「家計簿の選び方」という記事を書いたのですが、家計簿は誰が、どのようにお金を管理できるようになりたいかによっておすすめが変わってきます。
自分にとってベストの家計簿を探すのはなかなか骨が折れます。かといって、色々なサービスを試したり、使い始めた家計簿を変えることになるとそれはそれで面倒。
ポイントガチ勢は、ポイント効率を最大化するためにクレジットカードを使い分けるし、ポイントもらうためにいろんな金融サービスに手を出すから管理が大変!
しかも、ポイントサイトは有効期限が短く設定されていることが多いから、使うサイトが多いほど「失効」リスクも高くなってしまうんだよね。
このページでは「ポイ活」におすすめの家計簿アプリについてまとめていきます。参考になれば幸いです。
ページ内の画像まとめのような感じで、インスタグラムでも更新しています。
ポイ活に「家計簿の使用」を勧める理由
まず、端的に「スマホ家計簿」を「ポイ活」にお勧めする理由について簡単に説明します。
- ポイントを失効させないリマインド機能
- 増えがちなクレジットカードも安全に管理
- 自分の消費をポイ活に、「レシートでポイ活」との相性
とにかく、家計簿アプリはポイ活との相性が抜群なのでおすすめです。
そもそも「ポイ活」とは
ポイ活とは「ポイント活動」の略称です。
ポイントは、お金のように扱うことができる「企業通貨」の形態のひとつ。企業通貨というのは、企業が独自に発行するポイントプログラムのことで、電子マネーも含まれます。
つまり、ポイントとは、「ある企業が、自社や協力企業でのみ利用できる擬似的な通貨」で、多くの場合は貨幣や銀行券(お金)のようにカタチのあるものではなく、記録・情報によって管理されることが多いです。
また、通貨としての信用は発行する企業のものとなり、基本的には他のポイントや現金との交換はできない。
ただし、最近ではポイントを交換できるサービスや、グループ企業の金融サービスで投資やクレジット決済に使用できるような幅広い使い方が可能となっているため、ポイントも通貨のように利用できるようになっています。
電子マネーとポイントの違い
電子マネーとポイントの違いは、以下の通り。
電子マネー
資金決済法という法律で規制されていて、法律上は「前払式支払手段」と呼ばれています。
電子マネーと名前がついていますが、基本的に現金(法定通貨)への払い戻しはできません。
ポイント(企業通貨)
電子マネーのように「事前にお金を支払ってポイントに変換する」という方式を取らず、企業が自由に発行することができます。
ポイ活ってお得なの?
ポイ活については、「楽天とYahoo、どっちがいいの?」や「ポイントサイトってどうなの?」という記事で書きましたが、ポイ活がお得かどうかは「その人の時間の相対価値」に依存します。
難しく書かないと、もしあなたが「お金がほしい」と思った時に、自分の1時間をお金と交換することを考えるとわかりやすいと思います。
例えば、あなたがこれから1時間暇だとします。あなたの1時間を誰も買い取ってくれない状況で、自分がポイ活をして100ポイント手にいれることができれば、もともとが0円なので100ポイント分は得したと考えられます。
しかし、例えば時給100円のアルバイトをするかと聞かれたらほとんどの方はやらないと思います。最低時給は900円近く設定されており、一般的な労働単価とは見合わない金額だからです。
ただ、作業に対する負担感は人それぞれ感じ方が違います。900円で苦痛なアルバイトをするくらいなら、時給100円になってもポイントで生活したい、という方もいると思います。
さらに、世の中にはさまざまな事情があってなかなか働きに出ることができない人もいます。1時間だけ働くということは社会としては難易度が非常に高く、都合よくあなたの1時間を買い取ってくれる人はそうそういないわけです。
こうやって考えてみると、就労している人も含めて、ほとんどの人は「対価ゼロ円の隙間時間」を漫然と過ごしていることがわかります。この隙間時間をポイントに還元できるなら、それは1時間100ポイントの労働だとしても価値のあるものになったとも言えます。
ただ、生活はそれほど単純じゃなくて、対価は発生しないけどやらなければいけない家事・育児があるし、勉強だってした方がいいし、たまには息抜きもしたい。
適度に時間を無駄にせずに、しかも対価が発生するということもあって、ポイ活は「もうちょっと何かできそう」だと感じる人の心を埋めてくれる活動なのかもしれませんね。
実際に、いくら稼げるの?
この辺りはハピタスとモッピーの比較記事も読んでいただければ幸いです。概略だけ言えば以下の通り。
- 基本的には割には合わない作業
- ただ、1件1万ポイントとかの高額案件もしっかり消化するならバカにはできない
- あなたに「広告を見てもらう」価値があるかどうかが大事
基本的に、ポイントサイトなんかを見ていればわかるのですが、やっていることは広告案件の中抜きなわけです。
ポイントを貯めるために「広告を閲覧する」「ゲームに参加する」「特定のアプリをダウンロードする」「資料請求する」みたいな作業をしていくわけですが、これらはすべて「企業のサービスを利用してもらう」ための導線です。
もし、あなたがこれらの広告を見てその商品を購入してくれれば、企業としては売上につながるので広告としての価値があったと評価できます。
一方で、あなたがポイントを稼ぐためだけに広告をポチポチしているだけなら、企業としては広告価値は薄いので「あなたには広告表示しないでほしい」ということになります。ポイ活していても、徐々に案件が減っていくパターンですね。
逆に、あなたがポイントを貯めてしっかりと消費して売り上げも上がるなら、あなたは優良顧客で他のお店は利用してほしくないと企業は感じます。だから、あなたのポイント倍率を高めて、もっと利用してもらうように企業も働きかけてくれます。
つまり、あなたが企業にメリットのある人であればポイントは貯まりやすく、ただポイントを利用したいだけの人ならポイントの倍率は自然と落ちていきます。悔しい話、貧乏人はずっと貧乏な構図はこういうところにもあるのです。
すでにマネーゲームに勝った人は、ポイ活でもすごい利益を上げやすいのに対して、それを見て始めた人は時間ばっかり奪われてそれほど稼げない、みたいなことが起こりやすいんですよね。
話を戻すと、それも含めて「何もしないよりはポイントでも稼げた方がいい」というのは事実。少しでも何かしないと、という原動力は大事で、できることから始めるときにポイ活はちょうどいい経済活動になるとは思うのです。
理由1:「ポイントの消費期限」を教えてくれる
家計簿アプリの中には「ポイント」の情報も自動で取り込んでくれる機能を持ったものも多いです。
Zaimは有効期限アラート機能を追加
2021年11月に、Zaimは有効期限アラート機能を実装しています。
ポイントの有効期限に合わせてアラートで通知してくれる機能ですが、プレミアム会員限定の機能になります。
無料プランの段階で有効期限の表示には対応しているので、あくまでも「アラート/通知機能」と連動させるかどうかが課金分岐点となりそうです。
MoneyForward MEのポイント・マイル有効期限
MoneyForward MEのプレミアムプランでは「ポイント・マイルの有効期限」の表示・通知ができるようになります。
MoneyForward MEでは、有効期限の表示もプレミアムプランの対応となっています。ポイント活動に利用する場合には有料プランも検討したいところです。
Moneytree(マネーツリー)は無料で対応
Moneytreeは無料で利用できる範囲が広い人気の家計簿アプリ。
ポイントの有効期限も一括して確認でき、通知も可能なので「とりあえず無料で利用したい」という家計簿アプリを探している場合におすすめです。
連携数も50件まで可能なので、ポイ活民としてはすべてのポイントを手元で簡単に管理できるのでお勧めできるアプリです。
2023年1月現在だと、対応金融機関・サービスが2473種類まで増えており、数年前の「MoneyForward MEの一強」から肉薄するくらいまで詰めてきています。
理由2:「ポイ活はクレジットカード命」なので連携がカギ
ポイント活動は、「ポイントを集める」というよりは、「ポイントの最高効率」を目指す競技種目です。
そのため、時間効率や還元率を考えて、その時その場で最も最適な方法でポイントを獲得することを考えることを第一に、そのためには多少の生活の不便性は厭わない、そんな強い心意気が必要となります。
では、ポイントの効率を高めるために何をするかといえば「高額案件に取り組む」ことと、「還元率の高い時に最大限の消費活動をぶっ込む」ことです。
ポイ活は「貯蓄」じゃないんです。むしろ、消費活動を活性化させて「もっとお金を使うためにポイントも獲得する」方向性で動ける方が強い。
ポイント獲得の瞬間火力は「クレジットカード契約」
金融サービスってのはやっぱり強いんですよ。世の中に「お金の流れる仕組み」を作るだけで、なぜか企業にお金が入ってくる。
金融は情報社会となったこの時代でも、いまだに「お金でお金を産むサービス」を作り続けています。これは、我々一般の民草が「お金で困る世の中」を生かされている以上、稼いでは奪われることが常態化した結果だと言えます。
金融機関に文句を言っても仕方がないのですが、とにかく「お金に困った人を集めれば、お金が手に入る構造」を利用している以上、金融サービスはお金をばら撒きながら、次なる顧客を探しています。
そんなわけで、たとえばポイントサイトの高額案件では「クレジットカードの契約」というのが多く見られます。詳細はポイントサイトでの錬金術関連の記事をご覧ください。
ポイントサイトを利用していなくても、テレビCMなどで「今ならポイント5,000円分もついてくる!」みたいなことをやっているのは、お金を配れば契約してくれるし、配るお金よりも契約後の利益が大きいからに他なりません。
