デジタルカメラとは
最近のデジカメは、「動画撮影」もこなせるので、これまでとは随分と用途が異なってきました。一方で、スマホの普及から「撮影はスマホで」という層が広がっており、デジタルカメラの売れ行きは芳しくありません。
スマホとの競争と共存
しかし、だからこそデジタルカメラは「カメラとしての性能」に磨きをかけて、かつ「スマホにも負けない、あるいはスマホと連動したカメラ」として進化を遂げています。
スマホで撮影していて後悔した
将来、子供と一緒に撮影した動画を楽しむなら、スマホで撮影する場合は注意が必要ですよ、といった記事を書いています。

デジタルカメラの種類
現在、デジタルカメラといえば、概ね以下の5種類に分けられます。
- コンパクトデジタルカメラ
- ミラーレス一眼カメラ
- デジタル一眼レフカメラ
- ビデオカメラ
- アクションカメラ
厳密にいえば「ビデオカメラ」は除外
ビデオカメラは、デジタルカムコーダといって分類上はデジカメとは区別するのですが、最近は「デジカメ」で動画撮影は一般的なので、ご紹介する都合、比較のためにもデジカメに含めさせていただきました。
人気のデジタルカメラ
子育て世代におすすめのカメラ
お遊戯会から運動会など、イベントが多い子育て世代。記録に残すならどんなデジタルカメラが必要なのか、記事にしてみました!
ミラーレス一眼
令和の時代にデジカメを購入する場合、必ず「ミラーレス一眼カメラ」から検討することをおすすめします。

スマホと「カメラ」を区別するには「レンズ」の存在が重要
スマホには抗えない「カメラ」の魅力に、「レンズ」があります。今後、カメラがスマホと共存していくためには、カメラとしの魅力を最大限に発揮しながら「スマホにできないこと」を提案していく必要があります。
スマホに「レンズ」は相性が悪い
スマホのサイズに収めるためにはスマホに「レンズ」を搭載することはできません。スマホでも外付けレンズで多少補うことはできますが、「カメラ」としての魅力を楽しむなら「レンズ」も一緒に勉強しましょう!
コンデジ
コンパクトデジタルカメラ、略して「コンデジ」についてご紹介します。
スマホに役割を奪われている
カメラとしての性能は恐ろしく進化しているのですが、如何せん、コンデジとして最大の魅力である「手軽」で「軽量」なお株をスマホに奪われています。
以下は現在執筆中のカテゴリです。
一眼レフカメラ
ミラーレスとの違い
- 価格差
- レンズ
- カメラ本体の大きさ
アクションカメラ
ビデオカメラとしての進化系
アクションカメラは現在執筆中です。早く欲しいです。
ドローン
究極の田舎遊びを目指して
ゲームとしてのドローン
最近は、「ドローン対戦」なんかの遊びも出てきています。せっかく、人がいないような田舎に住んでいるので、ドローンについてもしっかり学んでいきたいと思います。鋭意製作中です。
撮影としてのドローン
カメラカテゴリですので、撮影用のドローンについてもまとめていきます。