PR

TPlinkルーターのUSB接続でFTPサーバーに接続する方法

スポンサーリンク
スポンサーリンク

TP-LINKのルーターで外付けHDDを簡易NASにする方法

公式HPも参考にしてみてください。
どのように簡易NAS機能を利用しますか?|TP-LINK

TP-linkでUSB接続できる製品

  • Archer C1200
  • Archer C3150
  • Archer C9
  • Archer C5400
  • Archer C5
  • Archer C2300
  • Archer C58

公式ではArcher A9は書かれていませんでしたが、ちゃんと対応しているのでご安心を。


おそらく、これから発売されるであろう大注目商品であるA2600も対応するはずです。

HDDをフォーマットしておく

Archer A9の場合になりますが、対応しているフォーマットは下の4つです。
Macで対応しているのは、exFatHFS+(Mac OS拡張 ジャーナリング)なので、無難なのはWindowsでもMacでも使えるexFatですね。

TP-LinkArcherで使用できるHDDフォーマット

  • FAT32
  • exFat
  • NTFS
  • HFS+

HDDはパーテーションで分けておく

フォーマットの際に、HDDはパーテーションで分けておくと使いやすいです。パーテーションごとにフォーマットを変えることもできます。

しろくまさん
しろくまさん

USBメモリで250GBくらいをバックアップする場合はフォーマット作業だけで大丈夫です。

私の場合ですが、HDDでもネットから侵入されたら困るデータに関してはAPFSに、MacのTime MachineバックアップはHFS+に、自由に使えるデータはexFatに、なんて感じで使い分けています。

TP-linkの外付けHDDでTime Machineをする方法

別の記事になりますが、TP-Linkで外付けHDDを使ってTime Machineのバックアップをワイヤレスで作成する方法を書きました。

TP-linkA9をTimeMachine目的で購入【バックアップエラーが難点】
買って後悔したWi-Fiルータとなりました、Archer A9ですがどうせならちゃんとレビューします。コスパはいいのですが、接続方法が不親切なのとTime Machineのエラーが多かったので他メーカー購入についても検討していただければと思います。

その記事の中に、「共有アクセス」で「新しいアカウント」を作成する方法が載っているので、この記事の参考になるはずです。

ルータに繋いだHDDに共有アクセスできるようにする

TP-Linkルーターの管理画面を開き、はじめにHDDのパスワードの設定を行います。詳細設定>USB設定>共有アクセスを開き[新しいアカウントを使用]を選択しユーザー名とパスワードを作成し保存をします。

上記は公式HPからの引用ですが、これでルータからUSBで繋いだHDDにネットワーク上でアクセスできるようになります。

TPーLINKルーターで認証用の新規共有アカウントを作成する方法

TPーLINKルーターで認証用の新規共有アカウントを作成する方法

共有アクセスのアカウントは、これから様々なところで使用するので必ず覚えておいてください!

この共有アクセス画面の設定からわかるように、TP-Linkの簡易NASはFTP、SAMBA、DLNAプロトコルに対応しています。

ぶちくま
ぶちくま

急に変なアルファベットが出てきた!

私はレンタルサーバーでブログをやってる都合、多少FTPのことはわかるのですが、正直ほとんどの方は何の話だかもわからないと思います。

ぶちくま
ぶちくま

もうついていけません。。。

USB接続で外付けHDDにルータをつなぐ理由

これからやろうとしていることは、

TP-Linkのルータと外付けHDDを繋いで、ルータを経由して外付けHDDにどこからでもアクセスできるようにする方法

だと思ってください。

スポンサーリンク

HDDをFTPサーバーにする方法

基本的なやり方は、NASで内部HDDをインターネットに接続することでFTPサーバーとして使用する方法と一緒です。

つまり、ルータに接続したHDDをインターネット上に公開することで、外付けHDDをFTPサーバーとして利用するということです。

FTPサーバーに繋いでHDDを管理する

FTPとは

File Transfer Protocolの略称です。直訳すれば、ファイルを移動する際の決まりごと、みたいなところですね。

まず、FTPで何ができるかというと、FTPサーバー(情報の保管庫)に自由にアクセスして、データをアップロードしたりダウンロードしたり、書き換えたり消去したりできます。

FTPでしたいこと

実際の運用方法としては、今回の例で言えば、外付けHDDをFTPサーバーとして、インターネット上に放り出して、ネット環境があればどこからでも繋がるようにしたいわけです。

当然セキュリティが心配

そう、インターネットという荒波にデータが放り込まれるので、ほぼほぼ悪用されるものだと思ってください。

FTPのセキュリティについて

FTPはセキュリティの弱さが大きな、すごく大きな欠点です。FTPのセキュリティを強化したFTPSやSFTPなどの、暗号化された通信方式を利用するものがあります。逆に言えば、ただのFTPは、セキュリティ対策の何もない、丸裸で冬の日本海を泳ぐようなものです。

例えば、私の場合は、インターネットには開放せずに、同一の無線LANを使用しているアカウントだけに制限をかけたり、データ自体に暗号をかけたりしています。迂闊にFTPは使用しないほうがいい、ということだけ覚えておいてください。

iPhoneでもアプリで簡単FTP

とは言え、FTP自体は便利なので、何かしらの対策をたてたら利用したいところ。
まずは、家の外で使うと言えば、やはりスマホ。スマホのデータを写真をFTPサーバーにアップロードできると、容量を節約することができます。

iCloudにデータを人質に取られないように

バックアップといえば、何も面倒なことをしなくてもiCloudで自動でバックアップされています。しかし、ご存知の通り、可愛い我が子を動画に収め始めると、50GBでも足りないくらい。

ぶちくま
ぶちくま

我が家では200GBの月額400円コースを利用していますが、それでもすぐに足りなくなってしまいます!

しかも、iCloudにひとたびデータを預けてしまうと、Appleの束縛が強くて他社メーカーのスマホに移行しづらくなってしまいます

というわけで、自分のHDDに簡単にアップロードして、バックアップとして扱えたら便利ですね。

これが、FTPサーバを利用すれば、iPhoneアプリで簡単にできます。

FTPマネジャーを利用する

FTPManagerの使い方

FTPManagerの使い方

FTPManager - FTP, SFTP client

FTPManager – FTP, SFTP client

Skyjos Co., Ltd.無料posted withアプリーチ

FTPマネジャーは、FTPファイルを取り扱うiOSアプリの中では断然人気。

使用法は簡単で、しかも無料。広告が出るわけではないのですが、有料版への誘導がうざいのは、まぁ仕方がない。

無料版だと、サーバやクラウドとの連携が1つに制限されてしまいますが、FTPサーバ1つしか利用しない予定なのでこれは問題ないですね。

iCloudのアルバムから丸ごとコピーも簡単

FTPマネジャーは、サーバにフォルダを作成するのも簡単なので、アルバムを丸ごとHDDにバックアップしたい時なんかもすごく便利です。

VLC for mobile(iOS)を利用する

VLCforiOSの使用方法

VLCforiOSの使用方法

VLC for Mobile

VLC for Mobile

VideoLAN無料posted withアプリーチ

VLCはファイルの再生ソフトみたいなもんですが、FTPサーバから直接データをストリーミング再生してくれます。

FTPファイルマネジャーを使用

FE File Explorer: File Manager

FE File Explorer: File Manager

Skyjos Co., Ltd.無料posted withアプリーチ

こちらはVLCと似たような感じで、FTPマネジャーと同じ会社の製品です。FTPマネジャーを利用している方であれば、こちらのアプリの方が使いやすいかもしれません。

MacはFileZillaを使用

どうせならMacも繋げたい、ということであれば、MacのFTPクライアントソフトはFileZillaが無料で使いやすいですね。

FileZillaのダウンロードページです。
FileZilla Serverダウンロードページ

PC/MAC周辺機器
スマホやPCの故障が心配なら

スマホに保険なんていらないっていう方も「意外に安いかも」という、キャリア(携帯会社)ではないスマホ保険について考えてみませんか?

故障が心配ならモバイル保険が便利

ここからは、私がお勧めするこれからの時代のスマホの保険に関する話題です。

しろくまさん
しろくまさん

今後は「ずっと同じ携帯会社」を利用するメリットはどんどん減るし、いつでも乗り換えられるようにスマホの補償サービスも「携帯会社ではないところ」にしておくほうがいいな、と。

ぶちくま
ぶちくま

色々と調べて、「スマホ保険は不要か」「保険はどこがお得か」などを記事にしましたが、長々とした解説は抜きにして、とりあえずお勧めをお伝えすると「モバイル保険」が一番でした。

【PR】

「モバイル保険」の詳しい情報をみる

修理保証は実は無駄が多い

AppleCare+に代表される「端末故障に対する有料保証サービス」、あれよりもお得なのが「モバイル保険」です。

そもそも、端末修理保証というのは、言ってみれば故障に対する「保険」で、初期不良などは有料サービスに加入しなくても対応してもらえます。

しろくまさん
しろくまさん

iPhoneの場合は、AppleCare+に入らなくても1年間は保証期間があるから、ほとんどの場合は、大丈夫なんだけどね。

高額の修理費用はかなりの負担

とは言え、スマホに関しては常に故障のリスクが付きまといます。私はうっかりスマホを洗濯してしまったことが何度かあります。

例え有料保証に加入していても、過失による修理は一回で3万円くらいかかります。保証が使えなければ、端末料金くらいの修理代がかかってしまうこともあります。

毎月少しのお金でスマホに保険をかけよう

というわけで、シンプルにスマホにはスマホにふさわしい保険をかけることにしました。

モバイル保険」は月々700円で、年間最大10万円の保険金を受け取ることができます。

ぶちくま
ぶちくま

なんだ、高いじゃないか!

そう感じられたと思いますが、実は、WiFiにつながる端末であれば、1契約で3台まで登録することができます!

よめくま
よめくま

つまり、実質1台あたり233円!

ぶちくま
ぶちくま

契約者の家族端末でも保険にかけられるので、共有のタブレットやカメラ、ニンテンドーSwitchなんかを登録してもいいですね!

