スマホやタブレット、PCやMacなどの「アプリ」レビュー

スマホやタブレット、PCやMacなどの「アプリ」レビュー アプリ

このページでは、iPhoneやiPadなどのiOSアプリや、Macに入れておくと便利なアプリを紹介しています。

ライフハック系アプリ

ライフハックに役立つアプリをご紹介します。

ナースのライフハック
「ナースのライフハック」の記事一覧です。

家計簿アプリを使うならMoneyForward

家計簿アプリのZaimとMoneyForwardを比較した記事です。

家計簿アプリを2年間使用してZaimをやめた理由【マネーフォワードと比較】
zaimを利用してからマネーフォワードに移行して、それぞれの良かった点と「結局、マネフォを選んだ理由」について解説しています。一度利用し始めるとなかなか代えづらい家計簿アプリだからこそ選ぶ参考になれば。
当サイトでのマネーフォワードアプリの掲載は休止しています。

どの家計簿アプリを使うべき?

家族で使うのにおすすめ

夫婦・カップル・パートナーと一緒に使える、おすすめの家計管理アプリという記事があります。

夫婦・カップル・パートナーと一緒に使える、おすすめの家計管理アプリ
家計簿のデータ、共有したくないですよね。自分で稼いだお金の使い道までとやかく言われたくないし。ですが、メリットも多いのです。逆に言えば「あまりしたくないお金の情報」を共有する最高のツールですからね。
オフライン用家計簿

連携しない家計簿アプリ|このご時世でもオフラインがいいという記事も書きましたので参考にしてみてください。

連携しない家計簿アプリ|このご時世でもオフラインがいい
世の中には、時代に取り残されようと「連携しないタイプの家計簿アプリが欲しい」という需要はあります。連携しないメリットとデメリットを簡単に説明しつつ、お勧めの簡単お手軽な家計簿アプリを紹介します。
家計簿アプリの安全性

家計簿アプリが安心な理由と、危険な不正Appの違いを見極めるという記事を書きました。

家計簿アプリが安心な理由と、危険な不正Appの違いを見極める
家計簿アプリのセキュリティを心配する声が届きましたので、今回だけ特別に疑問にお答えする形で記事を書きました。結論、リスクはあれど利用するメリットの方が大きい、がやっぱり危険と隣り合わせだから対策はしておこう、です。

MoneyForward MEについて

レビュー・機能解説

家計簿アプリ「マネーフォワードME」の不満と心配事

家計簿アプリ「マネーフォワードME」の不満と心配事
マネーフォワードをずっと使っていますが、Zaimのように大きなアップデートもなく少し物足りなく感じてきました。ただ、マネフォをやめられない理由や将来どの家計簿アプリが生き残るか、などつらつらと。
プレミアム・有料会員

マネーフォワードME、プレミアム会員に移行するか悩む

マネーフォワードME、プレミアム会員に移行するか悩む
マネーフォワード、月額500円、プレミアムは果たしてお得なのか考えて小一時間。結論は「無料でいいや」なんですけど、お得に使いこなせる人のために「どこがお得か」を解説しました。

Zaimについて

レビュー・使い勝手

2021年のZaim事情「新機能盛り沢山でオンリーワンに」

Zaimの最新事情「新機能盛り沢山でオンリーワンに」
Zaimは一度切り捨てたアプリでしたが、最近になって急に新機能を実装し始めて何事かと思ったら、家計簿データを運用して統計データを利用できるサービスができて資金に余裕ができたようです。
プレミアム・有料会員

Zaimの有料会員で生活は変化するのか、プレミアムな比較検討を

Zaimの有料会員で生活は変化するのか、プレミアムな比較検討を
Zaim、かなり進化しています。マネフォユーザーの私が言うことでもありませんが、家計簿として然るべき進化をした先にZaimがあるような気がしてきました。有料会員のお得度などを考察しています。

ポイントサイトアプリ

ポイントサイトで稼ぐことを目指した時期もありました。今となっては、いい思い出です。

ポイントサイトよりもアプリで稼いだ方がお手軽だった話
ネットショッピングの際にポイントサイトを毎回経由するのが面倒だったのでいいアプリないかなと探してみました。王道の「ポイントタウン」は使いやすいのですが、ポイントレートが。結局、ハピタスをブクマして使う方をお勧めします。

ポイント生活

Yahoo!と楽天

ポイントついでに、ポイントで生活するために、Yahooと楽天を比較した記事もあります。

ポイントで生活するならどっちがいいの【Yahoo!と楽天を比較】
ポイントで生活するためには事前の準備が大事です。ポイントがたまるシステムを構築すると、あとは普通に生活するだけで、ポイントが自動生成されます。話題のPayPayを利用する方法から、Kyash経由の楽天Payまで、ポイントのことを調べました。
LINE経済圏

