「暖房・ヒーター」が入っている福袋や、暖房・ヒーターが年末・年始のセールに登場しているかどうか、探す手間を軽くするためにこのページに情報をまとめましたので、購入の際の参考にしてみてください。
飲食店などの福袋情報をまとめたページはこちらになります。

コーヒー関連の福袋をまとめたページはこちら。

注目の家電量販店の福袋用ページもあります。

では、「暖房・ヒーター」の福袋を見ていきましょう。
2023年「暖房・ヒーター」が手に入る福袋・ハッピーバッグ
2023年の「暖房・ヒーター」が購入できる福袋やセール情報についてまとめています。
また、手っ取り早く暖房・ヒーターをAmazonや楽天市場で検索する場合には、こちらの検索ボタンをご活用ください。
2023年シーズンのセール情報
福袋を探すついでくらいですが、暖房・ヒーターの安売り情報があった際に更新していきます。
遠赤外線ストーブ「セラムヒート」DAIKIN
パッケージ不良品の登場。価格は公式HPでご確認ください。
ジョーシンアウトレットセールに関する情報をまとめたページはこちら。


商品の特徴
- ERFT11ZS-W
- 縦向き・横向き、角度も自在に。
- 人感センサーモード搭載
ヤマゼン カーボンヒーター
ヒーター・暖房のセール情報に関してはこちら。


価格
価格:11,800円 (税込)
商品の説明
- パワー切替:2段階(強/弱)
- 障害物センサー搭載
- 転倒OFFスイッチ
暖房・ヒーターの福袋、口コミ・評判・ネタバレ情報
暖房・ヒーターの福袋情報で、ネット上の口コミやネタバレ情報をまとめておきます。
Twitterの情報
ヨドバシの福袋試しに応募してみたら当たってたわー。
— 王夜 (@Ouya08) December 6, 2022
せっかくだから買ってみるわー。オイルヒーター入ってたらいいなあ。 pic.twitter.com/8uVz9Xztpn
「暖房・ヒーター」の福袋・セール情報のまとめ
「暖房・ヒーター」の福袋情報に関するざっくばらんとした情報です。
「暖房・ヒーター」の福袋とは
「暖房・ヒーター」の福袋についての情報をまとめています。
2023年の暖房・ヒーター福袋の登場履歴
気が向いたら年度の更新時にまとめます。
- 2022年12月:「ヨドバシカメラ」で暖房お年玉箱が登場
暖房・ヒーターは福袋・年末年始のセールで買うべき?
暖房・ヒーターを福袋・年末年始のセールで買うべきかどうかの情報をまとめておきます。
暖房・ヒーターの買い替えどきっていつ?
暖房・ヒーターの買い替え時について簡単にまとめます。
暖房・ヒーターの買い替えどきは、モデルチェンジのタイミング、需要が最高潮に高まる最盛期による「メーカー側の思惑」と、今利用している暖房・ヒーターの寿命のような「ユーザー側の必要性」を考える必要があります。
暖房・ヒーターに関しては、一般的には「10月〜1月」ごろが最盛期と言われ、需要が高まります。各メーカーがこの時期より少し前にモデルチェンジを発表して、商品の入れ替えなども行うことがあり、価格が下がる可能性があります。
また、暖房・ヒーターの一般的な寿命は「5〜6年」と言われています。現在壊れているなら間違いなく買い替え時だと言えますが、「そろそろ壊れそうな気がする」という時は、寿命を目安に早めの買い替えをしても良いと思います。
空調関連家電の記事一覧
空調関連の記事リストです。
エアコン
ヒーター
暖房・ヒーターのセール情報まとめはこちら。主に年末年始の稼働ですが。
- 脱衣所・浴室の暖房にはセラミックファンヒーターで対応できる
- コンロ・クッキングヒーターなどの火力調理器具の話|家づくり
- 温水ルームヒーターの温もりったら床暖房の比じゃない【導入の判断を褒めてやりたい】
- 山善のヒーターはコスパが良すぎて不良品を疑うレベル
- アイリスオーヤマのセラミックヒーター「買わない理由がない」
暖房・ヒーターの購入を検討したセール一覧
当サイトを含めて色々なところでまとめているセール関連の記事一覧をリストにしておきます。
福袋情報
福袋情報のまとめとしては、ファミリー世代の夫婦が欲しい、人気の福袋ランキングという記事が参考になると思います。これから探したいという方はぜひ。

家電量販店
- ケーズデンキの福袋情報
- ヤマダ電機の初売り・福袋と他店お得度比較ページ
- カメラのキタムラ福袋・初売り情報【今年のトレンド】
- ヨドバシカメラの初売り・お年玉箱【ネタバレまとめ完成】
- 過去のヨドバシカメラお年玉箱情報保管庫
- ビックカメラの初売り・福箱情報とネタバレ中身公開情報
- ビックカメラ福箱が発表、過去情報と照らし合わせる
- ジョーシン(Joshin)の福袋情報「ガンプラと鉄道模型」
- エディオン(Edion)の福袋情報「おもちゃ系が狙い目」
- ノジマ(nojima)の福袋情報「お楽しみ箱」
ECサイト
- Amazonの福袋は「見える」「見えない」2タイプ発売
- 30代男性が楽天市場でお勧めできる福袋を探してみる【有象無象】
- 随時更新!Yahooショッピングで狙うべき福袋【30代男性チョイス】
- 2023年版、メルカリで福袋を取り扱う方法と買う場合の注意点
コーヒー・お茶
- コメダ珈琲店の福袋情報
- ドトールコーヒーの福袋、予約開始だってよ
- タリーズコーヒーの福袋情報|Tully’s coffee
- サンマルクカフェの福袋情報
- エクセルシオールカフェの福袋情報まとめ
- カフェレクセルの福袋は真新しさもなく「キッピス」コラボ
- 「DEAN &DELUCA」の福袋、お家贅沢タイムに
- 上島珈琲店の福袋が予約スタート
- 「カフェ・ド・クリエ、メゾン・ド・ヴェール」の福袋を発表!
- リプトンが最大54%オフとなる破格の福袋を投与
- LUPICIAの福袋が予約開始、松竹梅どれ買う?
飲食店(ファストフード/レストランなど)
- マクドナルドの福袋もWeb予約で店舗に取りにいくパターン
- リンガーハットの福袋情報「復活して嬉しい」
- カプリチョーザの福袋は3,000円クーポンで評価が分かれそう
- スープストックトーキョーのオンライン福箱の予約が始まるよ!
- 焼肉きんぐ、3千円の福袋に4千円のお食事券が入るバグ
- すき家の福袋はSMILE BOX、何が入っているの?
- ジョリーパスタ福袋はBRUNOとのコラボ!今年もか。
- 幸楽苑の福袋、予約開始!
- モスバーガーの福袋コラボ情報
- ココスCOCO’sの福袋は北欧系ブランド「ILLUMS」とコラボ
- 吉野家の福袋が11月9日に販売開始
- ステーキ宮の福袋はどんどん利用したくなる仕掛けが満載!
- ケンタッキーKFCの福袋について知りたい!
- 丸亀製麺の福袋情報
- 銀だこ福袋はタコメシの素だけではない?
- なか卯の福袋は、チケットの有効期限に注意!
- ココイチ福袋はレトルトカレーだけじゃない!販売情報
- はなまるうどんの福袋「うどんチケット」って本当にお得?
- とんでんの福袋は北海道からの贈り物が嬉しすぎる
- 松屋の福袋は常時販売?牛めしの具は本当にお得なのか
- いきなり!ステーキの福袋って本当にお得?中身の価格が知りたい
- ロイヤルデリの「世界を旅する福袋」が史上最高に楽しい
スイーツ・デザート
- 成城石井の福袋、予約販売開始!輸入お菓子の詰め合わせが幸福
- ミスド(ミスタードーナツ)の福袋情報
- クリスピークリームドーナツ福袋「ダズンセット」がお得
- 鎌倉紅谷新春福袋で干支りすコンプを目指す
- 「リンツ」は今年もチョコ業界No.1の福袋になりそう
- 長崎 心泉堂の福袋「サンリオ予約に注意!」
- サーティワンアイスクリームの福袋情報
- ゴディバ福袋情報「年中売っててどれがお得なのかわからん」
食料品店
- 久世福商店の福袋情報が解禁されたってよ
- KALDIの福袋情報解禁「本当に欲しいの、まじで」
- チョーヤの梅酒福袋は超豪華!お得度で買うなら「松竹梅」どれ?
- 「酒ガチャ福袋」は期間限定で登場!クランド
- よなよなの里(クラフトビール)の福袋情報
- 成城石井の福袋、予約販売開始!輸入お菓子の詰め合わせが幸福
雑貨・インテリア
アパレル・育児関連
アパレルと育児を混ぜてしまうあたりが私とおしゃれの疎遠さが伺えますね。
おもちゃ・ホビー系
夏の福袋
- 久世福の夏の福袋が発売、中身をチェック!
- タリーズ夏の福袋は「Anniversary Happy Bag」
- サマーバッグ予約開始、「コメダ珈琲店の夏の福袋」
- 夏の福袋決定版は【無印良品】抽選は?
- カフェレクセル夏の福袋「Kippisコラボ」
ブラックフライデーに関する情報
ブラックフライデーに関する情報はこの記事にまとめてあります。

