新潟市東区の食べ歩き紀行
新潟の食べ歩き記事をまとめたカテゴリページになります。まずは、食べ歩きに関する情報をまとめたページをリストアップしていきます。
「新潟市東区の食べ歩き」に関するお勧めの記事
まずは、新潟のイベント情報を求めて来られた方にお勧めした記事を。
新潟東区の食べ歩き記事
食べ歩きカテゴリ総合
新潟応援企画(仮)
新潟のイベント
あなたに役立つ記事
新潟の情報をお求めのあなたに、当サイトで異様に人気があるカテゴリから「お役立ち情報」とピックアップ!
ライフハック
家電情報
ネットショップ
子育て情報
新潟市東区でお勧めしたいお店
新潟市東区の食べ歩き記事をご紹介していきます。
バルム食堂
カレーラーメンがメインではなくて、ステーキのお店なんだけど、やっぱり食べてしまうバルム食堂のカレーラーメンの記事。

ばるむ食堂のカレーラーメンはおいしい。ランチは混んでる|新潟市東区
新潟市東区のバルム食堂にいってきました。わりとメディア受けするのかテレビでよく見かけます。なので、テレビ露出のタイミングにもよりますが、ランチは結構混んでるので夏場は地獄。カレーラーメンは結構マイルドだし、ステーキランチはリーズナブルな上においしくてコスパ良し。
愛心 Aishin
流石に、まだ行列でいっぱいということはないと思いますが、味の安定感がある上に挑戦的なメニューも多く「いつ行っても楽しいラーメン屋さん」といえば、これ、愛心 Aishinです。

新潟東区はラーメン激戦区で水曜日はほぼ定休日という罠【Aishin 愛心】
新潟は県内全てラーメン激戦区ですが、特に新潟市東区の激戦区ぶりには舌を巻きます。この記事では水曜日定休の罠に見事にかかったぶちくまが、前から行きたかったけど並ぶほどではないAishin愛心というラーメン屋さんで食レポする話です。生姜はまじであったまります。
颯々樹(ササキ)
颯々樹(ササキ)は、ラーメン店が多い東区でも「あー美味しいなぁ」と幸せなため息が出てくるようなまったり美味ラーメンを提供してくれます。

新潟市「颯々樹(ササキ)」の琥珀重ね醤油がうまい「ラーメン」
新潟市東区のラーメン屋さんに潜入。出汁のうまみ(甘み)で舌先がとろけ、幾層にも味に深みがある琥珀重ね醤油がうまい、ということをだらだら語る記事です。
濃厚タンメン「仁」
野菜を食べているのに不健康になるような気がしてくる、魅惑の濃厚タンメンを提供してくれるのは東区のラーメン店「仁」さんです。

東区麺屋「仁」野菜たっぷり濃厚タンメンがしんどい
お腹にきますね。でも、野菜の甘味と塩分がちょうどいい具合に合わさって美味、な東区ラーメン店「仁」の食べ歩きレビューなんぞを。ほぼ京丸の話しかしてないけども。
ラーメン背脂三銃士
こちらも不健康系だけど犠牲にした先に何かがあると言わざるを得ない「ラーメン背脂三銃士」のラーメンレビューです。

新潟市東区「ラーメン背脂三銃士」でデブエットしてきた話
背脂三銃士ということで、健康には悪そうし、絶対に太る食べ物なのですが、油は魔性でした。2020年3月より一時休業中です。再開したら一報を。