新たに登場したLINE経済圏の評価と、実際のところの使い勝手など。

LINE経済圏に財布を預けて大丈夫? お得な生活方法と将来性
LINE経済圏についての情報をまとめています。LINE Payの将来性やソフトバンク(Zホールディングス)との合併がどのような影響を与えるのか、LINEアプリの発展と、ブロックチェーン利用など雑多に。

ポイントサイト

モッピーとハピタスの比較をした記事もあります。

ぶちくま
ぶちくま

ポイントサイトは、よほどまめにログインしてポイント貯めようとしないとなかなか成果が出てこない。私は、ほったらかしで稼げるブログ向きのグータラ性格なので無理でした。

モッピーとハピタス導入して「これ使わないな」と思う理由
紹介料を自己回収したいと思い、ポイントサイト経由が一番シンプルじゃないかと思いたち。「ハピタス」「モッピー」というポイントサイトに登録したので比較。結果、「どっちも面倒臭いなぁ」と思った話。

ポイントサイトのおすすめ記事

ポイントサイトを使う時にどこがいいか、という情報をまとめているページがあります。

2024年にお勧めしたいポイントサイトランキング「独断です」
おすすめのポイントサイトを紹介するページは腐るほどあるので、どうせ腐るなら独断と偏見に満ちた個人の感情を丸出しにしたランキングを作ろうと思ったので、気軽に読んでいただければ幸いです。

ポイントサイトの記事一覧

育児アプリ

育児アプリをまとめたカテゴリページはこちら。

子育てアプリで役に立ったもの
子育てアプリのカテゴリになります。パパ向けのアプリもまとめています。

ママにおすすめ

育児アプリで必要なものについての情報をまとめました。ママに必要なものは、もしかしたら他のママブロガーとかの方が参考になるかも。

ぶちくま
ぶちくま

ただ、ママブロガーって、自分の生活を守るという建前を使って、平気で他のママを食い物にする商材を売りつけるからなぁ。。。

よめくま
よめくま

いや、パパ系のアフィリエイターもキーワード取得のために意味のない記事を量産するから、大概だけどね。。。

育児アプリで必要なものはたった3つ【予防接種と日記ノートと情報】
育児アプリは広告と繋げやすいので、無限に生み出されている現状です。どれがいいのかまったくわからないですよね。必要なのは3つだけなんです。予防接種管理と、育児記録と情報系です。すべての機能を合わせるとごちゃごちゃしたアプリになるので、それぞれ...

パパにおすすめ

パパにお勧めしたい育児アプリも紹介しています。

パパにお勧めしたい育児アプリ「ディスられないイクメンになるために」
毎回、育児情報を検索したり、日々の赤ちゃん日誌を書くのは大変。イクメンパパのためのアプリを利用することで、仕事ができる尊敬されるパパに慣れる、ことを願って、便利で必須なアプリを集めました。

子供服などのECサイト

こども服の情報などもまとめています。

セールでお得に子供服を買う

セール情報や、福袋情報などはこちらのカテゴリでどうぞ。

知っておきたい「セール」に関する情報
「セール」に関する情報をまとめたカテゴリページになります。サマー、初売などの季節限定セール情報を欲している方に是非。
福袋情報の総合ページ
福袋情報をまとめた総合ページになります。

家づくりのためのアプリ

家づくりのアプリのカテゴリページはこちら。

家づくりに役立つアプリまとめ
家づくりに役立つアプリを紹介するカテゴリページです。全くの初心者が利用するべき「家づくり情報系」アプリや、間取り作成などの役にたつアプリまで幅広くご紹介。

家づくりアプリの基本的な情報

家づくりに役立つアプリの情報をまとめた記事があります。

家づくりでお勧めしたい厳選アプリ集【注文住宅・新築必見】
家づくりで実際に役立つアプリを新築をやり遂げた30代男性ブロガーが紹介します。「家づくり」は実際には複数のカテゴリの専門知識が必要となるので、アプリを便利に使うことで実に効率よく新築・注文住宅を計画できます。

家づくりの情報アプリ

家づくりの情報アプリについてです。主に、注文住宅などのハウスメーカーがリリースしたもので、自社の資料請求への動線になっています。なので、無料であることが多い。

すまい塾

すまい塾は積水ハウスのアプリ。家づくり情報は豊富で、しかもわかりやすい。ただ、いい家を建てたくなって、積水ハウスの資料請求がしたくなるので注意。

家づくり無料情報アプリ「すまい塾」を使い倒そう!注文住宅で損する前に
家づくりの情報アプリ「すまい塾」が使い勝手が良かったのでご紹介します。家を建てる前に知ってればどれだけ助かったかと思うほど。設問に答えていくだけで、自分の好きな家デザインについて知ることができ、しかも住宅ローンなど資金計画についても学べます...

