視を補助輪としてつけてあげるのはいかがでしょうか。

こどものスマホルールと制限「ペアレンタルコントロール」
我が子はまだアバアバ言ってよだれたらしてるくらいですが、将来的にはスマホは持たせたいと思っています。 よめくま 私は、断固、反対だけどね もちろん、親としては心配な面が少しばかり、いや、多々ありますが、スマホをコントロールする術すべをトレー...

③家族用の共有アルバム

写真を撮ったりしたときに、共有アルバムに放り込めば、ファミリー内でいつでも見ることができるようになります。

iCloudの共有アルバムの作り方【家族用フォトライブラリ】
家族用の写真共有アプリでもインストールしようと思ったら、結局、iPhone純正の写真アプリが一番使いやすい。有名な「iCloud容量節約術」以外にも使いやすいiCloud共有アルバムに関する情報をまとめています。
共有アルバムの便利な使い方

この共有アルバムの便利な使い方をほんの少しだけご紹介します!

  1. アカウント共有したiPadを祖父母に送って簡単に孫の写真を共有
  2. 家づくりノートで参考になった画像を夫婦で共有

我が家は、二世帯住宅ということもあって、家に一緒に住んでるジジババとは密な関係なのですが、蚊帳の外に置かれた「外のジジババ」が少し寂しそう。

しろくま
しろくま

そういうわけで、うちでは「外のジジババ」にも孫の成長をみせるべく、祖父母用のアカウントを作ってiPadに紐付けし、共有フォルダを作成して渡しました。

これで操作に不慣れな祖父母でも、とりあえず画面さえ開けば共有フォルダに勝手に画像が届く、という寸法です。

我ながら、親孝行したなと思いました。(もちろん、その分孫に還元してもらう算段ですが苦笑)

iCloud以外のサービスを使う

写真共有したいけど、家族全員がiPhoneユーザーとは限りません。iPhoneでも使えて、他のユーザーともつながりやすく、かつ無料で完璧な写真共有サービスはないかと探してみました。

家族で写真を共有するための方法「データクラウドサービス」
家族で写真を共有する際に便利なサービスやアプリについて解説しています。Googleフォト一興時代が崩れて、プライム会員ならAmazon、無制限アップロードも可能な「みてね」など、おすすめを紹介してます!

④カレンダー・リマインダー・メモを共有

家族の予定についても、共有カレンダーがつくれるので、夫婦やカップル、子供の予定などを共有できます。

ぶちくま
ぶちくま

わたしは人の話を上の空に聞いてしまうことがあるので、奥さんは予定をガンガンカレンダーに入れて、通知メッセージがめっちゃ鳴らしてきます(汗)上の空旦那への対策にどうぞ!

日程を共有して夫婦喧嘩を減らそう
共有できる日程アプリ
  • カレンダー
  • リマインダー
  • メモ

⑤居場所の共有(要注意)

これは、個人的にはほぼデメリットだと思うのですが(苦笑)

こどもがぷらぷらどこかをほっつき歩いていたり、あるいは旦那がどう考えても不自然に帰りが遅いときに位置情報を検索できたりします。

しろくま
しろくま

こういう機能があるというだけで、「位置情報は共有したくない」というと、なんだか疑いの目がかかるので困ったものです。

もちろん、オフにもできます。

位置情報の共有を偽装したくなったら

位置情報、家族が相手でもバレると困るということは人間ですから必ずあると思います。

もし、iPhoneの位置情報共有設定を解除せずに、「会社にいることにしたい」「家で仕事しているふりがしたい」みたいなことがあれば、位置情報を変更するツールを利用することをお勧めします。

ちなみに、昨今では、iPhoneの「探す」を利用していなくても、位置情報を共有するSNSを利用することを求められることもあると思います。

アプリが変わっても位置情報が変えられるのは位置情報変更ツールを利用するメリットだと言えます。まぁ、そんな事態にならないことが一番ですが。

ファミリー共有することのデメリット

ファミリー共有することのデメリット

最後に、ファミリー共有のデメリットをご紹介しておきます。

プライバシーがダダ漏れ

これは、先にも書きましたが、共有力が強すぎるがためになんだかプライバシーが、、、というところに尽きると思います。

かめ
かめ

safariのブックマークまで共有された、なんてこともあるみたいです。つまり、あんなサイトやこんなサイトの足取りが、伴侶に筒抜けに、なんてホラーが。

いかがわしいサイトにはアクセスしないのは当然のこと、ブックマークまでしていては足がついてしまうのは仕方がない話ですね。

Safariのブックマークはファミリー共有されない

ちなみに、コメントからご意見いただきました(ありがとうございます)。Safariのブックマーク・履歴は「ファミリー共有」の機能で共有されることはありません。

ただ、自分のアカウントデータはiCloudで各端末で自動的に共有されるため、家族が利用している端末(例えばiPad)のアカウントが自分のアカウントで紐付けされている場合は、自分のiPhoneの閲覧履歴がiPadに表示されることはあります。

SafariのブックマークはAppleIDと連動しており、自身のiCloudアカウントと連携されたデバイス間で共有されますが、ファミリー共有間の端末では自動で履歴が共有されるということはありません。