ECサイト(Amazon、楽天市場など)
こども・育児に役立つブラックフライデーセール
- レゴストアがブラックフライデーを発表「公式以外の販売店」
- トイザらスのブラックフライデー情報【激戦】
- イオンのブラックフライデー情報をまとめる
- コストコのブラックフライデーセール情報
- しまむらのブラックフライデー
- レッドフライデー情報「アカチャンホンポの赤ちゃんセール」
- Zoffのブラックフライデー
- カプコンのブラックフライデー
- ユニクロの感謝祭
- ゲオ(GEO)のブラックフライデー
- IKEAのグリーンフライデーがセール感薄くて行こうか悩む
家電に関するブラックフライデーセール
家電量販店のブラックフライデーはこちら。

- ヨドバシカメラのブラックフライデー
- ビックカメラのブラックフライデー
- カメラのキタムラのブラックフライデー
- ヤマダ電機のブラックフライデー
- ソフマップのブラックフライデー情報
- ノジマのブラックフライデー
- エディオンのブラックフライデー情報
- ジョーシンのブラックフライデー
年末・年始のセール情報
福袋のせいで毎年、各店舗に張り付く都合、ついついセール情報を掴んでしまうので、情報振り分け用に各店舗の年末・年始セール情報をまとめています。
家電量販店の年末・年始セール
家電量販店の年末・年始セールはこちらのページにまとめています。

