ミラーレス一眼が欲しくて1年くらいおねだりしていますが、いまだに許可がもらえないので熱意だけでひたすら記事を書き続けています。

よめくま
ブログで月100万円超えたらね!

ぶちくま
そりゃどだい無理な話ですよ。。。
ミラーレス一眼についての基本情報
ミラーレス一眼とは
ミラーレス一眼は、「一眼レフ」カメラから、その名の通り「ミラー」を抜いたカメラになります。「液晶ディスプレイ」や「電子ビューファインダー」で、被写体の像を確認して撮影します。
デメリットは技術革新で克服
以前は、ミラーレス一眼といえばスポーツやイベントなどの「この一瞬!」といった撮影には不向きでした。
今までは、映像処理技術が向上したので、コンマ数秒ほどの時間差しかないため、「ミラーレスのデメリット」に関してはほとんど気にすることはなくなりました。
価格は高め
これは、まだレンズが出揃ってなかったり、技術開発費が嵩むためです。徐々に一眼レフとの価格差は埋まっていきます。
ミラーレス一眼おすすめ機種
子育て世代におすすめ
お遊戯会・発表会で求められるデジタルミラーレス一眼カメラのスペック

お遊戯会・発表会で求められるデジタルミラーレス一眼カメラのスペック
子供のお遊戯会や発表会の撮影に必要なデジタルカメラについてひたすら解説しています。ママ向け、パパ向け、価格帯で選べるようにおすすめもまとめてみました。2019年に更新しています。
ミラーレス一眼おすすめメーカー
- パナソニック
- Nikon
- PENTAX
- Canon
- SONY
ECサイト
ミラーレス一眼につけたいレンズ
レンズの選び方

カメラ初心者のためのシーン別で必要なレンズを揃える【基礎知識編】
カメラを選ぶ際には、まずはレンズを選ぶべし。こんなことを言われるから、なかなか一眼カメラには手を出しづらいのですが、まずは基本的な知識を学ぶことで、あなたのデジカメ所有欲を刺激したいと思います。