ライバル店のビックカメラの情報はこちらのページになります。ちなみに、12月14日に前代未聞の「おかわり」抽選開催となりました!


どうでもいい速報ですけど、2021年もハズレました。皆さんのところに当たりが飛んだと思えば、ちょっとは我慢できる(できない)

第二弾追加分で、デラックス家電をあてましたので、開封の儀、やってます!
2021年のお年玉箱開封・ネタバレ情報
オンライン当選組の開封の儀・ネタバレ情報の投稿をまとめていくスペースになります。
例年だと、この開封情報を参考に実店舗に寒さに震えながら並んで購入するところなのですが、実店舗での販売がなんとも言えない状況なので必要性に応じて更新していきます。

Twitterのネタバレ情報まとめ
大体、12月30日ごろから到着情報が出てきます。乞うご期待!

毎年外しているから、いつも悔しい気持ちで情報を眺めているんですけどね。今年は高みの見物がしたいものです。
Switch(スイッチ)
#ヨドバシ福袋 スイッチ
— Asuky@おでん (@Asuky55) December 28, 2020
ヨドバシ福袋届いたよー( ´ ▽ ` )ノ
ソフト3本とJoy-Con拡張バッテリー?
お得意かな? pic.twitter.com/k3fmb5mRsB
ヨドバシ福袋、Switchの夢!
— アッサム (@assam0118) December 28, 2020
私はゼノブレイドに、息子はマリオ3Dに大歓喜!
不思議のダンジョンもほのぼのしそう。 pic.twitter.com/fxwgpwScHI
ノートPC
ヨドバシの福袋来た。
— NAよの (@nayonot) December 28, 2020
5万のノートPCoffice付きはNECのやつでした。 pic.twitter.com/dh0Q5hdK3y
ヨドバシ福袋届いたんだけど早くないん? pic.twitter.com/9vDomhrnGZ
— 30代デブおじさんのたちゃん (@notanotanotarou) December 28, 2020
スマートウォッチ
俺は、派手に外しましたね。いいな、ガーミン。
ヨドバシの福袋、着弾しました。
— とろ (@UvEkYVEJM4YYP25) December 27, 2020
今年は昨年にもまして到着時間が早い。
スマートウォッチは、HUAWEIWatchgt2かと思っていたが、予想に反してガーミンでした。
これはこれでアリかな。
ヨドバシさんありがとうございます!#ヨドバシ福袋#スマートウォッチ pic.twitter.com/G8SNecz9te
ヨドバシ福袋届いたー。
— パリ氏 (@parikassy) December 28, 2020
スマートウォッチ(ビジネス)の夢
中身はHuawei watch gt2。少し渋め。 pic.twitter.com/S542nbj8AN
iPhone(スマホ、Apple)
ヨドバシ福袋
— ベイダー (@darthbader2020) December 27, 2020
SIMフリースマートフォンの夢
iPhone Xs Max 256GB#ヨドバシ福袋#お年玉箱#SIMフリースマートフォンの夢 pic.twitter.com/rwbL1jMMWL
Osmo
ヨドバシ福袋届きました
— GakKies🐺 (@RubishEmblem) December 28, 2020
Osmoポケットの夢 pic.twitter.com/Vg6CBOEK53
唯一購入したヨドバシの福袋が届いた!
— yuri@手帳垢 (@7yur19_notebook) December 28, 2020
手帳やノートの作業動画を撮る予定(仮) pic.twitter.com/h6608rk6IA
ガンプラ
ヨドバシのガンプラHG福袋届いた! pic.twitter.com/PQrAzBWssj
— 皿猫 (@dishcat) December 28, 2020
サウンドバー
(´・ω・`)
— ∈ぶりにょん∋ (@Nhon_san_2525) December 28, 2020
ヨドバシの福袋、バーシアターの夢とどいた
1万円でコレならまぁまぁやな😊
水筒はついてなかったわ😭 pic.twitter.com/Dfnf3ub5rO
キッチン家電
ヨドバシのキッチン家電福袋が届いた。アラジンのトースターとか入ってておおおっ!ってなったけど、全体的に使うか使わないかだと使わないよりな気がする。 pic.twitter.com/NANbJtqceY
— むっさん (@DateEnda) December 28, 2020
フルワイヤレスイヤホン
これか?
ヨドバシ福袋フルワイヤレスイヤホンの夢 10000円のやつ来た pic.twitter.com/GpwfRN4tE1
— ゆう (@yuu777573) December 28, 2020
着弾報告と開封の儀
実は、しれっと「調理・家事デラックス家電」に当選していました。倍率20倍と、ヨドバシお年玉箱の中ではそれほどでもないのですが、家電ブロガー的にはかなりの大当たり。というわけで、まずは速報的に中身と値段だけ書いておきます。

結論としては、普通に買ったら6万円越えのセットということになりますが、型落ちしてから時間もたった製品は逆に値段が高かったりするのと、中身の実用性を考えると、そこまでのインパクトはないですね。嬉しいですけど。
Shark EvoPower wv250JPR

型番が少し特殊なのですが、本体はW20に付属品がついた、というセットだと思います。EvoPowerのW25は2020年モデルなので、型落ちですね。ただ、機能面はそれほど違いはないはず。

KOIZUMI セパレートグリラー KSG-1200

個人的には、ネタバレの時点では「これは邪魔になるだけでは?」と思っていたのですが、深型仕切り鍋はそれなりに楽しそうな感じはします。
余談ですが、別売りでたこ焼きパーティーもできるので、当選された方はぜひ、こちらもセットで。
Re・DePot 電気圧力鍋 PCH-20LB
とりあえず、妻がよろこんでいたので何よりです。
Vitantonio SANYEI ミニボトルブレンダー VBL-5-ME

こちらも妻が喜んでいたので何よりです。ものはいまいちそうではありますが、ブレンダーがなかったのでとりあえず壊れるまでは使いましょう。
ケルヒャー KB5
こちらは、あまり良くないですね。用途は違うとはいえ、ハンディのEvoPowerで十分。軽いけど、充電は直挿しで差し込み口は本体後ろで面倒だし、小回りは効かない。
BRITA BJ-GAPIZ

これは、何に使うやつなんでしょうか。水筒のようですけど、浄水ポットで有名なBRITAの製品。どうやらフィルターをかませて、どこの水道水でも浄水できる、的な商品のようです。
ライゼンタール エコバッグ
ハンズフリーファン
USB給電の首掛け式の扇風機。ヨドバシの製品らしいが、ハート電機というところが作っているらしい。1,480円となっています。
いつもの水筒
写真も撮っていませんでしたが。
2021年のお年玉箱ラインナップ
毎年、自分なりに予想しているのですが、それほど的中率は高くありません。ただ、Amazon、楽天、Yahoo!ショッピングの類似商品のリンクを貼っておくので、狙い目どころの参考にしてみてください。
過去のヨドバシカメラの福袋内容が気になる場合はこちらの記事にまとめました。

ちなみに今年の最大倍率は、「ミラーレス一眼ダブルズームキット」のようです。


、、、ただ、この抽選に当たっても、「神箱」になるとは限らないんだよなぁ。
カメラ部門
「どこにも行かないのに、カメラなんて」と思いがちですが、実は2020年はリモートワークで今までとはテイストの違うカメラと周辺機器に需要が生まれました。
カメラに関しても、編集ソフトなどで今まで撮り溜めた動画をいじったりする時間ができました。
さらに、副業にも目を向けて、動画配信できるセットが爆発的に売れているそうです。年度がわりには退職者が増加してYouTuberだらけになっていそうですね。

人気はカメラに集中。特にミラーレス人気は異常。再販価値が高いのかもしれない。
夢のお年玉箱の名前 | 価格(税込) | 倍率(12/1現在) | 倍率(12/15、2回目) | お勧め度 | 予想される内容2021(参考) |
高倍率デジカメの夢 | ¥ 15,000 | 19 | 416 | ○ | Canon PowerShot SX420 |
デジカメ・プリンターの夢 | ¥ 30,000 | 2 | 13 | △ | Canon デジタルカメラ PowerShot SX420 |
一眼レフデジカメ小型モデルの夢 | ¥ 40,000 | 23 | 419 | ◎ | EOS Kiss X8i |
一眼レフデジカメダブルズームの夢 | ¥ 60,000 | 37 | 768 | ◎ | D3400 |
ミラーレス一眼レンズキットの夢 | ¥ 35,000 | 50 | 1603 | ○ | EOS M100 |
GoProの夢 | ¥ 35,000 | 2 | 23 | ○ | GoPro 8 |
ミラーレス一眼小型スタイリッシュモデルの夢 | ¥ 45,000 | 7 | 95 | ○ | OLYMPUS OM-D E-M10 MarkII |
シータ(360度デジカメ)の夢 | ¥ 25,000 | 5 | 37 | △ | RICOH THETA S |
OSMOの夢 | ¥ 30,000 | 4 | 31 | ○ | DJI OSMO POCKET |
一眼レフデジカメ高倍率ズームの夢 | ¥ 80,000 | 19 | 199 | ○ | EOS Kiss X9 |
ミラーレス一眼ダブルズームの夢 | ¥ 60,000 | 63 | 2465 | ○ | α6400 ダブルズームレンズキット |
高倍率デジカメの夢