こどものためのセール情報
暖房・ヒーター福袋の購入に関するQ&A
- Q暖房・ヒーターの福袋は毎年発売されますか?
- A
暖房・ヒーターの福袋は、例年の状況だと「発売される可能性が高い」と言えます。
楽天市場などでも細々と暖房福袋は販売されますが、一般的な家電量販店でも個数限定の福袋で初売りの目玉商品としてしばしば登場します。
この辺りの福袋は、割とすぐに売り切れるので購入の際には並ぶ覚悟は必要です。
- Q暖房・ヒーターは福袋で購入すべき?それともセールで買うべき?
- A
暖房・ヒーターが福袋で登場するかどうかは店舗次第ですが、比較的福袋には登場しやすい商品だと言えます。
一方で、年末から始まるセールの対象になって在庫処理することも多いので、すでに買い替えの必要性が高いのであれば、ある程度値が下がればセールで購入してしまった方が肩の荷も降りていいと思います。
逆に、購入期間に余裕があるのなら、運試しの福袋購入も楽しいかもしれません。昨今は中古で売りやすいので購入リスクは抑えられますし。
- Q暖房・ヒーターはいくらで買えばいいの?底値はいくら?
- A
暖房・ヒーターに関しては、一概に「この値段なら買い」とは言い難いですが、モデルチェンジのタイミングか、年末年始のセールのタイミングで買い替えしてしまうのがおすすめです。
「暖房・ヒーター」過去の福袋ネタバレ報告会
Twitterの情報などから「福袋の中身」や「評判」「口コミ」などの情報をまとめていきます。
2022年の「暖房・ヒーター」福袋・セール情報
2022年の「暖房・ヒーター」福袋/年末年始のセール情報についてまとめています。
Twitterの報告・評判
コロナのファンヒーター購入しました!!
— 中日ドラゴンズ応援部隊 (@doragonszenkoku) January 4, 2022
8000円代で買えたのはよかったです!
福袋のファンヒーターが5000円だったので買おうとしたら、瞬殺でなくなったので、悲しかったですけど、これはこれでよかったです!! pic.twitter.com/CrJjWRmjJ0
毎年、1月1日に朝早くから 並んで購入してた福袋❣️昨年からネット予約になって、並ばず購入してきました😆💕
— ♥︎YÜ♥︎(ゅぅ) (@yutyama38) January 1, 2022
1万円福袋、中身は何種類かあるものの、自分で選べないシステム。
今回の私の福袋の中身は、
座椅子、長座布団、footウォーマー、折りたたみの入れ物、そして、オイルヒーター、
当たり🎯だな pic.twitter.com/s3ko9JccmT
2021年の「暖房・ヒーター」
2021年の「暖房・ヒーター」の福袋情報になります。
Twitterの報告・評判
アルプラザ津幡に立ち寄ったら大きな福袋を準備してた!
— みさつ (@ew6YocsrWgP1RPx) December 30, 2020
ファンヒーター、とか入ってるみたいですねっ
車無いと持ち帰り大変そうな大きさやったわー!
姪っ子、小学2年と同じくらいやねっ pic.twitter.com/8pD4WYti9r
朝から並んで福袋?のファンヒーターGETしてきました😊
— 柴神P (@sibagami) January 2, 2021
小さい部屋用に欲しかったので素直に嬉しい😆 pic.twitter.com/lkS3maM31e
2020年の「暖房・ヒーター」福袋情報
2020年の「暖房・ヒーター」の福袋情報になります。
Twitterの報告
おはようございます
— Yukako (@Mpj72610Yukako) January 2, 2020
一月二日🎍
昨日の福袋
ファンヒーターと関連グッズでした
面白みはありませんが😂、もう一台購入を考えていたので👍
我が家は外のオイルタンクと直結なのでポンプとタンクは不要ですし
お坊さん柄のクッションも🆖ですが(笑)
皆様
素敵なお正月二日目をお過ごしください😊 pic.twitter.com/1PJHADPgSZ
楽天で買った福袋🎵🎵
— 🌟 み ほ 🌟 郡 山 スパイダーマンのママ (@NfDiQDobWTViuP1) January 20, 2020
2020円でこれは…(*´罒`*)イヒヒ♡
シェーバー2つにはびっくりしたけどいい方だよね✨
朝も夜も寒くて欲しかったヒーター🥰さっそく使おう😁👍 pic.twitter.com/0GgnAdQ0It
Joshinの福袋で電気毛布とヒーターで
— ののののの (@no_x_5) January 2, 2020
1500円という神袋買ったら犬様御満悦。 pic.twitter.com/NCoGmec1YO
2019年の「暖房・ヒーター」福袋情報
2019年の「暖房・ヒーター」の福袋情報になります。
Twitterの情報
これが!!クロスオレンジの福袋の中身じゃあ!…まぁまぁって感じ、ごっっついナイフは研がなくてもかなり切れた
— ゴック🍕⛺🐉12/09youtube動画UPしました (@GOKKU_DX) January 6, 2019
んで二枚目は普通に買ったお洒落なガスヒーターとフュアーハンドランタンを入れるやつとアシグリ。ガスヒーターは早速使ってるよ pic.twitter.com/jQe7HMfJY5
ジョーシンの福袋ゲット!
— みらー@踊ってみた撮影♪ (@mirror2016) January 1, 2019
石油ファンヒーターと電気毛布と電気アンカ3点セットで5千円(税抜き)♪
奥に写ってるのが、機能壊れた石油ファンヒーター(´;ω;`)
正直、電気毛布と電気アンカいらないんだよなー。誰かいる?← pic.twitter.com/2svIBkIrUZ
過去のセール情報
とりあえず過去情報をまとめておくところになります。
2022年〜2023年の年末年始・福袋セール情報
2022年〜2023年の年末年始に行われたセールはこちらに保存しておきます。
コジマ「お部屋あったか潤いセット」
コジマの年末年始セール・福袋の情報はこちら。