標準アプリで家づくりノート

メモアプリで簡単に家づくりノートをつくる方法についてもまとめました。

スマホだけでできる、家づくりノートを簡単につくる方法
家づくりノートはハウスメーカーと相談するのにも使えるし、家族で情報共有するのにも大変便利です。でも、作るの面倒です。今回は、iPhoneやAndroidのアプリを使って、簡単に家づくりノートを作る方法を伝授します!

Apple標準アプリ

Appleの標準アプリについてです。

メモ

メモアプリで簡単に家づくりノートをつくる方法についてまとめました。

スマホだけでできる、家づくりノートを簡単につくる方法
家づくりノートはハウスメーカーと相談するのにも使えるし、家族で情報共有するのにも大変便利です。でも、作るの面倒です。今回は、iPhoneやAndroidのアプリを使って、簡単に家づくりノートを作る方法を伝授します!

Number(Excel)

住宅ローンの計算表はサイトを探さなくてもNumbersのテンプレが便利という記事を書きました。住宅ローンについての情報もあります。

住宅ローンの計算表はサイトを探さなくてもNumbersのテンプレが便利
住宅ローンの計算をするためにネットブラウジングする無駄な時間を削減できる方法です。 方法は簡単で、「Numbersのテンプレートを使う」、ただこれだけです。 ただ、Macユーザーですら慣れたExcelを使いがちだと思うので、 情報共有のため...
家づくりの住宅ローンに関する情報まとめ
家づくりの予算を決めるための記事をまとめたカテゴリページになります。私自身は「金利って何?」レベルで注文住宅を契約した将来性皆無な男ですが、ブログ書き始めてから経済の勉強を始めて自分の愚かさを痛感しました。

Pages(Word)

わがやの家づくりノートを公開しています。家づくりノートに関しては、Yahooの家づくりマガジンから取材を受けたこともあります。

我が家の家づくりノートを公開!Wordで簡単にまとめるポイント
家づくりノートはWordで作って、使いまわせるようにしたらめっちゃ負担減ったので共有します。注文住宅で新築する際には、依頼する建築会社に要望書、ヒアリングシート、アンケートなどの記入が大変。全部フォーマットが違って面倒だったので、自分で作る...

アプリ関連記事の人気ランキング

当サイトのアプリ関連の記事のPRです。さっと流し読みしてみてください。

アプリのサブカテゴリ記事

アプリのサブカテゴリ記事を抽出します。

おこづかい

ガラガラ、ガラポン、福引に裏技あり|重さの違いを利用せよ!

年末年始に多くなるガラガラ、ガラポン、福引。この記事では、一度でいいから大当たりをひいてみたいあなたのために当選確率が上がる裏技をお教えしたいと思います。実は、ガラガラとかの、あの色玉。重さが違います。重さの違いを利用してハズレが意図的に出やすくなっています。
おこづかい

子供のお小遣いでも大丈夫?家計簿プリカ「B/43」レビュー

家計簿プリカ「B/43」にジュニアカード機能が追加されたので、まずはB/43の使い勝手に関する情報をまとめて「利用する価値があるか」を判断していきたいと思います。
子育てアプリ

育児記録は手書きかアプリか、双方のデメリットを紹介

「育児記録アプリのデメリット」について知っておきたい情報をまとめています。ぴよログなどの育児記録アプリは便利ですが、ノートに手書きする魅力もあるので「後悔しないのはどちらか」それぞれのポイントを押さえていきたいと思います。
おこづかい

「お小遣い帳」子どもとの共有方法

「お小遣い帳」について知っておきたい情報をまとめています。子供のお小遣いの使い過ぎを予防するための方法と、子供のプライベートな内容も守る方法を解説します。
おこづかい

「カプセルトイ」ガチャ筐体の仕組みと構造

「カプセルトイ」いわゆるガチャ筐体の攻略法を探り、自分の欲しいものをなるべく少ない予算で手に入れる方法について考察しています。
おこづかい

マネフォからzaimに移行する方法「家計簿アプリの縛りを回避」

家計簿アプリのマネーフォワードから無料で利用しやすいzaimへの移行方法についての情報をまとめています。金融機関連携数の節約や使い分けを考えている際にもご活用ください。
おこづかい

家計簿アプリのデータ移行方法(まとめ)

家計簿アプリのデータ移行方法についてまとめています。無料プランで利用していたものが有料化したり、サービス終了したりした際に役立つ情報となっています。
おこづかい

OsidOriで家族・夫婦・パートナーの貯金を把握できるようにする

貯金管理・共有アプリのOsidOriが思いのほか使い勝手が良かったので情報をまとめておきました。財布分ける型のカップルや共働きで口座も別の夫婦はぜひ導入しておいてもらいたい。
おこづかい

「資産管理におすすめの家計簿」NISAが気になったら

NISAも何もしていない方へ。「資産管理におすすめの家計簿」について知っておきたいことをまとめました。解決方法や口コミ/評判が知りたい時にご活用ください。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました