ココスの福袋に関する情報をまとめましたので、購入の際の参考にしてみてください。
本題に入る前に、飲食店に関する福袋をとりあえずざっくりとチェックしておきたい、という方にまとめページを用意したので参考にしてみてください。

その他、コーヒー関連の福袋をまとめたページもありますので、こちらもご活用ください。注目の家電量販店の福袋用ページもあります。


では、ココスの福袋を見ていきましょう。
2022年のココスの福袋
2022年のココスの福袋は11月18日に発表となりましたので、内容についてまとめていきます。
気になる福袋の中身は?
2022年のココスの福袋の内容について説明していきます。
ROOTOTE(ルートート)コラボオリジナルトートバッグ

ルートートのトートバッグ
- サイズ:W22×D11×H16cm
シンプルなネイビーのコーデュロイ風生地で、普段使いにぴったりなトートバッグです。

2001年の誕生以来、「Fun Outing!~楽しいお出かけ!~」をお届けしているトートバッグ専門ブランド。目印はRマークのブランドタグ。カンガルーのおなかの袋からヒントを得た「ルーポケット」がアイデンティティです。
http://www.cocos-jpn.co.jp/campaign/luckybag_2022/
福袋の中身


- お食事回数券3,300円分(550円券×6枚)
- オリジナル茶葉(アールグレイ・ダージリン各50g)
- オリジナルハンドタオル
販売日程
2022年のココス福袋の販売日程になります。
予約期間
2021年11月25日(木)に予約開始となります。
お渡し期間
2022年1月1日(土)〜2022年1月10日(月)
ココスの福袋情報

ココスの福袋の買い方や発売日程に関する情報です。
ココスの福袋とは
ココスの福袋についての情報をまとめています。
コラボ
お食事券だけで元が取れる
2022年の例で言うと、3,300円の福袋にお食事券3,300円分が入っているので、これだけで元が取れる計算になります。

あとはコラボなどのアメニティがお得かどうかを判断するだけでいいのでいいですね!
有効期限は?
2022年の場合だと、有効期限は2022年1月1日(土)~2022年6月30日(木)で設定されていました。半年パターンですね。
COCO’Sなら家族での食事で1回分だとちょうどいいか少し余流くらいなので、半年に2回くらいはココスに行く、と言う場合にはちょうどいいですね。
福袋の販売日程
2022年の販売日程はまだ未定となっております。暫定版として、2021年の日程を掲載しておきますので参考にしてみてください。
例年の販売日程
福袋の予約スケジュールは以下の通りです。
予約開始日
2022年の場合は、2021年11月25日から予約を開始しました。
受け取り期間
2022年の場合は、1月1日~10日が受取期間となっていました。
福袋の買い方
福袋の買い方に関する情報です。買い慣れている方はさっと飛ばしても大丈夫です。
購入方法
予約方法
店頭のレジ前に福袋予約に関するリーフレットがあるので、所定内容を記入してレジに提出します。
- レジ前のリーフレット裏面の予約票より必要情報をご記入ください。
- 係の者に予約票を渡し、その場でお会計をお願いいたします。
- お渡し期間中にご予約店舗でお受け取りください。

予約日に支払いもあるので、お金をしっかりと持っていかないとね。
コメント