価格
¥6,980(税込)
福袋の中身
- KOIZUMI 電気ストーブ KEH0923
- KOIZUMI 超音波式加湿器 KHM2319W
「夢のお年玉箱2023 ぽかぽか暖房家電の夢」の中身予想
暖房家電についてはこちらの記事も参考にしてみてください。

ちなみに、画像が山善っぽいので、「仮に山善のセラミックファンヒーターでもいいじゃないか」みたいな記事も書きました。


価格
福袋価格「10,000」円(税込)
商品の特徴・予想ポイント
- 販売価格「1万〜3万円」くらいの商品か
- 昨年は暖房家電のお年玉箱はなし
ヤマダ電機 DS-FKX1206
セラミックファンヒーターはかなり乾燥するので、加湿器を併用するか加湿機能のあるものにするのがおすすめ。個人的には分けたほうがいいけど、色々買うの大変だってのはわかる。
ヤマダ電機のセール情報はこちらにまとめています。


価格
価格 ¥25,722(税込)
商品の特徴
- DS-FKX1206-W
- ナノイーX搭載
- パワフルな温風とたっぷりの加湿量
ビックカメラ歳末セール「電気セラミックファンヒーター Dainichi Plus」
セラミックファンヒーターの中では高機能。さらに1,200Wであったかいので、ちょっとした部屋くらいなら十分暖房として戦える。北国、雪国はちょっと厳しいけど、サブ暖房としてはOK。
ビックカメラの年末年始セールはこちら。


セール品の価格
15,800円 (税込)
ポイント 1,580ポイント (10%)
セール品の特徴
- EF-1200F
- 1200Wの暖房パワー
- 自動でおまかせ「Wセンサー」
- 清潔に使えるからうれしい!除菌フィルター
「アイリスオーヤマ」のセラミックファンヒーターが楽天大感謝祭でセール
これはめっちゃおすすめです。アイリスオーヤマのセラミックファンヒーターに関してはこちらでもまとめています。


価格
12,800 円 (税込)
商品の特徴
- 加湿機能付き
- 3モードで温度調整(自動、強、弱)
- 加湿器単体としても使用できる
「ヨドバシカメラ」の「暖房・ヒーター」 セール情報
ヨドバシカメラが「暖房・ヒーター」の特設会場を用意しています。
「ジョーシン」の「ホットクッション」 セール情報

価格
3,980 円 (税込)
商品の特徴
- 温かさ「強」「弱」2段階切替え
- 少し大きめでゆったりあったかい自分専用サイズ
- 中綿入りでふっくら厚みが4.5cm
- やさしい肌触り厚手フランネル使用
- 安全装置(温度ヒューズ、電流ヒューズ)
- どんなお部屋にも合わせやすいシックなカラー
- 裏面すべり止め加工
コメント