早い話が、クレジットカードを利用してもらえるだけでとにかく儲かるのが金融サービス。消費活動に直結して、手数料も入り、継続的利用する顧客に育てることもできる。
これは「金融サービスなんて詐欺まがいだ」と糾弾したい話ではなくて、これは世の中のお金の仕組みがそうなっているだけ。大事なことは「自分も利用する側になればいい」ということ。
これがポイ活精神になるわけですが、クレジットカードは契約すること自体は管理さえ徹底できれば特にデメリットはありません。そのため、発行できるクレジットカードがあれば、ポイント獲得を目的に契約すること自体は問題ないのです。
そして、このクレジットカード契約で数千ポイントを獲得して、デメリットのない消費活動さえできればポイント分だけ得したことになります。無駄遣いをしないことと、手数料の発生する使い方をしないことですね。
クレジットカードの契約自体は、数分から10分程度で終わるものなので、隙間時間を数千円の価値に変えることができるのはポイ活の旨みが凝縮された部分だと言えます。
増えたクレジットカードもとことん活用する
クレジットカードは日本では人気の高いサービスです。キャッシュレス決済の85%、決済方法全体でも28%程度の利用率となっています。
一方で、アメリカでは30%の利用率を誇るデビットカードは、日本ではキャッシュレス決済の0.92%程度しかありません。
デビットカードは、クレジットカードとは違い「口座から即時払い」できるカードです。
本来、信用が必要なクレジットカードの方が利用を敬遠されるべきなのですが、日本の場合は雇用されている限りは与信が得られるくらいには安定しているので、「クレジットカードを発行できるくらい信頼がある人に消費を活性化してもらおう」という狙いもあってクレジットのサービスが充実しているようです。
保険と一緒で、健康な人に使ってもらえば保険会社の利益になりやすいし、健康な人にはリターンとして安い保険料で入れるように設定されていますよね。
クレジットカードは、発行時点で「この人の収入は十分か」を評価されるので、しっかりお金を使ってくれる人に利用してもらえるように、サービスは充実させて破産リスクのある人を除外することで利益を上げているわけですね。
もちろん、文化的な背景やインフラなどの影響もあるとは思いますが、平均的に真面目で支払いが滞りにくく回収元も確保しやすい日本はクレジットカードが優位ということです。
余談が長くなりましたが、こんな感じでポコポコとクレジットカード利用者が増える流れの中で、「うちのクレジットカードを使ってくれ!」という争奪戦がおきます。
結果として、ポイント還元率の競争になったり、高額なポイント進呈を餌にしたり、派手な広告やポイントサイトなどのアフィリエイトを通じて、あの手この手で利用者を奪い合う構図ができています。
つまり、これらをうまく利用することで「高い還元率」や「クレジット発行ポイント」「アフィリエイトでボロ儲け」みたいなことができるので、お金を奪われるくらいなら賢く使ってポイントをもぎ取ろう、というスタンスがポイ活民ということです。
長い前置きとなりましたが、結局のところ、ポイ活をする際には「クレジットカード」を大量に使い分けることになります。それぞれの経済圏のポイントを最大効率で獲得するためですね。
そして、この増えすぎたクレジットカードは管理の手間があります。不正利用の対象となってしまうかもしれません。この時、異変にいち早く察知するためには、家計簿アプリと連携して「不審な支払いがないか」をチェックしていく必要があります。
理由3:「レシートでポイ活」との相性がよい
レシート読み取り機能と一緒に利用する
家計簿アプリの中には「レシート読み取り機能」というものがあり、アプリを起動してスマホカメラでレシートを撮影するだけで家計簿が記入できるという素晴らしい機能です。
このレシート読み取り機能は、有料プランでしか利用できなかったり、セキュリティの観念から懸念があるものなのですが、ここでは「利用できたら便利」ということにしておきます。
すでに利用されている方も多いかもしれませんが、この「レシート」の情報を欲しがっている企業はたくさんあります。
あなたの消費行動を分析することで「あなたのような顧客にはどんなものが売りやすいのか」「いくらなら購入して、いくらなら買わないのか」というデータを利用したい方はたくさんいるわけです。
そのため、「レシートを撮影するだけでポイントが貯まる」というアプリもたくさん世の中に出ています。
レシートでポイ活できるアプリ
当サイトでは「お小遣いが稼げるアプリ」についてもまとめています。
その時にレシート撮影でポイントが貯まるアプリがあることを知ったのですが、結局のところ、家計簿アプリで収益化している一部のサービスも同じ収益化をしているということですね。
賛否は置いておくとしても、レシートを撮影するだけでお金になるのであれば、やってみたいと感じる方は多いはず。しかも、家計簿アプリも利用するなら、「家計簿用にパシャ」「レシートポイント用にパシャ」と、一度の機会に作業をさっと終わらせることができます。
CODE
- 買い物登録(レシートと商品バーコードをスキャン)をするとミニゲーム(バーコードチャンス)が発生してポイントゲット
- 企業からの様々な依頼(商品購入やアンケートなど)をクリアするとポイントゲット
- CODEコイン(ポイント)をラッキーエッグに交換することで懸賞に応募できる
- スタンプ対象商品を購入して買い物登録するとスタンプが貯まり賞品が手に入ることも
- 商品の口コミ確認や、家計簿の利用もできる
多機能型のレシートポイントアプリ。特定のポイント還元を狙っていないなら楽しみながらポイントが貯められそうです。
レシートがお金にかわるアプリCODE(コード)
Research and Innovation Co.,Ltd.無料posted withアプリーチ
Rakuten Pasha
- 「トクダネ」が含まれるレシートを撮影してポイントゲット
- 購入店舗の指定はなし
- 楽天市場のSPUで、Rakuten Pashaの条件クリアでポイントアップ
Rakuten Pasha
Rakuten Group, Inc.無料posted withアプリーチ
ONE
- レシート画像は1円〜400円で買い取ってくれる
- アンケート回答でもお金がもらえる
- 他のサービスのポイントや、銀行口座に出金ができる
ONE(ワン) お金がもらえるレシート買取&お買い物アプリ
WED, Inc.無料posted withアプリーチ
ポイ活には気をつけてほしい、家計簿アプリの罠
ここまでは「家計簿アプリって便利」という話をしてきました。とはいえ、なんだかんだで危険なんじゃないかと感じている方もいらっしゃることでしょう。
ここからは、家計簿アプリをポイ活で利用する際に知っておきたい「実は危険な家計簿アプリ」についても説明しておきます。
- あなたの広告単価が操作される
- ポイ活自体のリスクが高い
家計簿アプリと広告の考え方
「ポイ活」の方でも、すでに家計簿アプリを利用されていたり、あるいは他のアプリを使っていたりして「広告が鬱陶しいな」と感じたことがあるかもしれません。
意外と危険な「広告単価」とあなたの価値
ポイ活で広告について触れたので、ついでに「あなたに表示される広告」についても少しだけお話しします。
例えば現在の広告は、マスメディア4媒体であるテレビ・新聞・ラジオ・雑誌の合計を、インターネット広告費用が追い抜くことになりました。成長率でも他の媒体よりも抜きん出て上がっています。
その中でも、特に広告費用の伸びが著しいのは「SNS」広告。インターネット広告の1/3を占める割合まで増えています。
これは「あなたが何をみているか」を、広告配信者は正確に把握してきているということも言えます。
検索最大手のGoogleは、広告ターゲットとして様々な属性を設定して出稿できるように広告サービスを展開しています。例えば、「年齢は30歳くらいで、子供がいる家庭で、年収は概ね全体の50%層に位置する、新潟県の男性」なんてことが指定できるわけです。
これは、つまりGoogleはあなたの属性をそこまで分類できているというわけで、これは今後さらに企業側の広告とマッチングしやすいものをあなたのスマホに表示させるように調整してくることでしょう。
では、これが「ポイ活」中のあなたと何が関係するかといえば、広告を表示するのにあなたは適切かどうかを査定される可能性がある、ということです。
これは「広告表示価値の薄いユーザー」であると判断されたときに、どのような不利益をユーザーが被ることになるのかを考えるといいと思います。
可能性としては、「健全な広告よりも、不当な広告表示が増える可能性がある」という、広告の質の問題があります。これはすでにYouTubeなどでも「なんか変な広告ばかり出るな」という方もいれば、「大手企業のクルマや新築住宅」の広告がたくさん出る方もいるのかもしれません。
また、ユーザーあたりに「視聴/利用料に当たる広告を表示させる」ようになれば、単価の低い顧客に対しては動画CMの強制試聴時間が長くなったり、検索結果がほとんど「リスティング広告=お金を出して検索結果に載る」となり、必要な情報に辿り着くまでに時間がかかるようになる、なんてことが起こりうるかもしれません。
話を戻すと、「ポイ活」は本来の自然な広告試聴を「ポイント」を餌にして強制力を強めて広告を閲覧/サービスを利用させるものです。
ただ、本来「住宅の資料請求」が不要な人がポイント欲しさに虚偽の資料請求をすれば、企業は広告費用を無駄遣いして資料まで配らないといけない。これは広告効果もない無駄な出費となってしまいます。
このように「歪められた属性」を持たされたユーザーが、今後、広告側からどのように扱われるかは絶対とは言えないにせよリスクとなりうる可能性があるとは考えられるのではないかと。
本物のポイ活民は「消費傾向」にあるから、むしろ広告側からは有り難がられる人も多そうだけどね。
そもそも、広告も最適化されていけば、無駄な仲介業者など挟まなくても「あなたが見ることで、企業もあなたもハッピーになる広告」こそ理想なので、世の中から淘汰されそうな気はしますけどね。
2021年 日本の広告費 インターネット広告媒体費 詳細分析
無料の家計簿アプリに広告はあっていい
- 無料アプリの収益源は「広告」
- 家計簿アプリは「個人の消費データを匿名化して売る」こともある
- 無料で収益源がわからないアプリはむしろ危険
家計簿アプリのサービスが続くかは「広告の質」と「ユーザー数」
- ユーザー数が多い
- 家計簿に関連度の高い「金融サービス」の広告が多い
- ユーザー数が多く、(好きではなくても)自分の興味がある広告が表示される
怪しい広告・メールには触れない
- アプリからのお知らせだと思ったら外部サイトに飛ばされることがある
- 年齢設定に似つかわしくない広告が表示される
- 家計簿を運営している会社以外からメールが届く
ポイントサイトと家計簿アプリを連動させる危険性
ついでに、ポイントサイトと家計簿アプリの連動の危険性についても少しだけ書いておきます。
ポイントサイトの危険性
ポイントサイトの危険性については、モッピーとハピタスの比較記事で記載しました。要点だけ書いておきます。
- ポイントは失効しやすい
- 偽サイト、詐欺サイトの可能性も
- 案件のやりすぎて信用情報に傷がつくことも
ポイントサイト側のデメリットとしては、サイトの安全性と、ポイントの使いやすさに大きく依存すること。
少なくとも、全く無名のポイントサイトが「高還元」などを謳っていても怪しんで登録しないくらいの気持ちでいいと思います。
また、いろいろ書きましたが、ポイントサイトでたくさんポイントを貯めようとすると、「不動産資料請求」や「クレジットカード発行」などの案件をたくさんやることになります。
すると、購入見込みもないのに資料請求されれば広告主としては利益になりません。あなた向けの案件が減らされたり、案件を消化してもポイントが発行されなくなる可能性があります。
また、クレジットカードに関しては多重申込となって信用情報機関に警戒される可能性もあります。
家計簿アプリでポイ活を管理するリスク
一部の家計簿サービスでは、ポイントサイトと連携してポイントを管理できるものがあります。
例えば、マネーフォワードでは以下のようなポイントサイトに対応しています。
- げん玉ポイント
- アンとケイト
- モッピー
- ポイントタウンbyGMO
ポイント管理できることは、ポイント失効リスクが減らせることはメリットのひとつ。さらに、「大手家計簿アプリと連携できる」というのは、ポイントサイトの信用にもつながるので強みに感じてもいいところかと思います。
リスクということでもないのですが、家計簿アプリを無料で利用する場合には、どうしても連携数に制限が出てきます。マネーフォワードだと4件、Moneytreeなら50件、zaimだと無制限となります。
ポイントサイトを登録することで、利用制限枠をいっぱいにしてしまう可能性があるのはリスクとも言えますが、ポイント活動だけzaimにして家計簿はMoneyForwardにするなどの対策で簡単に対処できるので、あまり気にすることもないかもしれませんが。
安全な家計簿アプリと、危険性のあるアプリの違い
家計簿アプリの安全性についてはこちらの記事でもまとめました。
心配なら、スマホで手軽に使える「オフライン」
オフラインに対応している家計簿アプリに関する情報はこちらにまとめています。
無料プランに制限、有料化する可能性
2022年12月に、これまで一番人気があって、当サイトとしても安心しておすすめできていたマネーフォワードMEが無料会員の一部機能を制限する仕様変更がありました。
家計簿アプリも有料化の流れが加速することが考えられますので、無料アプリを利用する際には、前述の「広告を含めた収益方法」に納得できるか考え、場合によっては有料アプリを継続して使うことも考えて選べるといいのかな、と思います。
ポイ活におすすめな家計簿アプリ
ここからは具体的に、「ポイ活」におすすめしたい家計簿アプリについて簡単にご紹介しようと思います。
「ポイ活がしやすい」おすすめの家計簿アプリ
ポイ活で活用してもらいたい家計簿の機能として「自動連携」があります。
ポイ活の三種の神器は「ポイントサイト」「クレジットカード」「ポイントの出口」となるわけですが、ほぼ金融サービスとなるため、管理のための家計簿アプリは必須だと言えます。
ポイントの出口は「楽天市場」などのECサイトや、Amazonギフトカードにしたりすることが多いですね。銀行口座に出金できることもあるけど、ポイントで使っちゃったほうがいいケースが多い。
そのため、ポイ活で家計簿を選ぶ場合には、以下の基準で選ぶといいと思います。
- 連携数は10以上は欲しい
- 利用しているポイントサイトと連携できる
- ポイント使用期限の通知がある
Zaim
- 金融機関、クレジットカードなどの登録は無制限
- ポイント有効期限の通知は有料プラン
- ポイントサイトに対応しているのは以下
- モッピー
- 楽天ポイント
家計簿Zaim
Zaim Inc.無料posted withアプリーチ
Moneytree
- 金融機関、クレジットカードなどの登録は50件まで無料
- ポイント有効期限の通知は無料プラン
- ポイントサイトに対応しているのは以下
- 楽天ポイント
MoneyForward ME
- 金融機関、クレジットカードなどの登録は4件まで無料
- ポイント有効期限の通知は有料プラン
- ポイントサイトに対応しているのは以下
- げん玉ポイント
- アンとケイト
- モッピー
- ポイントタウンbyGMO
その他にも、現在お勧めしている家計簿をさっくりと紹介しています。
2024/03/20時点でのランキング
家計簿アプリのまとめ記事はこちらにあります。他のページに移動するのは面倒という方はここで簡易版をご覧ください。
- マネーツリー(MoneyTree)
- Zaim
- OshidOri
- マネーフォワードME
- ファミリーバンク
2024/03/20に更新したランキングになります。
マネーフォワードMEが「金融サービスの連携数」が10件から4件に引き下げ対応となったことを受け、「有料前提」として4位に下げました。
無料での使いやすさとバランスで考えると、現在はMoneyTreeを上位に。
MoneyTree(マネーツリー)が1位の理由
-
- 無料でできる範囲が圧倒的で、広告まで非表示
-
- 他は無料で利用できるレシート読み取りが一部有料プランのみ対応
-
- 個人情報やセキュリティ対応が誠実
これからの時代はMoneytreeのような「個人情報はしっかり守ろう、利用するならフェアであろう」みたいな家計簿アプリの方が安心できるんじゃないかと思い、2位へ。
Moneytreeを利用するかどうか悩んだら
Moneytreeの情報をまとめたページはこちらになります。
Zaim(ザイム)が2位の理由
-
- 細かな機能改善は高評価
-
- マネーフォワードとの二択になった時の押しの弱さ
-
- 2位ポジションからの脱却に期待
zaimを選んで損することはないけど、マネフォが強すぎて競り合った時の「押し」が欲しいところ。
zaimを利用するかどうか悩んだら
zaimの最新機能やいいところ、悪いところ情報をまとめた記事はこちらになります。
また、zaimの有料プランについて悩んだ場合にはこちらのページを参考にしてみてください。
OshidOri(オシドリ)が3位の理由
-
- カップル・夫婦特化というニッチな需要にしっかり応える
-
- おカネレコプラスがライバル
-
- 財布を分ける前に、まずは二人でお金の話ができる習慣を
私の反省なんですけど、夫婦でしっかり稼ぐ場合、財布わけがちだけど、一度分けた財布を一緒にするのってけっこう大変。
特に、子供が生まれると、今まで平等だった「稼ぎ」のバランスが崩れるので、フェアであり続けるには財布は分けてても目標や合算資産は把握できた方が絶対にいいです。本当に。
家計簿を共有!家族のかけいぼ-OsidOri
osidori無料posted withアプリーチ
OshidOriを利用するかどうか悩んだら
OshidOriの情報をまとめたページはこちらになります。
カップルで資産を管理することについて考えたことなどをまとめた記事はこちらになります。
MoneyForward(マネーフォワード)ME)が4位の理由
「無料で使いづらくなる」仕様変更があり4位へ。ただし、有料プランを検討した場合は圧倒的1位。今後もサービス拡充が期待できます。
-
- ユーザー数が1,200万人と圧倒的
-
- 東京証券取引所市場第一部へ上場という経営への安心感
-
- 家計簿アプリとしての機能は申し分なし
当サイトでのマネーフォワードアプリの掲載は休止しています。
マネーフォワードを利用するかどうか悩んだら
マネーフォワードの新機能やいいところ・悪いところなどの情報が知りたければこちらの記事をご覧ください。
プレミアムプランの利用で悩んだ際にはこちらの記事をどうぞ。
ファミリーバンクが5位の理由
家族で口座共有できるファミリーバンクのサービスが面白かったので紹介しておきます。
-
- 「家族でWebサービスのログイン共有」など、家計簿とは違う方向へのアプローチあり
- 家計簿としては「たくさんの口座連携をしたい」という需要は満たせない
- 他の家計簿を利用していて「家族で収入・支出を統一した窓口が欲しい」という時におすすめ。
ファミリーバンク-共同口座アプリ(夫婦・カップルのお金管理)
FamilyTech, Inc.無料posted withアプリーチ
まとめ:ポイ活にこそ家計簿アプリを使ってほしい
ポイ活が利用する家計簿アプリに関する情報をお伝えしました。ページのおさらいにまとめていきます。
ポイ活だからこそ使いたい、家計簿アプリのポイント
- 管理が必要な情報がアプリひとつにまとまる
- 一番怖い「ポイント失効」リスクに対応できる
- ポイントサイト連携もできるが数は少ない
ポイ活におすすめの家計簿アプリまとめ
このページで紹介した家計簿アプリについてダウンロードしやすいようにまとめておきます。
マネーフォワードME
マネーフォワードMEに関連する記事はこちら。
マネーフォワードMEはここからダウンロードできます
当サイトでのマネーフォワードアプリの掲載は休止しています。zaim
zaimに関連する記事はこちら。
zaimはここからダウンロードできます
家計簿Zaim
Zaim Inc.無料posted withアプリーチ
Moneytree
Moneytreeに関連する記事はこちら。
Moneytreeはここからダウンロードできます
Moneytree 家計簿より楽チン
Moneytree無料posted withアプリーチ
他にも色々、家計簿アプリに関する記事リスト
当サイトでまとめている家計簿アプリに関する情報を載せている記事になります。
家計簿アプリ
今年おすすめの家計簿アプリ「レシート読取は時代遅れ」という記事でアプリの選び方やおすすめについてまとめています。
家計簿アプリの選び方
- パソコンでも家計簿アプリを使う場合はどうしたらいい?
- 家族で共有して使いやすい家計簿アプリはどれ?
- 家計簿が続かない時に「諦めるべき項目」をまとめました
- 小学生、これからお小遣いをあげるなら「家計簿アプリ」を利用しよう
- 中学生にスマホ持たせる時に「家計簿アプリ」を仕込むべき理由
- 年金の管理にも使える!シニア世代におすすめの家計簿アプリ
- 家計簿の選び方「デジタル、アナログ、お手軽アプリ」どれにする?
- 連携しない家計簿アプリ|このご時世でもオフラインがいい
- 家計簿アプリが安心な理由と、危険な不正Appの違いを見極める
- 夫婦・カップル・パートナーと一緒に使える、おすすめの家計管理アプリ
この家計簿アプリはどう?レビュー記事
- ドコモならマネフォから「スマー簿」に切り替えた方がいい?
- 子供のお小遣いでも大丈夫?家計簿プリカ「B/43」レビュー
- OsidOriで家族・夫婦・パートナーの貯金を把握できるようにする
- 家計簿アプリ「Dr.Wallet」は現金会計多めの方におすすめ
- 「おカネレコプラス」使い勝手で選ぶなら無印で十分か
- 「らくな家計簿」はシンプル系の中では格段にいいアプリ
- 家計簿recemaru [レシマル]の残念なポイント
- 家計簿アプリ「Moneytree」がいまいちと感じるところ
- 「おかねのコンパス」は家計簿としてはイマイチでも資産管理はピカイチ
MoneyForward ME
- スマー簿とマネフォ、有料プランも考えるならどっち?
- マネフォ乗り換え先のおすすめ「連携数4で継続、併用ルートも検討」
- マネーフォワードME、プレミアム会員に移行するか悩む
- マネフォ、資産管理に特化したプランが始まる
- 家計簿アプリ「マネーフォワードME」の不満と心配事
- 家計簿アプリを2年間使用してZaimをやめた理由【マネーフォワードと比較】
コメント
「出口 ps 異変」に関する最新情報です。
『8番出口』がPS4/PS5版として発表され、配信が開始されました。価格は税込470円で、無限に続く地下通路からの脱出を目指す短編ウォーキングシミュレーターです。プレイヤーは奇妙な地下通路に閉じ込められ、同じような空間が続く無限ループに挑むことになります。通路内には異変を見逃さないようにという注意文があり、異常空間での体験が展開されます。このゲームはコタケノトケケ氏による制作で、PC版は2023年11月に配信予定です。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/theexit8-20240808-304989/
「skydrive クルマ 目指し」に関する最新情報です。
SkyDriveとJR九州が「空飛ぶクルマ」の運航を目指し連携協定を締結。SkyDriveは空飛ぶクルマの機体メーカーであり、2025年の大阪・関西万博を皮切りに事業拡大を目指している。JR九州は安全・安心なモビリティサービスを通じて地域の発展に貢献することを目指しており、連携により九州エリアのまちづくりや観光地への誘客を促進し、地域課題解決や地域創生に貢献することを目指している。今後は具体的な事業可能性の検討を進め、空飛ぶクルマの実用化による誘客促進や地域活性化を推進する計画。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000121.000038857.html
「時給 平均 平均 時給」に関する最新情報です。
2024年5月、派遣社員の平均時給は1,699円で、過去10年間で最高額を記録した。新型コロナウイルスの5類化から1年経過し、求人数の増加や官公庁系求人の減少により平均時給が上昇した。特にオフィスワークやIT・エンジニア系の時給が引き上げられ、競争の激化が影響している。派遣会社の介在価値が重要視され、早期離職を防ぐための取り組みが必要とされている。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000852.000000725.html
「financial ai research」に関する最新情報です。
ボストンを拠点とするLinqは、AIエージェントを使用して、スケジューリングやコミュニケーションから研究レポートのスキャン、財務モデルの構築までを自動化することで、金融アナリストの研究を容易にする取り組みを行っています。Linqは、株式調査分野においてAIを活用したサービスを提供する既存の企業や、Fintool、Finchat、Finpilotなどの他のスタートアップと競合することになります。この取り組みに対し、InterVestやAtinumをリードとする資金調達ラウンドで660万ドルを調達しました。
https://techcrunch.com/2024/06/11/linq-raises-6-6m-to-use-ai-to-make-research-easier-for-financial-analysts/
「financial ai research」に関する最新情報です。