かめ
かめ

例えば、Google Chromeのブックマーク経由で、妻のiPhoneのChromeが自分のアカウントでログインしていて、ブックマーク共有などしたらギリギリ可能性はなくもないですが、それくらい特殊なことをしない限りは、「自分のSafariの情報が相手に知られる」ということはなさそうです。

しろくま
しろくま

逆に言えば、自分のAppleIDが紐付けされているMacやiPadを家族が使用している場合は、iPhoneで見たサイトの履歴を家族が目撃する可能性は十分にあり得ます。

この点だけリマインドしておけば十分な話でした。

ファミリー共有からの撤退・解除方法

デメリットを見て「位置情報の共有は勘弁」「すぐに解除だ!」と感じた方もいらっしゃると思うので、解除したくなった場合の方法だけ書いておきます。

  1. [設定]アプリを起動
  2. [ユーザー名]をタップ
  3. [ファミリー共有]を選択
  4. 解除したいメンバーを選択

解除方法は、ファミリー共有の長は簡単にできます。

ですが、ファミリー会員が13才以下の子供の場合は、グループから勝手に抜け出ることができない仕様になっています。

Listen on Apple Music
スポンサーリンク

実際にファミリー共有して良かったこと

実際にファミリー共有して良かったこと

個人ブログなので、どちらかといえば「公式HPに書いてある情報を列記」するよりは、「実際のところ、ファミリー共有してみて生活は激変するの、するわけないでしょ?」みたいな使用感をお伝えできればと思います。

プライバシーはダダ漏れない

みなさんが気になるのは、「ファミリー共有が便利なのはなんとなく分かったけど、デメリット、というかプライバシーは大丈夫なの?」ということだと思います。

ふくろう
ふくろう

結論から言えば、設定さえちゃんとしていれば何も問題ありません。位置情報も、検索情報も、音楽的嗜好や家族画像が漏洩する、なんてこともありません。

最低限、チェックしておきたいファミリー共有設定

いくつか内容がかぶることを書くかもしれませんが、最低限、ファミリー共有でチェックしておきたい項目を確認しておけば、家族に自分のプライベートな情報が漏れることはありません。

ファミリー共有で確認しておきたい項目
  • メンバーは誰を設定しているか(いつの間にか知らない人をファミリーにしていないか)
  • 共有機能はそれぞれ設定可能
  • 家族写真はGoogle フォトやiCloudのアルバム共有機能でも十分(ファミリーメンバーの方が共有は簡単だけど)
  • 位置情報とスクリーンタイムには注意

位置情報とスクリーンタイム

位置情報は、シンプルに居場所が察知されるので、倫理規範にそぐわない場所に行くのは論外だとしても、「今日は仕事の帰りに一瞬だけヨドバシカメラで家電を眺めさせてくれ」という時ですら察知されます。

しろくま
しろくま

ヨドバシ付近に繁華街がある場合は最悪ですね。ヨドバシに寄るだけでも白い目でみられるのに、繁華街うろついている感じで事態が悪化するばかりです。

また、「スマホアプリの利用時間」をレポートしてくれるスクリーンタイムの共有も意外と危険。こちらは前述のこどものスマホ利用を監視するのに役立つ機能ですが、家族間で情報を共有することもできます。

使用しているアプリとその利用時間などがレポートにまとめられちゃうので、「あっ、こいついつも難しい顔してスマホ覗き込んたけどゲームしかしてねぇな」と勘ぐられます。

かめ
かめ

何が「株価を読むのに神経を使う」じゃ!

有料コンテンツは共有しない

ファミリー共有で一番お得な「有料アプリやサブスクサービスの共有」ですが、これも意外と家族で共有したりしません。

しろくま
しろくま

結局、好みのものは違うし、一緒に生活しているとサブスクもひとつで十分というケースが多かったですね。

実際、AppleTV+などのコンテンツ視聴に関しても、子育てしていると映画見ている時間なんてほとんど取れないし、二人同時に別の場所で違う映画が見たい、とか滅多にありません。

かめ
かめ

我が家はNetflixとかも契約しているし、普通に図書館で本も借りるし、コンテンツで飽和状態の現代で「テレビのチャンネル戦争」みたいなケースってほとんどなくなってきていますね。

しろくま
しろくま

有料アプリも仕事のための画像編集ソフトとかなので、家族で共有する機会はほとんどないんですよね。

唯一使用頻度の高いのがAppleMusic

AppleMusicに関しては、子供が「この音楽聴きたい!」というパターンは結構あるし、自分では買わない「童謡」などの楽曲を探す時に重宝しています。

【PR】

しろくま
しろくま

ファミリー共有しておけば、私の仕事中に片耳イヤホンで音楽を聴きながら、こどもと一緒にトーマスの歌を流して楽しんできるので、これは本当に便利でした。

AppleMusicをファミリー共有する方法と、多大なるデメリット
AppleMusicは個人プランでもデバイス10台まで利用できるので、家で利用する分には十分なんじゃないか、と思ったらやっぱりファミリープランの方がお得だったな、という話をしています。
本当に、AppleMusicが一番?

私はApple製デバイスで生活どころか生計を立てているので依存度が高いのですが、一般的に、普通に使う場合にAppleMusicが本当にお得なのか考えてみました。

2024年のAppleMusicの対抗馬を探る
YouTube MusicとAmazon Musicが「動画」「高音質」「別サービスとの融合」などを果たす中で、AppleMusicは選ぶべきなのか、という情報を拾っているときにロスレス・空間オーディオ配信ニュースが飛び出し抜け出した感ある。

決済方法を分ける

ファミリー共有のメリットに「有料アプリの共有」などができるのですが、これ、人によってはデメリットかもしれません。

私の家のように家族で財布が共有されている場合は特に問題なく、共有の口座から引き出すような仕組みにしておけばいいだけです。

しろくま
しろくま

最近では、Oshidoriなどの家計簿アプリを利用することで、共有口座を夫婦で確認しやすくなりましたしね。

OsidOriで家族・夫婦・パートナーの貯金を把握できるようにする
貯金管理・共有アプリのOsidOriが思いのほか使い勝手が良かったので情報をまとめておきました。財布分ける型のカップルや共働きで口座も別の夫婦はぜひ導入しておいてもらいたい。

ファミリーオーガナイザー(大黒柱)の設定を調整する

まず、ファミリー共有時の家族メンバーの支払い方法を確認しておきます。

家族の中の成人 1 名がファミリーオーガナイザー (管理者) となり、家族が購入した分の代金の大半を支払います。ただし、ファミリー共有グループに参加しているメンバーの Apple ID に残高がある場合は、個人の Apple ID の残高から購入代金が差し引かれます。購入したアイテムによっては (ギフトなど)、Apple ID の残高では支払えないため、管理者のお支払い方法に料金が請求されます。

https://support.apple.com/ja-jp/HT201079

家族の購入と支払い|Apple

しろくま
しろくま

簡単に言えば、管理者となるファミリーオーガナイザーは家族メンバーアカウント全ての支払いを引き受けることになります。

かめ
かめ

ファミリー利用でお得になるサービスだから仕方がないっちゃ仕方がないけど、夫婦で別財布で暮らしている方は少し抵抗を感じそうなシステムですね。

支払い方法を整える

家族メンバーは、支払い方法がひとつ(管理者の主な支払い方法)に固定されています。管理者の支払い方法が利用できない場合、家族メンバーも支払いが発生するサービスは利用できないことになります。

かめ
かめ

リスクを考えたメリットとしては、家族メンバーが使いすぎそうなときは「支払い方法の上限が残高で制限される」ように管理者が支払い方法を設定しておけば、家族メンバーが勝手に使いすぎる危険性は回避できるようになりますね。

しろくま
しろくま

でも、私のように管理者がだらしない場合は、「残高がいつもない」「クレジットカードが利用できない」なんて状態が続いて、家族の利用勝手が格段に悪くなる可能性があるよね。ごめんね。

例えば、家族メンバーがアプリなどを購入できない場合は、ファミリーオーガナイザー(管理者)の支払い方法を変更する(リストの一番上にある支払い方法を変える)ことで対応できます。

あるいは、後述する「自分のアカウントに残高を入れる」ことでも対処できます。親に内緒でゲームしたい時なんかはこの方法を取らざるを得ないことになります。

家族メンバーのアカウントに残高を入れる

ファミリー共有で子供のアプリ購入・ダウンロードを承認するように設定する

例えば、子供や小遣い制限されている旦那がゲーム課金したい場合に、管理者が支払い方法を利用できなくしているときは自分のアカウントに残高を入れる必要があります。

ふくろう
ふくろう

根本的にペアレンタルコントロールなどで使用アプリが制限されていたり、アプリ利用や決済発生時の通知を入れているときは管理者は利用状況を調べることができますけどね。決済にアカウントIDも載るので、調べれば管理者にはバレます。これが前提で。

しろくま
しろくま

ただ、世の中の大人、そんなに暇じゃないので決済の細かい部分まで見なかったり、家族管理の設定が甘いシチュエーションは結構あります。

Apple IDへの入金方法

Apple IDへの入金方法を簡単にフローにしておきます。

  1. AppStoreを開く
  2. アカウントボタン(画面上部のアイコン)をタップ
  3. 「Apple IDに入金」を選択
  4. 入金金額を選ぶ

オートチャージなどを設定することもできます。

しろくま
しろくま

結局、「キャリア決済」や「クレジットカード」などの支払い方法で決められたもので支払うことにはなるんですけどね。ポイント取りたいときなんかに覚えておいて損はないですね。

あるいは、ギフトカードから入金することでもアカウントの残高を増やすことは(理論上は)できます。家族(個人)のアカウントの残高から優先して使用されるので、子供に多少の自由裁量を任せる場合には、ギフトカードなどで直接個人アカウントに入金する方法が考えられます。

購入履歴を隠す

上述の通り、Safariなどのブラウザ履歴(ネット検索履歴)がファミリー共有で家族に筒抜けになる、というパターンは考えにくいのですが、アプリの購入履歴は基本的に管理者・メンバーに筒抜けになります。

ファミリー共有でアプリの購入履歴を非表示にする方法、アカウント設定を選択する
家族の購入(ダウンロード)したものがわかる
ファミリー共有でアプリの購入履歴を非表示にする方法、スワイプする
回転寿司ばっかり言っているのがバレる

購入履歴を非表示にする方法

  • AppStoreを開く
  • アカウントアイコンからアカウントメニューを開く
  • 「購入済み」を選択
  • 「自分が購入したApp」を選択
  • 非表示にしたいアプリを左に向かってスワイプする
  • 「非表示」を選択する
スポンサーリンク

まとめ:ファミリー共有は設定しておくべき?

まとめ:ファミリー共有は設定しておくべき?

最後にまとめておきます。読んでいただいた方、長い文章にお付き合いいただき、ありがとうございました。

家族でお得な共有情報のまとめ

  • ファミリー共有は家族のスマホをまとめることができる
  • 有料アプリも家族で共有できる
  • Appleのサービスも全てまとめることができる
  • 家族のスマホ情報(予定や思い出の共有)も管理できる
  • ファミリープランのApple Oneで、スマホ生活がもっと楽しく!
AppleOneファミリープランって本当にお得?
AppleOneというAppleのサブスクサービスをバンドルセットにして売りつける手法をやってきたので、お得かどうか精査してみました。調べるまでもなく、お得でしたけどね。
しろくま
しろくま

情報まで一本化されるのが、少し不自由な感じがして嫌だな、という方はいらっしゃると思います。

家族共有で気をつけたいことまとめ

  • 設定によっては家族の行動履歴が筒抜けになる
  • (Appleサービスの)支払い方法が一本化される
  • 設定が面倒と言えば面倒
ふくろう
ふくろう

デメリット部分は、言い換えると「ちゃんと設定して、家族で支払いをまとめてAppleサービスを利用すると、めっちゃお得」みたいな感じになりますね。

ファミリー共有でよくある質問

Q
ファミリー共有を利用するとどんなメリットがありますか?
A

ファミリー共有を利用することで以下のメリットがあります。

  • アプリや音楽はひとつのアカウントで購入したものが、家族で共有できる。
  • Apple系のサービスはひとつのアカウント契約で家族で共有できる。
  • 未成年のスマホ利用を、保護者アカウントで監視・制限できる。
  • カレンダーや家族写真などの情報を共有できる。
Q
ファミリー共有を利用すると危険なことはありますか?
A

ファミリー共有を利用することで以下のデメリットがあります。

  • 設定が面倒。
  • 共有設定次第で、位置情報やアプリの購入履歴が家族メンバーに知られてしまう。
  • 子供にとっては制限がツラく感じることもある。
Q
ファミリー共有を解除すると家族メンバーにバレますか?どんな通知がいきますか?
A

ファミリー共有の利用を停止することで、メールアドレスやiPhoneの通知欄に「共有メンバーの使用停止」がいく設定になっていることが多いです。通知設定、内容はOSのバージョンにも依存します。

また、ファミリー共有を解除することによって、ファミリー共有で設定している内容が確認できなくなります。バレるかどうかで評価すれば、バレる可能性が圧倒的に高いです。

Q
ファミリー共有をやめることで何ができなくなりますか?
A

ファミリー共有をやめることで、以下のことができなくなります。

  • 家族共有で利用していたサービスにアクセスできなくなる(iCloudのストレージも)
  • 位置情報共有から「探す」で検索できなくなる
  • 共有された購入済みコンテンツが利用できなくなる
  • ファミリー共有で設定されたApple Watchは使用できなくなる
  • フォト、カレンダー、リマインダーなどで共有していた情報が利用できなくなる
Q
未成年/子供ですが、ファミリー共有を自分で止めることはできますか?
A

13歳以上のメンバーは共有を解除することができます。ただし、スクリーンタイム設定の対象となっている場合は管理者の操作による削除が必要になります。

12歳以下のアカウントはそもそも保護者(管理者)に紐づけられなければ利用することができず、ファミリー共有から解除/除名することができない仕様になっています。

ファミリー共有の罠に関する評判・口コミ

ファミリー共有されて困った事例などをピックアップしておきます。

Twitterの情報

悲しい悲鳴
うれしい悲鳴

知っておきたい情報まとめ

Appleのファミリー共有情報に付随して、こんな情報もありますよ、という宣伝です。

Apple以外の家族共有サービス関連情報

Google ファミリーの情報

Google系のサービスを家族で利用する場合の情報をまとめています。Apple系との比較にお役立てください。

Googleのファミリー系サービスを使い倒す方法
Googleのファミリー系サービスは、「ファミリーリンク」が基本になるかと思いきや、色々なファミリーシップ系サービスも絡まってごちゃごちゃしがち。利用すべきサービスだけを把握するために情報置いておきます。
Amazon ファミリーの話

Amazonのファミリー系サービスってどんなものがあるのかな、というあたりの情報をまとめたものです。

Appleサービスとバッティングするところは契約を見直し、Amazonの方が便利なところは補うような形で利用するといいのかな、と思います。

Amazonファミリーは家族での利用がお得になるのか
Amazonを家族で利用する際に知っておきたい情報をまとめておきました。BabyRegistryの登録だけでベビーグッズが安く手に入ることは有名ですが、そのほかにも家族で利用することでお得なサービスのことなどをまとめています。

スマホの位置情報とプライバシーに関する記事

モノやスマホの「位置情報」について考える場合、ついでに自分の居場所とプライバシーについても再検討したいところです。

当サイトで色々と試した位置情報変更のための情報についてまとめています。

位置情報変更に関する便利ツール一覧

知っておきたい豆知識
ツール一覧
ゲーム利用
位置情報共有SNS

位置情報共有SNSアプリのまとめ情報はこちらの記事にあります。

位置情報共有アプリ、結局、どれを選んだらいいのか?
zenlyの後釜を狙うアプリがたくさん出てきているので、一度「どれが一番おすすめできるか」を考えてみました。naunau、友どこ、whoo、ghost、nowに対応しています。
AppleサービスApple製品情報
スマホやPCの故障が心配なら

スマホに保険なんていらないっていう方も「意外に安いかも」という、キャリア(携帯会社)ではないスマホ保険について考えてみませんか?

故障が心配ならモバイル保険が便利

ここからは、私がお勧めするこれからの時代のスマホの保険に関する話題です。

しろくまさん
しろくまさん

今後は「ずっと同じ携帯会社」を利用するメリットはどんどん減るし、いつでも乗り換えられるようにスマホの補償サービスも「携帯会社ではないところ」にしておくほうがいいな、と。

ぶちくま
ぶちくま

色々と調べて、「スマホ保険は不要か」「保険はどこがお得か」などを記事にしましたが、長々とした解説は抜きにして、とりあえずお勧めをお伝えすると「モバイル保険」が一番でした。

【PR】

「モバイル保険」の詳しい情報をみる

修理保証は実は無駄が多い

AppleCare+に代表される「端末故障に対する有料保証サービス」、あれよりもお得なのが「モバイル保険」です。

そもそも、端末修理保証というのは、言ってみれば故障に対する「保険」で、初期不良などは有料サービスに加入しなくても対応してもらえます。

しろくまさん
しろくまさん

iPhoneの場合は、AppleCare+に入らなくても1年間は保証期間があるから、ほとんどの場合は、大丈夫なんだけどね。

高額の修理費用はかなりの負担

とは言え、スマホに関しては常に故障のリスクが付きまといます。私はうっかりスマホを洗濯してしまったことが何度かあります。

例え有料保証に加入していても、過失による修理は一回で3万円くらいかかります。保証が使えなければ、端末料金くらいの修理代がかかってしまうこともあります。

毎月少しのお金でスマホに保険をかけよう

というわけで、シンプルにスマホにはスマホにふさわしい保険をかけることにしました。

モバイル保険」は月々700円で、年間最大10万円の保険金を受け取ることができます。

ぶちくま
ぶちくま

なんだ、高いじゃないか!

そう感じられたと思いますが、実は、WiFiにつながる端末であれば、1契約で3台まで登録することができます!

よめくま
よめくま

つまり、実質1台あたり233円!

ぶちくま
ぶちくま

契約者の家族端末でも保険にかけられるので、共有のタブレットやカメラ、ニンテンドーSwitchなんかを登録してもいいですね!

 

【PR】


「モバイル保険」の詳しい情報をみる

シェアする
ぶちくまをフォローする
スポンサーリンク

コメント

  1. buchikuma-info より:

    「寿司 チェーン 10」に関する最新情報です。

    「家族でよく行く美味しいと思うお寿司屋チェーン」のランキングが発表され、1位はスシローに選ばれました。スシローは、アプリでの予約が可能で、寿司だけでなく多様なサイドメニューが楽しめる点が高く評価されています。また、リーズナブルな価格設定も人気の理由です。スシローは海外展開にも力を入れており、最近中国・北京に初出店した際には、待ち時間が10時間に及ぶほどの盛況ぶりでした。2位はくら寿司、3位ははま寿司がランクインし、それぞれの特徴や魅力が紹介されています。調査は10代以上の100人を対象に行われました。

    https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_66ca88cae4b09896bd897947

  2. buchikuma-info より:

    「作品 apple apple books」に関する最新情報です。

    文藝春秋が刊行する3作品がApple Booksの企画「今年ここまでのベスト」に選ばれた。選出された作品は、17人の書き手が自らの身体と向き合って記したエッセイ『私の身体を生きる』、元看護師の著者によるお仕事ミステリー『ナースの卯月に視えるもの』、トヨタ最大の秘密を知る男が語ったノンフィクション『トヨタ 中国の怪物 豊田章男を社長にした男』の3作品が選ばれた。これらの作品はApple Booksのトップページにバナーが掲載され、エディターによるブックレビューも掲載されている。

    https://news.google.com/rss/articles/CBMiOmh0dHBzOi8vcHJ0aW1lcy5qcC9tYWluL2h0bWwvcmQvcC8wMDAwMDA0NjQuMDAwMDQzNzMyLmh0bWzSAQA?oc=5

  3. buchikuma-info より:

    「apple apple ユーザー つくれる」に関する最新情報です。

    Apple必見のアプリがプロジェクト管理に欠かせないタイムラインを簡単に作成できる。チュートリアルにはプロジェクト管理の例や火星のタイムラインのサンプルが含まれている。

    https://www.lifehacker.jp/article/2406-timestory-is-a-dedicated-timeline-tool-for-mac-and-ipad/

  4. buchikuma-info より:

    「apple apple ユーザー つくれる」に関する最新情報です。

    このアプリを使用すると、Apple製品を使用して簡単にプロジェクト管理に欠かせないタイムラインを作成できます。

    https://news.google.com/rss/articles/CBMiX2h0dHBzOi8vd3d3LmxpZmVoYWNrZXIuanAvYXJ0aWNsZS8yNDA2LXRpbWVzdG9yeS1pcy1hLWRlZGljYXRlZC10aW1lbGluZS10b29sLWZvci1tYWMtYW5kLWlwYWQv0gEA?oc=5

  5. buchikuma-info より:

    「ホラー 映画 ホラー 映画」に関する最新情報です。

    SNSアプリ「GRAVITY」が20〜39歳を対象に実施した「好きなホラー映画」アンケート結果によるランキングが発表された。1位は「IT/イット “それ”が見えたら、終わり」で、青春映画要素も含まれる作品が支持された。2位には日本のホラー作品「リング」がランクインし、幽霊「貞子」の恐怖が視聴者に強いインパクトを与えていることが伝えられた。

    https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_665ea4f4e4b022af97dd5f23

  6. buchikuma-info より:

    「funds venture emerging」に関する最新情報です。

    過去数年間に数千の新しいベンチャーキャピタルファンドが立ち上がり、それぞれが長期的かつ利益を上げる場を築こうとしています。PitchBookによると、現在1万以上のファンドが資金調達を試みており、そのうち45%は3つ未満のファンドを持つ新興ファンドマネージャーです。資金が少ない中で多くのファンドが競合する状況は厳しいものですが、新興ファンドマネージャーにとっては経済的な逆風にもかかわらず、状況はかなり順調に進んでいるようです。LP(Limited Partners)と新興マネージャーからのデータを収集していることから、地理的にも多様性に富んだ新しいマネージャーが登場しており、LPたちは非常に興奮しており、支援を続けていることが明らかになっています。

    https://techcrunch.com/2024/05/12/emerging-fund-venture-capital/

  7. buchikuma-info より:

    「今日 カメラ カメラ 激変」に関する最新情報です。

    スマホカメラをコンパクトデジカメのように使える『カメラグリップ』が登場。高額ながら、スマホカメラの活用や荷物のスリム化に貢献。スペックの高いスマホカメラを持ち歩いているが活用できていない人におすすめ。

    https://news.google.com/rss/articles/CBMiQGh0dHBzOi8vd3d3LmxpZmVoYWNrZXIuanAvYXJ0aWNsZS8yNDAzLWxodC1zaGlmdGNhbS1jYW1lcmEtZ3JpcC_SAQA?oc=5

  8. buchikuma-info より:

    「リクエスト 削除 google」に関する最新情報です。

    Google検索の削除リクエストが急増しており、今年中に総数が100億件を超える可能性がある。Googleは著作権侵害対策として海賊版サイトの削除に取り組んでおり、削除リクエストが記録的なレベルで増加している。2022年には6億8000万件以上のURLが削除され、そのうち半数以上は一度も表示されないまま削除されている。リクエスト総数は過去に比べて急速に増加しており、過去に前例のないペースでの増加が報告されている。

    https://news.google.com/rss/articles/CBMiRmh0dHBzOi8vYXJ0aWNsZS5hdW9uZS5qcC9kZXRhaWwvMS8zLzcvNDhfN19yXzIwMjQwMjI5XzE3MDkxNjE0OTE5OTk3ODDSAQA?oc=5

  9. buchikuma-info より:

    「ダダ ダダ 漏れ チャリンコ」に関する最新情報です。

    女性配達員が顔写真や位置情報などを公開されることによるトラブルやセクハラ案件が問題となっています。この問題を解決するために、配達員の顔写真を非表示にし、名前をニックネームにするなどの対策が必要です。また、配達員の位置情報は商品を受け取ってから公開するようにするなど、女性配達員が安心して働ける環境を整える必要があります。現在も注文者は配達員の写真や名前、位置情報を確認できる仕様に変更はないため、この問題は解決されていません。

    https://news.google.com/rss/articles/CBMiOmh0dHBzOi8vd3BiLnNodWVpc2hhLmNvLmpwL25ld3Mvc29jaWV0eS8yMDI0LzAxLzI1LzEyMjAyNy_SAQA?oc=5

  10. buchikuma-info より:

    「レンタル お母さん ファミリー」に関する最新情報です。

    『ハッピーファミリー 復讐のレンタルお母さん』の第3巻が1月19日に発売されることが発表されました。この巻では、レンタル母・アイダが石田家の麻里奈との過去について明らかになります。アイダは学生時代に麻里奈と出会い、彼女の母親による凄絶ないじめを目撃します。アイダは麻里奈を助けるため、彼女の母親を追い出す計画を立てます。この巻では、アイダの復讐が始まり、石田家に戦慄のサイコホラーが訪れます。また、レンタルお母さんサービスに頼る疲労困憊した娘・愛理の姿も描かれます。『ハッピーファミリー 復讐のレンタルお母さん』第3巻は、2024年1月19日に発売されます。

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000150.000124073.html

  11. buchikuma-info より:

    「サウナ あっ あっ うれしい」に関する最新情報です。

    LINEリサーチによる調査結果によると、サウナにあったらうれしいサービスの1位は「休憩スペースの充実」でした。2位は「フリーWi-Fiや電源」、3位は「ドリンクバー/お酒」でした。また、調査結果からは、サウナ利用者の約3割が休憩スペースの充実を重視していることがわかりました。その他にも、外気を感じられる場所や広い設備なども重要な要素とされています。

    https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2312/16/news004.html

  12. buchikuma-info より:

    「funds new venture」に関する最新情報です。

    新たなベンチャーファンドについて何が起こっているのか?成長しているベンチャーファンドの数が増えており、いくつかの投資会社が新しいファンドを発表している。これは、2024年が繁盛する年になる可能性が高いということを示している。ベンチャー業界は常に周期的なビジネスであり、必ず回復する。

    https://techcrunch.com/2023/12/14/what-is-happening-with-all-these-new-venture-funds/

  13. buchikuma-info より:

    「クレジットカード 決済方法 クレジットカード デメリット」に関する最新情報です。

    クレジットカードのデメリットには、使い過ぎてしまうことや悪用されるリスクがあること、リボ払いの金利が高いこと、支払いの遅延が信用情報に影響することなどがあります。一方、クレジットカードのメリットとしては、お金がなくても支払いができることやポイントが貯まることがあります。また、他の決済方法としては、デビットカードや電子マネーなどが紹介されています。これらの情報を考慮して、クレジットカードを利用する際には注意点を把握し、デメリットを回避する方法を知ることが重要です。

    https://news.google.com/rss/articles/CBMiK2h0dHBzOi8vdmFuZGxlLmpwL2hlbGxvL2NyZWRpdGNhcmQtZGVtZXJpdC_SAQA?oc=5

  14. buchikuma-info より:

    「post pick amazon」に関する最新情報です。

    アマゾンは、ルクセンブルクで170以上のPOSTピックアップポイントへの配送を開始しました。これにより、顧客は便利な場所で荷物を受け取ることができます。また、アマゾンは欧州の充電インフラストラクチャの計画を強化するための新しい技術を導入しました。さらに、アマゾンはヨーロッパの輸送ネットワークの電化と二酸化炭素排出量の削減のために10億ユーロ以上を投資する予定です。また、ドイツで初めて完全に電気自動車を導入しました。これにより、より広範な商品の選択肢とより速い配送が可能になります。さらに、アマゾンの配送ドライバーに対する顧客の感謝の声も高まっています。

    https://news.google.com/rss/articles/CBMifGh0dHBzOi8vd3d3LmFib3V0YW1hem9uLmV1L25ld3MvdHJhbnNwb3J0YXRpb24vYW1hem9uLWxhdW5jaGVzLWRlbGl2ZXJpZXMtdG8tbW9yZS10aGFuLTE3MC1wb3N0LXBpY2stdXAtcG9pbnRzLWluLWx1eGVtYm91cmfSAQA?oc=5

  15. buchikuma-info より:

    「amazon ai books」に関する最新情報です。

    タイトル: AIが生成したオリジナルの本の模倣品がAmazonに氾濫し、著者たちは悲鳴を上げる
    見出し: 企業、指数分析、AMC、投資信託、ニュース、AIが生成したオリジナルの本の模倣品がAmazonに氾濫し、著者たちは悲鳴を上げる、作家兼ジャーナリストのRory Cellan-Jones氏が最近、自身が共著した回想録をAmazonで見つけ、見知らぬ人物が作成したカバーデザインが使用されていることに驚いた。
    トピック1:
    トピックのキーワード: amazon ai books ai generated amazon authors authors authors cry books flooding cry flooding
    トップの段落:
    エンティティ: 多くの作家がJones氏に驚きを表明しました。最近、彼はAmazonで共著した回想録を見つけ、見知らぬ人物が作成したカバーデザインが使用されていることに驚きました。彼は「これは奇妙だ。誰が私の伝記を書いているのだろう?」と述べました。

    キーワード: 多くの作家が驚きを表明し、AIによって生成された本が不正に複製され、Amazonの電子商取引プラットフォームで販売されていることが明らかになりました。作家兼ジャーナリストのRory Cellan-Jones氏が最近、自身が共著した回想録をAmazonで見つけ、見知らぬ人物が作成したカバーデザインが使用されていることに驚き

    https://news.google.com/rss/articles/CBMijAFodHRwczovL3d3dy5idXNpbmVzc3RvZGF5LmluL3RlY2hub2xvZ3kvbmV3cy9zdG9yeS9haS1nZW5lcmF0ZWQtcmlwb2Zmcy1vZi1vcmlnaW5hbC1ib29rcy1iZWluZy1zb2xkLW9uLWFtYXpvbi1hdXRob3JzLWNyeS00MDAzMjEtMjAyMy0xMC0wMdIBkAFodHRwczovL3d3dy5idXNpbmVzc3RvZGF5LmluL2FtcC90ZWNobm9sb2d5L25ld3Mvc3RvcnkvYWktZ2VuZXJhdGVkLXJpcG9mZnMtb2Ytb3JpZ2luYWwtYm9va3MtYmVpbmctc29sZC1vbi1hbWF6b24tYXV0aG9ycy1jcnktNDAwMzIxLTIwMjMtMTAtMDE?oc=5

