新潟でローコスト住宅を検討していたときに候補だった「ハーバーハウス」について、その時集めた情報や、家づくりをしてから気づいたことなどをまとめたカテゴリページになります。
ハーバーハウスはすごくいい会社だけど、「安くて不安」「CMとかで見ないから人気のない会社なんじゃないの?」と疑問に感じる方もいらっしゃると思います。その辺りの疑問を解決できるような情報をお届けしています。
新潟を代表するローコスト住宅会社
新潟のローコストハウスメーカーとして一番勢いのある「ハーバーハウス」についての情報をまとめていきます。
新潟のローコストハウスメーカー情報まとめ
新潟のローコストハウスメーカーに関する情報です。
坪単価で比較したい
新潟のローコストハウスメーカー坪単価まとめという記事も書いています。

おすすめのローコストハウスメーカー
新潟でオススメのローコストハウスメーカーを紹介!という記事もあります。

ローコストハウスメーカーを選ぶ際の注意点
【体験談】ローコストハウスメーカーを選ぶ際に注意したいポイントという記事もあります。

比較したいローコスト住宅会社
新潟でオススメのローコストハウスメーカーを紹介!という記事を書きました。

タマホーム
新潟でタマホームを評価するという記事を書いています。

パパまるハウス
パパまるハウスの口コミや評判などの情報をまとめた記事はこちらになります。

イシカワ
新築を検討するならイシカワはおすすめかという記事も書きました。

ステーツ
ステーツ【STATES】口コミや評判についてまとめた記事もあります。

ハーバーハウスの情報
ハーバーハウスに関する情報です。
ハーバーハウスについての口コミ
ハーバーハウス【HERBAR HOUSE】の口コミ、評判、評価をひとまとめ

ハーバーハウスの商品展開
まとめ記事は現在執筆中です。
高価格帯
個人的には「ローコスト住宅」で「高価格帯」住宅を建てるメリットは薄いですが、見積もりを取った上で「無駄がない」プランであれば選択の余地はあります。
- ECOLOGIA(グラン・フラッグシップ)
- BLEAST(ひろびろ40坪)
- AVAN(長期優良住宅)
- ORGA
- REVELTA
- VISTA(3階建)
- HARS(カスタム)
- PLACE(プレーリースタイル)
ローコスト
- ZEPTO(高性能なミニマムハウス)
- IZU(スタイリッシュ)
- EXY(人気のコンパクトタイプ)
エネルギー対策
ZEHに関してはこちらの記事をお読みください。

- SOLEIL(太陽光発電)
- ABITH(高性能ZEH)
店舗併設
- chouette
個人的に、今一番注目しているのが、「店舗併設型住宅」です。副業で暮らせる時代になってきたので、のんびり趣味の雑貨店経営や、本業の美容室と趣味部屋、という組み合わせで自由にいきられる時代になってきました。
ぶちくまどっとこむの人気「家づくり記事」一覧
当サイトで、意外と読まれている記事を厳選してお届けします。
「家づくり」に関するお勧めの記事
まずは、家づくりの情報を求めて来られた方にお勧めした記事を。
Web内覧会
ハウスメーカー情報
家づくりの基本
家づくり日記
あなたに役立つ記事
当サイトで異様に人気があるカテゴリから「お役立ち情報」とピックアップ!