ボストン拠点のLinqは、AIエージェントを使用して、スケジューリングやコミュニケーションから研究レポートのスキャンや財務モデルの構築までを自動化することで、金融アナリストの研究を容易にする取り組みを行っています。Linqは、BloombergやS&Pなどの既存企業と競合し、AIを活用したオファリングを提供しています。この分野に参入したばかりのLinqは、InterVestやAtinumをリードとする資金調達ラウンドで660万ドルを調達しました。
https://techcrunch.com/2024/06/11/linq-raises-6-6m-to-use-ai-to-make-research-easier-for-financial-analysts/
「55 くれる テレビ」に関する最新情報です。
LGの55インチ4K有機ELテレビ「OLED55A2PJA」はAmazonにて31%オフで販売中です。このテレビは有機ELパネルを採用し、α7 Gen5 AI Processor 4Kを搭載しており、自動で鮮やかな深みのある映像に最適化してくれます。さらに、2チャンネルのサウンドを5.1.2chのバーチャルサラウンドに変換する機能やwebOS 22を搭載しており、NetflixやAmazonプライムビデオ、Disney+、YouTubeなどの映像コンテンツを楽しむことができます。
https://news.google.com/rss/articles/CBMiR2h0dHBzOi8vanAuaWduLmNvbS9nYW1pbmctZGV2aWNlLzc0Njc1L25ld3MvbGc1NTRrZWxvbGVkNTVhMnBqYWFtYXpvbjMx0gEA?oc=5
「画像 サイト 大手」に関する最新情報です。
福島を含むキーワードで検索すると、米国の大手画像サイトで放射能汚染された海や魚の画像が表示され、差別や偏見を助長する可能性が指摘されている。複数のサイトで同様の問題が確認され、画像には放射能標識が付けられた魚やイラストが含まれている。これらの画像には誤った情報が記載されており、被災地域の復興努力を妨げる可能性があると報じられている。画像サイトは問題を認識し、不適切な画像や記述を削除する対応を取っている。
https://www.huffingtonpost.jp/entry/fukushima-gazou2_jp_65d97a6ee4b0cc1f2f7bd010
「セキュリティ 企業 規制」に関する最新情報です。
2024年には、犯罪的なランサムウェアや国家によるサイバー脅威の増加により、サイバーセキュリティ規制が強化される見通し。バイデン政権は重要インフラや製造業者にセキュリティ責任を課し、民間企業に情報開示義務を課す取り組みを進めている。法律事務所の予測によれば、サイバーセキュリティとデータプライバシーが重要な懸念事項となるという。
https://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/2402/24/news016.html
「セキュリティ 企業 規制」に関する最新情報です。
2024年には、犯罪的なランサムウェアや国家によるサイバー脅威の増加により、サイバーセキュリティ規制が強化される見込み。バイデン政権が重要インフラや製造業者のセキュリティ保護を推進し、民間企業に情報開示義務を課す取り組みを進めている。法律事務所の予測によると、サイバーセキュリティとデータプライバシーが注目される懸念事項となっている。
https://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/2402/24/news016.html
「破産 シニアコネクテッドテクノロジーズ arrows」に関する最新情報です。
神奈川に本社を置くFCNT(株)のグループ企業で、「arrows」や「らくらくスマートフォン」を展開していたシニアコネクテッドテクノロジーズ(株)が破産しました。東京地裁から破産開始決定を受けたことが発表されました。
https://news.google.com/rss/articles/CBMiMmh0dHBzOi8vYi5reW9kby5jby5qcC9idXNpbmVzcy8yMDI0LTAyLTIyXzgyMjQ0Mzkv0gE2aHR0cHM6Ly9iLmt5b2RvLmNvLmpwL2J1c2luZXNzLzIwMjQtMDItMjJfODIyNDQzOS9hbXAv?oc=5
「ブロッコリー 旨み ステーキ」に関する最新情報です。
ブロッコリーをステーキ風に焼くと、旨みがギュッと詰まって美味しいと話題になっています。茎付きのまま半分に切り、オリーブ油で熱したフライパンで焼き色が付くまで焼き、水を加えて蒸し焼きにし、最後に醤油と粉チーズを振りかければ完成です。野菜をたっぷり使うことで、旨みがギュッと詰まった美味しい料理になります。ぜひ試してみてください。
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_65ae013fe4b006594e02154c