例年、ビックカメラは割と詳細なスペックを商品名に入れ込むのですが、ヨドバシはヒントが少ないし今年は写真よりも牛の方がインパクトがあるので全く捗らない。
最近のデジカメはそれなりに高倍率なので、これだけの情報だと難しいところです。画像だとCanonもNikonもLumixもあり得そうだから困る。
デジカメ・プリンターの夢

2020年の同等お年玉箱だとCOOLPIXとSELPHYって感じでしたが。今年も大差はないと思います。あまり画像は当てにならないので、とりあえずPowerShotあたりを載せておきます。
一眼レフデジカメ小型モデルの夢

小型一眼レフはもうKissにしておけばいいって学んだ。なんか売りやすいみたい。
一眼レフズームデジカメダブルズームの夢

昨年はNikonD5300で結構、というかかなり羨ましくて唇を噛んだ記憶が。ただ、この辺り、昨年よりもグレード下げてくる可能性は十分にあるので判断は難しめ。
ミラーレス一眼レンズキットの夢

GoProの夢

GoProは毎年順調にグレードアップしているけれど、7の可能性も十分にあることはお伝えしてきたい。それがまさに、福袋。
ミラーレス一眼小型スタイリッシュモデルの夢

漂うオリンパス感。入ってくる可能性は十分あるか。流石にMarkⅢまではないと思いますが、MarkⅢ狙いで挑戦してみるのもありっちゃありな価格設定。
シータの夢

ここは無難にTHETA Sと付属品で販売価格よりは少し多めに調整すると予想。昨年がそうだった。
OSMOポケットの夢

不勉強でした。OSMOポケットってなんですか? これであってます?

なにこれ、めっちゃ小さくて取り回しが良さそうだね。

DJIって会社で、ドローンとかの製造にも力を入れているみたい。中国製なので、昨今の事情を考えると少し手が出ませんが。
一眼レフデジカメ高倍率ズームの夢

ヨドバシカメラなので、カメラはかなり気合入れてくるんだけど、一度ミラーレスとかの本格カメラから、アクション系に移って、また一眼レフに戻す配置は、何か意図があるのだろうか。

お年玉箱セットがあまり用意できなくて、追加した急造セットなのだろうか?
ミラーレス一眼ダブルズームの夢

とりあえず、人気どころは毎年一緒だから、配置をずらして満遍なく注文が入るようにした、とかもあるかもしれん。
生活家電・部門
在宅にいる時間が長くなり、生活家電の需要も一変しました。
外に出ないので、例年よりも家庭での消費電力が高まっています。
節電効果の高い生活家電に買い換えることで、来年以降の在宅生活を経済的に負担にならないように備えることも重要だと考えられます。
夢のお年玉箱の名前 | 価格(税込) | 倍率(12/1現在) | 倍率(12/15、2回目) | お勧め度 | 予想される内容2021(参考) |
美容・健康家電の夢 | ¥ 10,000 | 1 | 20 | △ | レッグリフレ |
キッチン家電の夢 | ¥ 10,000 | 1 | 16 | △ | たこ焼き器 、トースター、ホットプレート |
調理・家事デラックス家電の夢 | ¥ 20,000 | 1 | 21 | ○ | shark evopower,シャトルシェフetc |
キッチン家電の夢
このタイプのイラストパターン、私が福袋記事を書くようになってから初めてですね。用意し忘れてたのかね。

調理・家事家電デラックスの夢
お得度は明らかにこっちの方が高いのですが、そうなるとキッチン家電は売れ残り商品のノンブランドor格安キッチン家電の可能性が高そうですね。