  16. buchikuma-info より:

    「2023 2nd 2nd gen」に関する最新情報です。

    タイトル:レビュー:Apple AirPods Pro 2nd Gen USB-C(2023年)
    見出し:レビュー:Apple AirPods Pro 2nd Gen USB-C(2023年)
    トピック1:
    トピックのキーワード:2023年、2nd、2nd gen、airpods、airpods pro、apple、apple airpods、gen、gen usb、pro
    トップの段落:
    エンティティ:Sep 7:00 Apple 2023 2nd CMultiple Buying Options Please also 8/10InformationWIREDLook resistance rating. Slightly USB- Apple’s new USB-C-enabled AirPods Pro look iPhone owners still like Adaptive Audio make the already-decent headphones better than Don’t worry lowly Lightning AirPods owners. You’ll get it These a the main Apple updated audio architecture inside and they now sound better 2nd They are physically different under the hood.If you’re not Apple’s noise when you wobbly and wrong. They barely and they’re simply too expensive compared to the including Apple’s own .The AirPods Pro different stratosphere of sound onboard canceling, they country. The its price range.My god, they’re popular. Over the Zoom years IPX4 now IP54 OutI ’t I didn differences. I There is European classical music and acoustic music like jazz.Without confirmation I’m not sure whether this comes via improve upon the admittedly already ears.The sound quality crisp but on shiny modern pop musical picture. Watch 2nd 8/10 Please also somewhat five hours. Talk time remains 3.5 hours ‘ll want to return them to case after longer Another downside that I already a a Apple Watch ‘ve had complain to new Adaptive Audio There is also your audio and lower the sound of the I like the idea but I can’t use the feature at home. It turns dogs so it’s always muting dog chat. I do like the new ability to mute a single when you want to heard.Finally the headphones have support for a 20 bit 48 kHz 3,500 for sale next year. Most us won If you already own a pair If you have probably not. The new acoustic architecture sounds good they already Apple knows how Sometimes you don just few spokes.Apple 2nd 8/10 Please also
    キーワード

    https://www.wired.com/review/airpods-pro-2023-usb-c/

  17. buchikuma-info より:

    「gb amazon 616」に関する最新情報です。

    Amazonは、一日限りのセールで、超高性能な8コアT616CPUを搭載した14GB+256GBのタブレットを最安価格の24,626円で販売することを発表しました。セール期間は9月16日の09:20から21:20までで、Amazon割引コード「69XTNMZK」を使用することで13,274円の割引が適用されます。このタブレットは、高性能なCPUと大容量のストレージを備えており、限定価格で購入することができます。

    https://news.google.com/rss/articles/CBMiOmh0dHBzOi8vcHJ0aW1lcy5qcC9tYWluL2h0bWwvcmQvcC8wMDAwMDA3MzYuMDAwMTEwMzk4Lmh0bWzSAQA?oc=5

  18. buchikuma-info より:

    「apple apple disney disney」に関する最新情報です。

    AppleがDisneyを買収するという噂が報じられています。過去にもAppleとDisneyの合併の噂はありましたが、実現する可能性は低いと考えられています。長年にわたり、Appleの創業者であるスティーブ・ジョブズ氏はDisneyの取締役を務め、DisneyのCEOであるボブ・アイガー氏もAppleの取締役に加わっています。しかし、現在の状況では実現の見込みは低いとされています。

    https://news.google.com/rss/articles/CBMiNGh0dHBzOi8vbmV3cy5teW5hdmkuanAvdGVjaHBsdXMvYXJ0aWNsZS9zdmFsbGV5LTk3MC_SAQA?oc=5

  19. とおりすがり より:

    「safariのブックマークまで共有された、なんてこともあるみたいです。」

    って、確かな情報でしょうか?
    Appleサポートに確認しても、そのようなことは無い。
    safariのブックマーク情報はAppleIDに紐付いている。
    とのことですよ。

    例えば、自分のAppleIDで登録している端末(たとえばiPad)を家族がつかったからのような自分のミスじゃないのですか?

    確認もされずに投稿されているのでしょうか。
    不確かな情報を掲載するようなHPは信用できませんよね。。

    • ぶちくま ぶちくま より:

      とおりすがり様、コメントありがとうございます。

      これは、「ファミリー共有 Safari」あたりで検索して上位に表示される記事の情報ですね。確かな情報ではありません。Safariのブックマーク情報は個々のAppleIDに紐付けされているので、おっしゃるとおり、デバイス間で履歴が共有されて家族が履歴を閲覧することも可能です。さらに言えば、自分が今開いているブラウザがハンドオフ機能でそのまま表示される可能性もあります。

      そのため、人によっては、「ファミリー共有」という機能を、「家族で使うこと」と幅広く解釈される方もいらっしゃるかと思います。公式HPに書いてあることですが、公式の説明は読まないという人は割といます。問合せまでできる方は、ほんの一握りかと思います。今回の件で、お手間をかけさせてしまい申し訳ありませんでした。

      自分の端末を他の人に使わせて、履歴がばれた、というのは確かに個人のミスです。ファミリー共有とは関連のない話なので、適宜、情報を修正したいと思います。ご意見、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました