モバイルデバイスのデータはとにかく消えやすいです。
だけど、どれだけバックアップの重要性を理解していても、面倒でやっていないのが現状です。
MobiSaverというデータ復元ソフトがとにかく便利だったので、解説していきたいと思います。
Mobisaverとは
MobiSaverは、かなり使いやすい上に使用頻度高いのでぜひご紹介させていただきたい。
以前紹介したEaseUSのData Recovery Wizardが思いのほかよかったので、同社のiOS復旧ツールも試してみました。その、iOS復旧ツールというのが、MobiSaverという製品。
データが消えやすいのは、どちらかといえばモバイル製品の方でして、しかもバックアップが取れていないという事態が起こりやすいのも、iPhoneやiPadといった製品。
落として壊したり、水没させるのも、携帯電話やスマホ、デジカメなんかが多いよね
そういうわけで、今回は熱烈にMobiSaverをご紹介したい。
モバイルデバイスのデータが死にやすい問題
私は寝ても覚めてもiPhoneユーザーですが、アップデートのたびに何かしらのデータが死んだり、iCloudと同期ミスが起きてメモが死んだりと忙しいです。
iCloudという強力なバックアップシステムが存在しながら、そのiCloudの同期によってまるっとデータが死んだ時の悲しさと言ったら無いね。
この、自動で上書きするというシステムが、私のような、iPadもiPhoneもMacもフル活用してブログ記事を書く人にとって、かなり便利であり、うっかり消した時の衝撃はひどい。
全部のデータが連鎖して死んでいくんです。とんだ生物兵器やで。
iCloudの同期で連鎖事故
よくあるのが、メモからブラウザに移そうとして、作成したテキストを全選択してコピーする時。
悪気はないんですけど、なぜか全消去しちゃうんですよね。
いや、すぐにUndo(取り消す)すればいいんですけどね。気づかない時が結構あってですね。
別デバイスで見たときに、「あれ、メモ死んでね?」みたいなことがよくあります。
時間よ、ロールバックしてくれ!
なんて時があまりにも頻回。
iOSアップデートで連絡先が消える
これはアップデートによる事故で、iOS12に変えた方に多く見られた事象です。私は連絡先をそもそも確認していないガチのコミュ障なので、気づいてもいませんし、気づくこともありませんが。
こう言った時も、バックアップがあれば全く問題ないのですが、バックアップ探すより消えたデータを復元した方が圧倒的に早いので、そんな時には復旧ソフトを使うことも検討しましょう。
データ消失トラブルにはMobiSaver
なぜ、MobiSaverがいいのかといえば、私個人としては、すでに利用していたEaseUSのデータ復旧ツールが使い勝手が良かったので、安心感があったことが一点。
さらに、無料であったのが好印象だったので評価がぐんと上がり。
一番お勧めできるのが、3つの方法で復元できる多様性。
MobiSaverは3つの方法で復元できる
- iOSデバイスからの復元
- iTunesバックアップからの復旧
- iCloudバックアップからの復旧
私の場合は、ほぼiTunesにつなぐことがなくなってしまったので、iCloudのバックアップから復元がかけられるのがありがたいですね。
これは故障時にも言えることで、iPhoneがご臨終された時に、またiPhoneに移動するならいいのですが、流石に長年iPhone使ってると飽きてくることもしばしば。あるいは、2台持ちするにしても、iPhoneに入れたデータを手軽にAndroidスマホに入れたい、という場合は多いと思います。
そういう時に、データを取り出せておけると選択肢が広がっていいですよ。
MobiSaverの実際の使い方
実際に使ってみたレビュー部分になります。最初に注意点から書いていきます。
データを暗号化してあるとうまく使えない
画像が暗くて申し訳ない。ナイトビューモードにしています。
まず、注意点がひとつ。iTunesバックアップを使用する場合、バックアップデータに暗号をかけておくことがあるのですが、これをやっていると少なくとも私の環境ではうまくデータを拾い上げることができませんでした。
ちなみに、MobiSaver上でもこの暗号化されたバックアップに侵入する際にはパスワードが要求されます。iTunesでバックアップを暗号化する際に設定したパスワードを入力する必要があります。
iCloudにログインできるけどセキュリティが少し怖い
iCloudにあるデータも、MobiSaverから直接取り出すこともできますが、私はこれは少し怖かったのでできませんでした。
iCloudのログインパスワードとアカウントの入力を要求されるからです。
これ、考えようによっては、めっちゃ大事なデータがEaseUS経由で抜かれるってことですよね。製品情報を送信する機能もあるわけだし。
まぁ、そもそも復旧ソフトウェア経由で、復元するデータどころかiPhoneなどの個人情報もまるっと抜き取ろうとすればできるんでしょうけど。考え始めたらきりがありませんが、それなりにセキュリティに関しては考えた方が良さそうですね。
EaseUSはプライバシーを大事にしている
ダウンロードページには、
EaseUSはお客様のプライバシーを大事に思っています。アップルアカウントの情報がデータ復元作業の場合のみ使用されます。
という記載があります。言葉の意味を裏返せば、データは抜き取られているということにもなるのですが。
私も、EaseUSを疑ったりはしていないのですが、EaseUSがハッキングされた時の情報漏洩が心配です。
iPhoneから復元できるデータの種類
- 写真
- ビデオ
- メッセージ
- WhatsAppメッセージ
- 連絡先
- 通話履歴
- メモ
- カレンダー
- リマインダー
- Safariブックマーク
- メッセージ添付ファイル
- カメラロール
もう、めっちゃ復元されます。
4ステップで復旧完了
データを復旧・復元するまでの道のりはたった4歩。
- PCやMacにMobiSaverをダウンロードする
- 復旧したいデバイスをMacに接続する
- スキャンを開始する
- 必要なデータを復元する
MobiSaverをダウンロードするページ
当サイトのほとんどのユーザーがiPhoneユーザーなので、Mac用のMobiSaverダウンロードページをご紹介しておきます。
ちなみに、Amazonには有料ライセンスバージョンの取り扱いがあります。
画像でMobiSaverの使い方を解説
使い方は簡単なので、無料版をダウンロードして実際に使ってみるのが一番わかりやすいと思います。
ただ、イメージは大事なので、画像で簡単に解説します。画像はイーザスさんところからちょっと拝借します。(自分の名前にモザイクをかけるのが面倒なので)
復元したいデータへの接続方法を選びます
今回は、iPhoneから直接データ復旧をかけたい、という場合を想定してみます。
ご覧のように、MobiSaverが立ち上がると、左側に「iOSデバイス(iPhoneやiPad)」、「iTunesバックアップ」、「iCloudバックアップ」の3項目が並びます。
iPhoneを直接PC/Macに繋いで復元したいので、一番上のタブを選択します。
データを選んで「復元」をクリックするだけ
復元したいデータを保管する場所を選択する
あとは、復元したデータを保管しておく場所を決めるだけです。必ず、2媒体以上に保存しておくのがバックアップの鉄則!
MobiSaverを使わなくてもiCloudがあれば十分
ほとんどのケースではiCloudでのバックアップで大丈夫です。私のように、個別のファイルを取り出したい、などの特殊な要件があると、こういったデータ復旧ソフトがあると便利ではありますが。
MobiSaverをお勧めしたいひと
逆に、誰にお勧めしたいのかまとめておきました。当てはまる人は、復旧ソフトというものがあることは知っておきましょう。
- 暇さえあればiPhoneを落とす
- 汚れたら洗濯すればいいと思っている
- すでにiPhoneやiPadが起動不能である
- 新しい端末を用意するのを待っているわけにはいかない
- Appleに魂を握られるわけにはいかない
- 外付けHDDも結局消耗品だからクラウド上に保存すると決めている
- 本当のことを言うと、iTunesとかiCloudとか何を言っているのかよくわからない
そのほかのバックアップ系製品・サービス
私の結論はMobiSaverでしたが、他にも類似商品はたくさんあるのでご紹介しておきます。
ぜひ、利用する際の比較対象としてご検討ください。
PhoneRescue
試していないのでなんとも言えないのですが、暗号化してあるデータに関しても救出できるという夢のような復旧ソフト。
HPも可愛くて、ブロガーとしては大変参考になるサイトです。
無料版もあります。PhoneRescueのダウンロードページをご確認ください。
FonePaw
FonePawは、概ねEaseUSのMobiSaverと機能面は一緒かと思います。
ただ、ソフトが「iOS転送」と「iPhoneデータ復元」の二つに分かれているのが少し手間ですかね。
この辺りで、「どこを選ぶか」は、信頼できる会社かどうかというポイントになるかと思います。
ぜひ、Fone PawのiPhoneデータ復元のページをご確認ください。
Wondershare
お勧めの無料復元ソフトランキングというページがあるのですが、ページで紹介されている復元ソフトの1位がWonderShare社でして。
よく見てみたら、そのHP自体が、WonderShare社のHPという罠。こういうの、日本人は結構嫌いだから気をつけてくれ。
少し引っかかった部分はあったが、dr.foneというソフト自体は、綺麗なデザインなので使いやすいとは思う。
まずは、Dr.foneのHPをチェックしていただきたい。
コメント
「多様性 生物 生物 多様性」に関する最新情報です。
2024年6月1日から始まった「TASUKI -襷- Project」は、次世代と企業が連携して水圏の生物多様性評価に挑戦する取り組みです。このプロジェクトは、生物多様性の保全が重要であるという背景から始まり、2030年までに海と陸の30%を保全する取り組みが進められています。具体的なアクションプランや長期的な目標達成のためには、次世代の育成が不可欠と考えられており、高校生と企業が連携して実地での生物多様性評価に取り組むことで、将来に向けた取り組みを支援しています。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000023.000085937.html
「多様性 生物 生物 多様性」に関する最新情報です。
経団連が行った調査によると、日本の企業の約60%が生物多様性に取り組んでおり、主流化が進んでいることが公表されました。経団連の企業会員のうち、約8割以上の経営層が生物多様性に関する取り組みを認識しており、一般社員の約8割もその取り組みを知っているという結果も出ています。ただし、実際の活動推進体制や具体的な取り組みに関しては、経営層と一般社員の認識に差があることが明らかになりました。また、調査結果からは、企業が生物多様性に取り組む理由や課題も浮き彫りになりました。例えば、国際的な規範や社会的な関心、投資家の要請などが企業の取り組みを後押ししている一方で、具体的な取り組みには技術や人材、予算の不足などの課題が存在しています。特に、森林伐採や気候変動といった問題に対する取り組みが課題として挙げられています。
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_659cf8d1e4b075f4cfd3bcc2
もう一つの復元ソフトをおすすめします!私はFoneDogの復元ソフトを一度しか使ったことがないが、それもよく機能してくれました!しかも、無料試用もあるんので、試してみてもかまわないと思います。o(* ̄▽ ̄*)ブ
匿名さま、コメントありがとうございます。
復元ソフトは私も色々試しましたが、自分の使いやすいものを選ぶのが一番なので、お試ししていくことが大切ですね。