 

【PR】


「モバイル保険」の詳しい情報をみる

シェアする
ぶちくまをフォローする
スポンサーリンク
ぶちくまどっとこむ

コメント

  1. buchikuma-info より:

    「アプリ vlc pro」に関する最新情報です。

    VLCメディアプレーヤーは、すでにApple Vision Pro専用アプリの開発を終えており、総ダウンロード数は50億を超えている。Vision Pro用アプリは完成しているが、リリースはまだ行われていない。ストリーミング時代において、メディアプレーヤーのダウンロードが増加している理由は、海賊版の増加によるものであり、VLCはあらゆるコーデックの動画を再生できるために重宝されている。

    https://news.google.com/rss/articles/CBMiJGh0dHBzOi8vaXBob25lLW1hbmlhLmpwL25ld3MtNTc3Mjk3L9IBKGh0dHBzOi8vaXBob25lLW1hbmlhLmpwL25ld3MtNTc3Mjk3L2FtcC8?oc=5

  2. buchikuma-info より:

    「server windows windows server」に関する最新情報です。

    Microsoftは、次期のWindows Serverである「Windows Server 2025」において、全エディションでOSのアップデートを停止することなく自動的に行える「ホットパッチ機能」を提供することを発表しました。これまでは一部のエディションでのみ提供されていましたが、Windows Server 2025では「Azure Arc」と組み合わせて提供される予定です。

    https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2402/07/news110.html

  3. buchikuma-info より:

    「70 70 ストレージサービス ftp」に関する最新情報です。

    「Rclone」は、70以上のストレージサービスに対応しており、1つのアプリでほぼ全てのストレージサービスとファイルのやりとりができる便利なアプリです。Rcloneは、UNIXコマンドのような機能を持ち、ファイルの同期、コピー、移動、マウント、ファイル一覧表示、ディスク使用量確認、ディレクトリ構造のツリー表示、削除、ファイルの中身表示などの操作が可能です。

    Rcloneのインストールは簡単で、特に問題なくスムーズに完了します。設定を開始するためには、PowerShellを再起動し、rclone configコマンドを入力します。新規設定を開始し、設定の名前を付けることができます。接続可能なストレージサービスの一覧が表示されるので、Googleドライブに接続する場合は該当する番号を入力します。

    Googleドライブへの接続設定では、client_idとclient_secretは空欄のままで構いません。権限はフルアクセスを選択し、追加の設定は拒否します。ウェブブラウザでの認証を行い、アクセスしたいアカウントを選択します。接続後、共有ドライブとして設定するかどうかを尋ねられます。

    設定が完了したら、rclone lsコマンドを使用して接続が成功しているか確認できます。GoogleDriveに保存されている全てのファイルが一覧で表示されます。

    https://news.google.com/rss/articles/CBMiKmh0dHBzOi8vZ2lnYXppbmUubmV0L25ld3MvMjAyNDAyMDUtcmNsb25lL9IBAA?oc=5

  4. buchikuma-info より:

    「upcycling upcycling machine batteries」に関する最新情報です。

    スマートなアップサイクリングマシンが、バッテリーを解体して再利用することで、バッテリーを保存することができるという。このスタートアップの共同創設者であるアントワン・ウェルターCEOは、アップサイクリングマシンがバッテリーを診断し、わずか数秒で再利用可能なセルを特定することができると述べている。

    https://techcrunch.com/2023/10/23/smart-upcycling-machine-dissects-batteries-to-save-them/

  5. buchikuma-info より:

    「byju byju cfo delayed」に関する最新情報です。

    Byju’sのCFOであるAjay Goelが6ヶ月で辞任しました。彼は遅延した会計業務に悩まされていたと報じられています。Goelは2022年3月にByju’sに参加し、すでに2回辞任を表明しています。この最新の挫折は、多くの課題に直面しているスタートアップにとって追い打ちをかけるものです。Byju’sは長期にわたる遅延した監査手続きを完了し、2022年3月に鉱業コングロマリットのVedantaに戻る予定です。Byju’sは、業界のベテランであるPradip Kanakiaをシニアアドバイザーに任命し、Nitin Golaniを昇進させました。Byju’sは、創業者や同僚に感謝の意を表明し、FY22の監査を組み立てるのに役立ってもらったことを述べています。Goelは短い期間で重要な役割を果たしたと評価されています。

    https://techcrunch.com/2023/10/23/byjus-cfo-quits-in-six-months-delayed-accounts/

  6. buchikuma-info より:

    「fi fi ルーター usbメモリ」に関する最新情報です。

    エレコムが開発した「Stick Wi-Fi」という製品は、USBメモリのような形状をしており、充電が不要で自宅から車内まで使用することができます。重さは33gと軽量で、バッテリーの心配もありません。ワイモバイルと提携しており、ソフトバンクの回線を利用してインターネットに接続することができます。

    https://news.google.com/rss/articles/CBMiSmh0dHBzOi8vd3d3LmxpZmVoYWNrZXIuanAvYXJ0aWNsZS8yMzA5LWdpem1vZG8tc29mdGJhbmstc3RpY2std2lmaS1yb3V0ZXIv0gEA?oc=5

タイトルとURLをコピーしました