PR

トミカが走らなくなったときの対策|シリコンスプレーで解決

記事にするまでもないのですが、トミカにシリコンスプレーを吹き付けたらよく走る、という基本的なメンテナンス方法を意外と知らない方もいるのでトミカの基礎知識編としてご紹介します。

ヨメちゃん
ヨメちゃん

っていうか、知ってるなら早く治してあげればよかったのに。

ベビたん
ベビたん

だー!

スポンサーリンク

トミカが走らなくなったときのメンテナンス

ここだけ読めばいい情報を詰め込んでおきました。公式HPにも説明があるのでこちらを読んでもらっても差し支えありません。(公式なら広告もないし)

トミカ公式HPのメンテナンス概要

トミカ車体の管理

トミカミニカーに問題がある場合、問題として考えられることが3つあります。

  • タイヤ表面が汚れ粘着度が高い
  • トミカの車輪と本体の間の車軸・シャーシ部分にホコリや皮脂汚れが付着している
  • 車軸・シャーシが変形して本体との間に摩擦が生じている

車軸・シャーシの変形は諦めよう

車軸の変形に関しては元に戻すのが難しいところです。子供が派手に遊ぶもんだから曲がる可能性もありますが、この場合は子供の教育の一環として諦めてもらう必要があります。

ぶっさん
ぶっさん

分解してシャーシ部分の歪みを直すこともできなくはないですが、分解のデメリットと、歪みを悪化させる未来が容易に想像できるので、お勧めしません。

基本的にはホコリ・汚れの除去

まず、タイヤの清掃をしていきます。

ぶっさん
ぶっさん

これは軽く拭き取るくらいでOKです。子供は果敢にもいろいろなところにトミカミニカーを走らせるので、キッチンの油汚れなどが付着している場合があります。

この辺りは目に見える汚れがきれいになるまで拭き取りましょう。

車軸の摩擦係数を減らす

次に、劇的に変化するのは、車軸とシャーシにシリコンスプレーなどの潤滑剤を塗布すること。

ぶっさん
ぶっさん

目に見えるものが物理的に引っかかってる以外の問題なら、ほぼこれで解決します。

目に見えない程度の汚れであれば、潤滑剤でコーティングすることで引っかかる感じがなくなり、トミカくらいであればスムーズに走り出してくれます。

ストローノズルを装着する
ストローノズルを装着する

慣れていない方は、スプレー横についている延長ノズルを見逃しがちですが、これ、装着できます。

タイヤにはかけない
車軸とシャーシにスプレーする、トミカのメンテナンス

タイヤにかけても滑りはしますが、これはスキー板で雪道を滑るのと一緒。基本的にはミニカーはタイヤを回転させて動かしたいので、タイヤ自体にはかけないようにします(かかっても問題はありませんが)

ぶっさん
ぶっさん

車軸とシャーシの間に、シュッと吹きかけて軽く馴染ませるためにタイヤを回転させるといいですよ!

コース側の管理

次に、コース側に問題がある場合のメンテナンスについて。

レーンが汚れている

ミニカーとほぼ一緒ですが、汚れによって滑りが悪くなっている場合があります。

綺麗に拭き取る

まずは、タイヤの動きを止めるような汚れは綺麗に拭き取りましょう。

レーンもワックスを塗る

シリコンスプレーでもいいのですが、あまり滑りすぎるとタイヤが空回りして爽快感が少し薄れるので、程よく拭くくらいでいいと思います。

直接散布には注意

スプレーは拡散性と噴出力があるので、思った以上に飛び散ります。そして、フローリングなどについた場合、よく滑って、よく転びます。

ディスポガーゼやいらない雑巾などにさっと吹き付けてレーンを掃除する、くらいの感じで大丈夫です。

トミカタウンが傾いている

いわゆる、設置コースがかたむている、歪んでいるために走れない場合があります。設置位置を確認しましょう。

ミニカーが対応していない

実は、トミカならなんでも走るわけではなく、車体の幅・高さ・重さによっては自然に走らないものもあります。

正直、こればかりは走らせてみないとわからないところがあるのですが、例えばやまみちドライブなんかの対応はこんな感じ。

レーンに対応しづらいトミカミニカー

幅が広い車やブルドーザやショベルカーなど4輪でないトミカは走りません。また、バスやトラックなの車両の高いトミカは、横転する場合があり、消防車やクレーン車などは、横転したり、部品がひっかかる場合があります。重量の軽いトミカは、道路から飛び出してしまう場合があります。
これ以外でも、車種や使用状態など固有の条件によって、走行できない場合があります。

https://faq.takaratomy.co.jp/detail.aspx?id=19067&a=102&isCrawler=1

具体的にいうと、我が家では以下のミニカーは走りませんでした。

  • ブルドーザー(キャタピラ)
  • フェラーリ(車幅が広い)
  • 車高の高いもの(バランスが崩れ転倒)
スポンサーリンク

トミカが勝手に走ってくれるシリーズ

さて、トミカ・メンテナンスの解説に飽きてきたところなので、どんなレーンがあるのか確認しておきます(蛇足)

キミが運転!トミカ わくわくドライブ

2022年発売。自動ではなく、レバーやボタンを操作してトミカを動かしていく。

やまみちドライブ

高速道路と連結することでも有名な「やまみちドライブ」。ブロガー界では「最初に走らなくなるレーン」としても有名。

S字カーブでの渋滞が顕著

トンネル前のS字クランクが渋滞のもと、ですね。

アクション高速道路

先ほどのやまみちドライブにも連結するレーン。基本は直線レーンなので、やまみちよりはメンテナンスの必要性は薄れる。最終的にはやまみちもせがまれて購入することに。

くるくる峠

こちらは、「オートやまみちドライブ」や「オフロード」とつながる峠。

トミカビル

渋滞よりも構造上、エレベーター付近で詰まることが多い。

ぐるぐるバスタウン

コースはシンプルそうでありながら、車を走らせる勢いが少し足りないようで、割と渋滞しやすい、「ぐるぐるバスタウン」。店頭にモックが置いてあると渋滞しているものが多い。

スリリングマウンテン

渋滞しやすいカーブの連続ですが、高さがあって勢いで乗り越えられることもある。シリコンスプレーをかけると滑りすぎて怖くなる。

トミカ整備工場

もはや道路ですらないわけですが、整備工場はギミックが凝っていてすき。

スポンサーリンク

トミカメンテナンスに対応するお勧めスプレー

本当は、綿棒も雑巾もお勧めを紹介したいのですが、今回は謙虚にシリコンスプレーだけ紹介して締めます。

KURE シリコンスプレー

というか、これだけでほぼ家の中の潤滑剤は事足りると思います。

KUREといえば5-56が有名ですが、こっちは金属系の潤滑剤・防錆効果を期待して使うものです。家庭の中では「木材」に使用したり、トミカのようにプラスチックパーツに吹きかけることも想定されます。

100円均一にも売っているシリコンスプレー

売ってます。トミカだけの用途なら100均で十分です。

2歳児
シェアする
ぶっさんをフォローする
スポンサーリンク
ナースライフ

コメント

  1. buchikuma-info より:

    「からくり 体験 工場」に関する最新情報です。

    2024年4月2日(火)に、コモンズ投信が主催する子ども向けイベントが開催されます。イベントでは、愛知県のリンナイ株式会社の大口工場で、工場で実践されている「からくり改善」を体験できます。参加費は無料で、事前申込が必要です。イベントの詳細や申込方法はコモンズ投信の公式ホームページで案内されています。これは、未来を創る企業を投資で応援する意義を体感できる貴重な機会となっています。

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000041.000095994.html

  2. buchikuma-info より:

    「コース アーユル アーユル ヴェーダ」に関する最新情報です。

    福岡にあるカルナカララ福岡店から、アーユルヴェーダの新しいヘッドトリートメントコース「シロビヤンガ」が2月に登場しました。このコースでは、頭部に薬草オイルを使用して頭皮をほぐし、ストレスや疲れを癒すリラクゼーションを提供します。コース内容にはカウンセリングや足湯、ヘッドトリートメントなどが含まれており、価格は新登場価格で¥19,000(税込)です。このヒーリングコースは、頭部だけでなく脚部もリラックスさせるために足つぼ療法を追加することも可能です。期間中はキャンペーンも実施されており、継続コース利用者には特典もあります。

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000016.000133205.html

  3. buchikuma-info より:

    「kbc イベント kbc タウン」に関する最新情報です。

    東急キッズベースキャンプ(KBC)は、小学生約1,000人が参加し、一日限りの街を作るイベント「KBCタウン」を開催する。このイベントは、KBCの小学生向けキャリア教育プログラム「キッズMBA」の一環であり、子どもたちが模擬店を運営し、街を作り上げることを通じて、社会につながる能力を育むことを目的としている。KBCタウンは、過去最多の約3,500人の来場者を見込んでおり、模擬店の商品や装飾などは子どもたちが決定する。また、疑似通貨「ケビィ」を使用して子どもたちは大人のお客さんを出迎える。さらに、KBCタウン市役所を設置し、子どもたちが街づくりに参加する機会を提供している。このイベントは、子どもたちの主体性や非認知能力の成長を促すものであり、2024年2月18日に開催される予定である。

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000077911.html

  4. buchikuma-info より:

    「kbc イベント kbc タウン」に関する最新情報です。

    東急キッズベースキャンプ(KBC)は、小学生約1,000人が模擬店を運営し、一日限りの街を作るイベント「KBCタウン」を開催します。このイベントは、KBCのキッズMBAプログラムの一環であり、子供たちに経済活動や仕事について学び、将来のキャリア観やビジネス感覚を身につけることを目的としています。KBCタウンは、過去最多の約3,500人の来場者を見込んでおり、子供たちは模擬店の商品や装飾、衣装、販促などを自分たちで決め、売上目標を設定し、役割分担を決めて当日に臨みます。イベントでは疑似通貨「ケビィ」を使用し、子供たちは大人のお客さんを出迎えます。また、子供たちの意見を反映するためにKBCタウン市役所も設置されており、子供たちが街づくり全体のお仕事を協力しながら行っています。このイベントは、子供たちの主体性や自主性を育むとともに、論理的思考や計画性、コミュニケーション力などの非認知能力の成長が期待されています。

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000077911.html

  5. buchikuma-info より:

    「影響 高速道路 吹雪」に関する最新情報です。

    今週末に寒波が日本海側を中心に大雪や吹雪をもたらす予想があります。東海や近畿地方でも雪雲が流れ込むため、名古屋圏や関西でも影響が出る可能性があります。25日には鉄道や高速道路、飛行機への影響が懸念されています。北海道や東北地方では吹雪による視界不良や通行止めの可能性があります。北陸や岐阜県北部でも吹雪や雪の強まりによって通行止めとなる区間が出る見込みです。東海から近畿、中国地方にかけても大雪による通行止めの可能性があります。鉄道や新幹線も運転見合わせや遅延の可能性があります。最新の情報を確認し、移動する際は時間に余裕を持って行動するようにしましょう。

    https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_65af5155e4b0d65b024da6e5

  6. buchikuma-info より:

    「iine 施設 iine タウン」に関する最新情報です。

    名古屋市瑞穂区に位置する「iiNEタウン瑞穂」は、2024年4月初旬にオープンする複合施設です。この街では、生鮮食品、医療、介護、子育て支援施設などが敷地内に揃っています。2023年12月18日には「iiNEマルシェ」がオープンし、地域の暮らしを支える施設として活用されます。iiNEタウン瑞穂は、住宅、商業、憩いの要素を組み合わせた多世代共生の街づくりのコンセプトで開発が進められており、20,000㎡の広さを活かして必要な施設とサービスを充実させています。また、太陽光発電や防災設備の充実など、安心で快適な生活環境を実現する取り組みも行われています。iiNEタウン瑞穂は、地域の世代共生を育み、周辺の住民が笑顔で暮らせる街作りを目指しています。

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000134718.html

  7. buchikuma-info より:

    「日立ハイテク 取得 工場」に関する最新情報です。

    日立ハイテクは茨城県ひたちなか市に新工場用地を取得し、ヘルスケア分野における装置の開発・生産能力を強化することで、人々のQoL(生活の質)向上に貢献することを目指しています。これにより、体外診断や分子診断などの製品開発・生産能力が向上し、茨城県ひたちなか市において新たな雇用や経済効果をもたらすことが期待されています。

    https://news.google.com/rss/articles/CBMiN2h0dHBzOi8vYmlvLm5pa2tlaWJwLmNvLmpwL2F0Y2wvcmVsZWFzZS8yMy8xMS8wNy8xODM3OC_SAQA?oc=5

タイトルとURLをコピーしました