Macアプリの紹介です。記事を書いたものはリンク先で詳細な情報を確認できます。
当サイトのMacアプリ記事一覧
まずは、Macアプリのカテゴリに投げ込まれた記事を拾い出していきます。
Macアプリに関連した人気記事一覧
それぞれのサブカテゴリの人気記事を抽出します。
Mac本体
Macアプリ
基本設定
周辺機器
パソコンソフト
PC/Mac新着記事
Macを極めたい方にお勧めの記事
私なんかの記事が役に立てば幸いです。割と、痒いところに手が届くんですよ。
スマホのアプリ
お得なサイト情報
無料アプリで優秀なもの
無料アプリに関しては別にまとめ記事を用意する予定です。
標準アプリ
そもそも、Macは標準アプリが優秀なので、色々なアプリをインストールしてごちゃごちゃさせなくてもいい、ってのが魅力の一つ。
ブラウザ系アプリ
ブラウザに関しては、純正のSafariがありますが、Safariで満足できない方のためにお勧めのアプリをご紹介します。
Google Chrome
Appleの公式ブラウザといえばSafariですが、使い慣れていない方も多いはず。慣れたブラウザで使用するならChromeもインストールしておく。
Google Chrome をダウンロードしてインストールする
ランチャー系アプリ
アプリの起動などを補助するもの。必要性は感じられない方が多いかもしれないが、作業をより高速に高度化させる際には取り入れてみたい。
Alfred
かなり人気。ウィンドウ内でアプリを起動させたり、Web・ファイルの検索がかけられる。小器用。
セキュリティ関連
まずは整えておきたい、セキュリティソフトについて。
VirusBarrier Scanner
とりあえずウイルス対策するならこのアプリをインストールしておく。
1Password
パスワードの一元管理。キーチェーンとは別に対策したい方向け。
メールアプリ
メールアプリも、標準アプリでいいんじゃないか、と思うのですが、一応、お勧めが存在します。
純正メールアプリ
私は純正だけでいい派。ただ、使い勝手に違和感を覚えるときはある。
Thunderbird
メール系で一度は試すべき。かなり有名なアプリで、インストールしている方が多い。使っていない人は潜りだと言われる始末。
オンラインストレージ
オンラインのストレージサービスです。
Dropbox
言わずと知れたオンラインストレージ。Dropboxから始まり、ドロップボックスに終わる。
Evernote
言わずと知れたメモ系オンラインストレージ。アカウント共有して仕事関連のメモ・写真の管理にも役立つ。
テキストエディタ
テキストエディタの決定版、は探すのが結構大変。こちらは標準のメモやテキストじゃできないことができるようになるアプリがたくさんあります。
CotEditor
テキスト系で無料といえばCotEditor。私はHTMLやCSS程度ですが、色々なコードに対応しており、かつ見やすい。
Bear
有料テキストエディタといえばBear。マークダウンで爆速ブログ執筆ができるようになる。
Kopypasta
コピー履歴の一覧、呼び出し。
CopyClip
こちらもコピー履歴の保存。
Office関連
Officeを買うかどうか悩んだ場合は、一度はAppleの純正アプリを使ってみるべき。とはいえ、仕事で運用するとなるとファイル形式を合わせた方が表示ミスが減るので、やはり必要なOffice。
Pages
PagesはApple純正の文書作成アプリで、いわば「Word」と同義です。
Pagesの活用法
家づくりノートのテンプレートの作り方では、PagesやWordを使用して理想な家づくりを手抜きをしながら必要な情報をまとめたりしました。
Numbers
こちらはAppleの「Excel」です。使い勝手はやはりExcelというところはありますが、シンプルな表計算に関してはNumbersの方が直感的に、すぐ作れます。
Numbers活用法
Numbersがあれば住宅ローンの計算も簡単、という話。
クリーンナップ系
Macも長く使ってるとくたびれてきて、メンテナンスが必要になる時がきます。その際に使ったアプリなどをご紹介します。
Daisy Disk
ファイルやフォルダの容量を確認して、不要なものを削除できる。
Disk Diag
ゴミ箱整理から、ブラウザやダウンロードしたファイルなんかを削除できる。
Cleaner-App
アプリを削除する際に、ファイルごと削除できる。(アプリ削除だけでは、付随するファイルまでは削除しない)
Magican File
不要なファイルをスキャンできる。メモリ管理やCPU監視など。
痒いところに手が届く
特に、なんともカテゴライズしづらかったアプリの巣窟。
CheatSheet ノート
Commandキー長押しで、「ショートカットキー」一覧が出てきます。慣れないMac操作に加えて、ショートカットキーまで覚えるのは大変。
Better Snap Tool
トラックパッド操作のウィンドウ枠、リサイズなどの操作をキーボード側に割り当てることができる。