こっちはコストは高いけど、得られるものが予想しやすい分、欲しい人にはもってこいなセットになっていますね。

私が一番欲しいハンディクリーナーであるEvoPowerらしきものもありますね。

美容・マッサージャー系
コロナの影響で、毎年予定していた温泉旅行が行けなくなった、と年末まで憂いていますが、お年玉箱を使って「おうちで旅行きぶん」を味わうのはいかがでしょうか。
美容関連で、温泉の後のような卵肌、マッサージで快適リラックスして、年末年始はおうちでリフレッシュできるようなアイテムが入ってくるといいですね。
美容・健康家電の夢

フットマッサージャーのようなものが見えますが、色合いからするとパナソニックのエアーマッサージャーレッグリフレかもしれませんね。これはいいですね。

オーディオ・ビジュアル部門
2020年はサブスクリプションが一層人気となった年となりました。在宅での仕事で音楽サブスクリプションが絶妙な息抜きになったからかと思います。また、休校中の子供たちのために、サブとして使用できるポータブルテレビなども人気が出たようです。
ただ、景気が停滞していることもあり、高価格帯よりも、手に届く範囲で必要アイテムを最小限揃える、という需要であったため、お年玉箱としては「もうワンランク高い」アイテムを入れて、新しい景気需要に対して刺激になることが期待されます。
夢のお年玉箱の名前 | 価格(税込) | 倍率(12/1現在) | 倍率(12/15、2回目) | お勧め度 | 予想される内容2021(参考) |
シングル | ¥ 20,000 | 1 | 8 | △ | なにかしらの型落ち |
ダブル 500GB | ¥ 25,000 | 9 | 132 | △ | SONY BDZ-RX100 |
トリプルチューナー1TB | ¥ 35,000 | 9 | 120 | △ | REGZA レグザブルーレイ DBR-T1008 |
4Kチューナー | ¥ 25,000 | 5 | 35 | △ | DIGA DMR-BRT530 |
夢のお年玉箱の名前 | 価格(税込) | 倍率(12/1現在) | 倍率(12/15、2回目) | お勧め度 |
バーシアターの夢 | ¥ 10,000 | 4 | 126 | △ |
フルワイヤレスイヤホンの夢① | ¥ 15,000 | 2 | 28 | △ |
フルワイヤレスイヤホンの夢② | ¥ 8,000 | 2 | 27 | △ |
フルワイヤレスイヤホンの夢③ | ¥ 10,000 | 2 | 38 | △ |
ノイズキャンセルヘッドホンの夢 | ¥ 20,000 | 5 | 123 | ○ |
ブルートゥースヘッドホンの夢 | ¥ 10,000 | 2 | 31 | △ |
ブルートゥーススピーカーの夢 | ¥ 15,000 | 1 | 20 | ○ |
シンプル・ブルーレイレコーダーの夢
この辺りは在庫一掃の意味合いが強いお年玉箱ですが、コスパを考えると一番いいモデルだったりする。実際、ブルーレイレコーダーの需要自体が、動画配信サービスの契約が伸びている一方で、下がってきているので。

ブルーレイレコーダーの夢(ダブル/500GB)

ブルーレイレコーダーの夢(トリプルチューナー/1TB)
データクラウドサービスのことを考えると、HDD自体の需要も下がってきているからなぁ。しかも、中国は生産再開していて、今後は格安HDDがバーっと増えてから、一気にSSD移行が進むのかもしれませんね。

4Kチューナー内臓HDDレコーダーの夢

バーシアターの夢
福袋の記事を書いていると、あー年末だなぁ、と思うのだけど、毎年この独り言の文字数が増えていることを考えると、おっさんにもなっているんだと痛感しますね。

フルワイヤレスイヤホンの夢①

フルワイヤレスイヤホンの夢②

フルワイヤレスイヤホンの夢③

もう全然違うのだけど、少し探し疲れたので気に入ったものを置いときます。
国内メーカーノイズキャンセルブルートゥースヘッドホンの夢

ブルートゥースヘッドホンの夢

ブルートゥーススピーカーの夢

大変、特徴的な形で助かります。ただ、年々、「あーみたことある、、、けどなんだっけ」で、検索にすごく時間がかかるようになっている。多分、BOSE。
パソコン・ガジェット部門
パソコンやモニター、さらにテレワーク用のホームカメラや照明などの需要が急激に増えた2020年、お年玉箱には「売れそうで売れなかった、なんとも言えないガジェット」が同梱されて中身が水増しされるのではないかと予測しています。
パソコンに関しては、仕事用のミドルレンジのラインナップが使い勝手がいいと思います。Office入りがこれまでよりも人気が出るかもしれません。
夢のお年玉箱の名前 | 価格(税込) | 倍率(12/1現在) | 倍率(12/15、2回目) | お勧め度 | 予想される内容2021(参考) |
ノートパソコンの夢 15インチOfficeあり | ¥ 50,000 | 2 | 15 | △ | 予測不能 |
ノートパソコンの夢 15インチ i3 Officeあり SSD | ¥ 70,000 | 2 | 16 | ○ | 予測不能 |
ノートパソコンの夢 15インチ R5 Office無 | ¥ 50,000 | 1 | 11 | ○ | 予測不能 |
ノートパソコンの夢 15インチ R5 Office有 | ¥ 70,000 | 1 | 17 | △ | 予測不能 |
ノートパソコンの夢 15インチOfficeあり
毎年言っているのだけど、パソコンを当てるのは無理。そして、自分好みのパソコンが福袋で当たる確率も恐ろしく低い。

ノートパソコンの夢 15インチ i3 Officeあり SSD

ノートパソコンの夢 15インチ R5 Officeなし

ノートパソコンの夢 15インチ R5 Officeあり

PCモニターの夢 23.8インチ
8,000円だったら、どのクラスのモニターが来てもお得なような気がするのだけど。

スマホ・タブレット部門
2020年が、テレワーク移行のデジタル大革命時代となりました。ただ、開発が追い付かないのと、市場の在庫がはけないので、このお年玉箱では2020年の総浚いのようなラインナップになることが予測されます。
夢のお年玉箱の名前 | 価格(税込) | 倍率(12/1現在) | 倍率(12/15、2回目) | お勧め度 | 予想される内容2021(参考) |
サーフェスProの夢 Core i3 128GB | ¥ 70,000 | 9 | 181 | ○ | Surface Pro |
サーフェスProの夢 Core i5 128GB | ¥ 80,000 | 9 | 285 | ○ | Surface Pro |
アイパッドの夢10.5インチ | ¥ 40,000 | 14 | 296 | ○ | Apple iPad Air |
APPLE SIM フリースマートフォンの夢 | ¥ 73,000 | 2 | 10 | ○ | iPhoneXS? |
サーフェスProの夢 i3 128GB

サーフェスProの夢 i5 128GB

iPad(アイパッド)の夢 10.5インチ
iPadは新製品で割とスペックがいい上に使い勝手が良くてしかもコスパがいいAirが登場しているので、型落ちiPadだと少し損した気持ちになるかも。



時計・スマートウォッチ・ウェアラブルデバイス部門
例年にも増して、スマートウォッチが力をつけています。時計型だけではなく、様々なバリエーションのウェアラブル端末が登場することだと期待しています。

夢のお年玉箱の名前 | 価格(税込) | 倍率(12/1現在) | 倍率(12/15、2回目) | お勧め度 | 予想される内容2021(参考) |
APPLE SIM フリースマートフォンの夢 | ¥ 73,000 | 2 | 10 | ○ | 5.2インチSIMフリースマートフォンが入っているお年玉箱 |
メンズビジネスウォッチの夢 | ¥ 10,000 | 2 | 37 | △ | 予測不能 |
メンズウォッチの夢 | ¥ 10,000 | 1 | 18 | △ | 予測不能 |
レディースウォッチの夢 | ¥ 10,000 | 1 | 15 | △ | 予測不能 |
AppleWatch5 44mm | ¥ 30,000 | 11 | 200 | ◎ | AppleWatch series5 |
スマートウォッチの夢(ビジネス) | ¥ 20,000 | 2 | 25 | ○ | vivoactive3 |
スマートウォッチの夢(フィットネス) | ¥ 10,000 | 3 | 52 | ○ | Fitbit InspireHR |
アップルウォッチの夢 (シリーズ5 44mm)
アップルウォッチはシリーズ6が血中酸素飽和度計測という機能追加はあったものの、実際のところはニッチな需要なので、ただApple製のスマートウォッチが欲しいならSeries5はいいチョイスだと思います。


AppleSIMフリースマートフォンの夢
ん、Apple?これは、iPhone確定でいいのかしら。これも初めて。

メンズウォッチ
メンズウォッチは、誰かが買ったものを「ダッセェ!」とネタにして笑うためのものです。本当にいいもの・自慢できるものなんて、入れてほしくないのです。
メンズビジネスウォッチの夢

メンズカジュアルウォッチの夢

レディースウォッチ
レディースウォッチは、最終的にお母さんの腕にはめられるものです。それなりに上品なものが手に入ることを祈っています。
レディースウォッチの夢

スマートウォッチ

スマートウォッチを買う前に、メーカー最新情報が知りたいという記事も書きましたが、この辺りからお好みのスマートウォッチの目星をつけておくと、お年玉箱の中身が予想しやすくなります。

フィットネス

ホビー・おもちゃ部門
ヨドバシカメラのお年玉箱、本当の意味で夢が詰まっています。
夢のお年玉箱の名前 | 価格(税込) | 倍率(12/1現在) | 倍率(12/15、2回目) | お勧め度 | 予想される内容2021(参考) |
ニンテンドーSwitchの夢 | ¥ 35,000 | 4 | 76 | ◎ | ニンテンドーSwitch |
すみっコぐらし | ¥ 5,000 | 9 | 269 | △ | すみっコぐらしグッズ |
トミカ・プラレールの夢 | ¥ 5,000 | 11 | 238 | ◎ | トミカ・プラレール |
ガンプラの夢 | ¥ 5,000 | 20 | 555 | ○ | ガンプラ |
すみっコぐらし
先日、トイザらスに行った時にすみっコぐらしのPC型のおもちゃがあったのだけど、アレは入ってなさそうですね。

プラモデルが欲しい方
例年だとガンプラが投入されます。

子供用のおもちゃ
トミカ・プラレールの夢が予定されています。


やっぱりきました。お願いです、当選させてください。ブログの黒い力を使ってでも。。。
テレビ・ビデオ・コンシューマゲーム
PS4やSwitchが登場予定。Switchの数が確保できるかで倍率が大きく変わる模様です。
Switchの夢

2021年のヨドバシカメラ福箱情報
ちゃんと2021年も記事更新していく所存です。そして、11月30日、ついにきました!情報解禁です!

今年こそは、当てたいんです、開封の儀が、したいんです!
2021年のお年玉箱の予定をチェック!

2020年11月30日にヨドバシカメラのお年玉箱情報が更新されました。さらに、12月14日11:00には急遽第二回の開催が決定!
https://limited.yodobashi.com/entry/shared/
2021年のお年玉箱発売日程
第1回

第二回


これは、ビックカメラの動きを見てから、「店頭販売中止」にして予定分をオンラインに回してきたの、か?
当選発表
過去には当選発表でエラーを起こしていることもあるので、当選発表は長期戦も覚悟です。


こちらが、ハズレくじの参考画像です。お守りがわりにどうぞ。
第二回発表
注文期限
注文し忘れるとキャンセル扱いになるのでご注意を!
第二回

全体的に、スパンが短すぎる!
夢のお年玉箱の予約・購入方法
2020年のお年玉箱(2019年)では、11月28日に会員宛に順次メールが発送されました。

オンラインショップである、ヨドバシドットコムもお年玉箱があります。
毎年サーバーがやられるほどの混雑ぶりでしたが、2021年も抽選での販売となります。ドキドキして当選通知を待ちましょう。

12月6日までなので、もう残り時間もわずか!急げ!
抽選申し込みができる条件
ちなみに、ヨドバシカメラのお年玉箱、申し込み条件があります。
・抽選にはすべてのヨドバシ・ドット・コム会員様がご参加いただけます。
https://limited.yodobashi.com/entry/shared/
・新規会員登録のお客様もお申込みいただけます。
参加するハードルは会員であるだけで良いので、それほど難しい話ではありません。
な・の・で・す・が!
当選確率が優遇される会員
当選確率は、基本的には「常日頃から利用している会員」を優先することが明言されています。
- 2020年11月29日(日)時点で「GOLD POINT CARD+」の会員かつヨドバシ・ドット・コム会員ID共通済みであること。
- 2020年1月1日(水)~2020年11月29日(日)の期間中にヨドバシ・ドット・コムにて購入履歴があるお客様
- 2020年1月1日(水)~2020年11月29日(日)の期間中にヨドバシカメラ店舗にてご購入履歴があり、2020年11月29日(日)までにポイント共通化済みのお客様
優遇会員の方から先に抽選を行い、予定販売数に達しなかったら一般抽選となります。

というか、ヨドバシドットコムの利用者はおそらく会員だと思うんだけどもどうなんだろ。
チャイナからの大量の刺客が送り込まれることを考えると、この方式でいいと思うんだけどなぁ。
Amazonよりも人気の高いヨドバシサービス
私は迂闊にも、今年、ヨドバシカメラでの購入履歴がありませんでした。

これは全部、Amazonプライム会員のせいです!
そう、いつの間にか入会していたプライム会員をお得に利用すべく画策した2019年。
送料無料につけ込まれて、セールでいらぬ買い物までした2019年。。

来年は、ちゃんとヨドバシユーザーに戻ろう。。。
お年玉箱攻略方法
まず、ヨドバシカメラの「お年玉箱」といっても、「店頭」バージョンと、「ヨドバシドットコム」バージョン、つまりインターネット販売の、2つの方法があります。
店頭販売を狙う場合
店頭でもお年玉箱の販売があります。ヨドバシの福袋は毎年、元旦の1月1日の開店と同時に販売開始します。

店舗毎に開店時間が違いますので、必ず確認してから行きましょう。ちなみに、新潟は例年ではAM8:30でしたよ。
実店舗攻略法は、下記の記事に詳細を記録しておきましたので、こちらも参考にしてみてください。

ネット班が注意すべき点

まず、例年通りであれば、各お年玉箱は1回しかエントリーできませんが、エントリー数の制限はないので、全種類エントリーも可能です。
昨年は情報が出揃う前に応募してしまい、そのあとにエントリーできなかったのですが、今年は一度エントリーした後、他のお年玉箱をエントリー追加することができる仕様になりました!
ヨドバシカメラでたくさん買い物すれば当たる、ということはない
昨年は散々騒がれたのが、「ヨドバシ貢献度で抽選確率に変動がある」というもの。つまり、2020年ヨドバシでいっぱい買い物した人ほど当たりやすい、というもの。

ただ、実際のところはネットで騒がれただけで、当たる人もいればハズレる人もいた、という感じ。
抽選の順番には注意が必要
2019年の福袋では、抽選は、応募の多いところから行われました。倍率の低いところは、後回しになります。当然、倍率の低いところは、抽選人数も減ってくるので当選確率は上がります。

どうしてもお年玉箱が欲しい、という方は倍率の低い穴箱を中心にかけるという手もあります!
実際、人気のお年玉箱だからお得、ということはないので、欲しいなと思ったらとりあえず応募しておくことが当てる秘訣になりますね。

当たり前の話を大きな声でしている!
すいませんでした。
2019年、荒れる
2019年は、お年玉箱の結果発表で不具合が発生し、ネットでは当選発表難民が溢れかえり、私は取った有給が無駄に消えていくのを肌で感じながら、ひたすら更新ボタンを押し続けていました。
- 最初は「12月10日11時から発表」を予定してた。
- 11時から順次抽選開始されたが、12時前には抽選が進まなくなる。
- 「18時までに発表」に変更されている。
- 11日(火)0時までに変更される←イマココ
という感じで、一向に抽選中から進まず、「あぁ、こんな感じで2018年が終わるんだな」と諦観しておりました。
福袋は他のショップもチェックしよう!
福袋は、当然各ショップが独自の福袋を作成しているので、「ビックカメラだったらビックカメラドットコム」だけチェックしているのはもったいないのです。楽天ビックもよくみておくと、思わぬセールに出くわしたりします。
ビックカメラの福箱は実店舗対策にも
ビックカメラは、オンラインのネットショップだけではなく、実店舗も特段にお買い得です。
まずはオンラインショップの福箱リストをチェックして、実店舗では何を狙うべきか考えてみましょう。

2021年はAmazonの初売りセールが熱い
Amazonの初売りセール情報が発表され、福袋も出品されることが決定しました。
楽天市場でお得な福袋をゲットする!
楽天市場には、ビックカメラやトイザらスなどの、実店舗よりも協力なオンラインストアが入っているので、年末年始も気を抜かずに要チェックです。
Yahoo!ショッピングで福袋を探してみる
Yahoo!ショッピングにはLOHACOで日常的なお買い物までポイント還元しやすい仕組みができていますね。
Yahoo!ショッピングの福袋もまとめていますので、是非ともチェックしてみてください!
コメント